どうも佑月です。
早くももうクリスマスですね。
なんか去年のクリスマスが昨日のように感じる…
皆さんは何かクリスマスプレゼントを買ったりしますか?
自分はとあるTFを2体お出迎えする予定です。(´ω`)
この2体もいずれかレビューします。
さてさて今回はESD-06 DX ショックウェーブをご紹介!
今回地味に気に入っているこちらをレビューします。
ではではれっつごー!

【ESD-06 DX ショックウェーブ パッケージ&付属品】
パッケージ全体はこんな感じ。
最近のTFでは珍しい、ブリスタータイプの箱になっています。
付属品はこんな感じ。
ショックウェーブ本体×1、武器A(腕と一体型)×1、武器Aと本体を接続するチューブ×1、武器B(手持ち式ブラスター)×1、取り扱い説明書×1、チラシ×1


【ショックウェーブ ビークルモード】
なにこれ…?
えぇ…一様これは多脚戦車でございます。
ま、まぁ多脚戦車って言われれば、戦車に見えてくるんじゃないかなと。
正直ちょっとこのビークルモードに関しては雑かなと思います…。
なんかロボットモードからあまり変化がない気がする。
全体はこんな感じ。
うーん…マジでなんだこれ?
付属の武器B(手持ち式ブラスター)は砲塔下部の5mm穴に装備することが可能!
また武器A(腕と一体型)はビークル時は砲塔になります。
先端部にコクピット?頭部?らしきものがあります。
なんか可愛い。
[比較]
ESD-02 DX メガトロンと比較
メガトロンと比べてみると、車高?が高いおかげでインパクトがあるように見えます。
なんか比べてみるとかっこよく見えてきた。


【ショックウェーブ、トランスフォーム!】





ショックウェーブ!変形完了!
ビークルモードがあまりロボットモードから変化がない為にかなり変形難易度は低めだと思います。
変形にもあまりやりがいがないのが残念かなと…
ただビークルモードと変形は残念ですが、その分ロボットモードはかなり良いできしています。


【ショックウェーブ ロボットモード】
ということでロボットモードです。
見ての通り、かなりスッキリしています!
変形するときのパーツの動きが最低限だった為に、プロポーションが凄く良いです。
デザインがめっちゃカッコいいです。
全体はこんな感じ。
ガワがあまりなく、見映えがかなり良いです👍️
左腕のブラスターに接続されてるチューブが大胆でカッコいい。
頭部アップ!
今回のショックウェーブも、いつも通りのモノアイ顔になっています。
光波さんといえばやっぱりモノアイ顔ですね。
この無機物的な顔が、光波さんの怪しさを出していて好きなのだ👍️
ちなみに今回のショックウェーブは、
サイバーバースの頃に発売された、アクションマスター03ショックウェーブのリカラー品であり、アーススパークの劇中デザインとは異なります。
パッケージのイラストが劇中デザインと思われるのですが、
劇中デザインは初代よりで、玩具と違いディティールが少なく滑らかな見た目。
左腕のブラスターは針みたいになっています。
あと今回もおっぱいが大きいです!(゜o゜(☆○=(-_- )゙
…おっぱいに関してもう1つ思ったのが、劇中デザインだと色が黒に対して、玩具だと黄色いです。
ESDシリーズはかなり劇中に近い塗装をするので、この違いはなにか意味があったりするのかな?
しかしまぁ、いずれか劇中デザインのショックウェーブも発売してほしいですが多分ないかな…
お次は付属の武器をご紹介。
まずは武器A(腕と一体型)から。
ショックウェーブといえば、片腕はブラスターになっているのがお約束みたいになっていますが、今回も片腕ブラスターを再現しています。
また今回はチューブも付属しているため、より身体とブラスターの一体感を感じます。
ちなみに武器とチューブはこんな感じで接続されています。
お次は武器B(手持ち式ブラスター)
かなりSFチックな見た目をしていて強そうです。
色分けや造形のおかげでかなり強そう。
なんかヤバい攻撃してきそう。
銃は二種類とも、先端が3mmジョイントになっているので、シージシリーズなどのエフェクトパーツをつけることができます。
また3mmジョイントが肩や足にもあるので、エフェクトパーツを取り付けることができます。
目からビーム!…的な感じでエフェクトパーツを目にもつけることができます。
ただし目の塗装が剥がれる可能性があるのであまりオススメはしません。
目からビームってなんか痛そうだなぁ…
[比較1]
ロボットモードでもESD-02 DX メガトロンと比較。
ショックウェーブの方がちょっと背がデカイです。
アニメ劇中でのこの二人の大きさがどんな風になっているか楽しみですね。
[比較2]
他のアニメやゲームのキャラクターのフィギュア達と比較。
S.H. Figuartsの仮面ライダーデモンズ装動のオーバーデモンズぷちりっつ セイバー/沖田総司HGの百式PLUMPMOA 東北きりたんと。

アクション!🎬️💥



可動は大体こんな感じ。
頭部は360°回転可能。ただし上下の可動は無し。
腕はかなり自由に可動。ただし左手首の回転は無し。
腰は360°回転可能。
足もかなり自由に可動。ただし足首の可動はほぼ無し。
また背中に台座用の穴があるので、こんな風により幅広いポーズをとらせることが可能!


以上!
【総評】
〈お気に入り度〉10点満点9中点
〈オススメ度〉10点満点中6点
〈入手難易度〉手に入りやすい(2023年12月17日の時点では)
〈変形難易度〉簡単

ESD-06 DX ショックウェーブでした。
本当は買う予定がなかったのですが、海外版の宣材画像を見てたら急に欲しくなり、発売日に朝一で買いに行きました。
実際に手にとって遊んでみるとかなり良いですね。
本当にロボットモードのできがかなりよく、シンプルで遊びやすいです。
またビークルモードに関してボロクソに言いましたが、見慣れてくるとかなり愛嬌を感じてアレはアレで好きだったり。(^^)b
最近ではこれが一番遊んでるTFな気がします。
なんか何も考えずに遊びやすいタイプのTFなんですよねこれ。
本当にお気に入りのTFの1つです。
いや~急に来た欲しい欲くんよありがとう。
ビークルモードを気にしなければかなり遊べる部類だと思うので手に入れてみてはいかがでしょうか?
何度も言うように、ロボットモードのできはかなり良く、また現在比較的一番手に入れやすい光波さんなのでオススメです。


おまけ
〕「来い!アーマービークル…!!」
合体!!
「完成!サテライトレーザーショックウェーブ真!!」

…ってことでサテライトレーザーショックウェーブのアーマービークルのパーツを少し合体させてみた。
ちょっとしかパーツを追加してないけどもかなりイメージが変わりますね。
特に無改造で頭のヘルメットパーツを付けられたのがデカイかなと。
ただ無理やりつけたのでちょっと遊び辛い…
⚠️説明書に記載されてない遊び方で、破損の可能性があるので、これをする場合は自己責任でお願いします。
アクション!🎬️💥
うん、カッコいい。
ちょっと目元が暗くてわかり辛いですが、モノアイが見ている方向に動いてるかのように追ってきます。
かなり良いですこれ👍️
敵にトドメを刺すようなポーズ。
光波さんは、相手を見下すようなポーズがよく似合う。
最後にVSメガトロン!
メガトロンを超える力を得た光波さんがついに動き出す…!
我が家のブンドドでは裏切ってますが、アススパのアニメの方では忠臣か野心家か、どんな光波さんになるか楽しみですね。

ではでは今回はこの辺で。
それじゃ👋