【銘柄研究(低位株)】大塚ホールディングス<4578>減益銘柄 | 田舎住まいの徒然日記

田舎住まいの徒然日記

田舎住まいの楽しみと投資に関するブログです。

低位株銘柄

    5月22日 減益
1 大塚ホールディングス 【4578】 -  
  株価 6,351円    
  年初来高値 6,845円    
  年初来安値 5,030円    
  最低投資金額 635,100円    
  市場 プライム(内国株式)    
  業種 医薬品    
  信用倍率 19.2倍    
  時価総額 34,500億円    
  PER 13.7倍    
  PBR 1.4倍    
  ROE 4.8%    
  配当額 120円    
  配当性向 49.1%    
  自己資本比率 72.8%    
  優待利回り 0.5%    
  配当利回り 1.89%    
  単位株数 100株    
  権利確定月 12月    
  PTS 6,130円    
  目標株価 5,865円    
  ◎【特色】国内製薬大手で抗精神病薬が主力。ポカリスエットなど機能性食品も拡大。世界90カ所に工場
 
         
2 優待内容      
  必要株数 優待内容    
  100株 自社商品 3,000円  
  長期保有    
         
3 経営状況      
    今期予想 【1Q】  
  売上 21,400.0億円 5,195.2億円 24.3%
  営業利益 3,300.0億円 920.2億円 27.9%
  営業利益率 0.2% 0.2%  
         
  ◇5月22日発表。
24年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結最終利益を従来予想を下方修正し、一転して減益見通しとなった。
 なお、通期の最終利益は従来予想の2500億円(前期は1216億円)を据え置いた。
 
 
         
4 所感      
  ◆開発型の医薬品会社に付き物に期待はずれの結果もあれば期待以上もある。