【2017】立教新座の受験生が帰ってきました | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

こんにちは。
ZENT進学塾の坂口です。
 
今年も立教新座の受験生が帰ってきました。
現在は数学と英語の解説が終了し、
今は国語の解説が行われています。
 
この試験が初陣で、英語が他教科の5倍
緊張したと帰ってきた生徒もいます。
確かに、普段解いている問題の類題が
解けずに帰ってきていました……。
 
 
しかし、大切なのは失敗を次に活かすこと。
間違えた問題を次回の試験で間違えない、
そして精神的に立ち直ることです。
 
自分の苦手な教科だと、どうしても点数を
落としがち。普段は笑っていられても、
本番の点数でそれを取ると落ち込みます。
 
来週末の東京・神奈川の私立入試は3連続で
行われるため、次の日に引きずらないことが
非常に重要となります。
 
本日は中3の通常授業もありますので、
ある程度の合否判定を行い、メンタルケアを
行ったうえで、早めに自宅へ帰してます。
ゆっくりと休ませてあげてください。
 
また明日から、残り1週間励みましょう。
合格するために。
 
では、また次回の更新で。