【銘柄研究(低位株)】日産自動車<7201>信用買残増加銘柄 | 田舎住まいの徒然日記

田舎住まいの徒然日記

田舎住まいの楽しみと投資に関するブログです。

低位株銘柄

    3月16日 信用買残増加
1 日産自動車 【7201】 -  
  株価 582円    
  年初来高値 712円    
  年初来安値 408円    
  最低投資金額 58,160円    
  市場 プライム(内国株式)    
  業種 輸送用機器    
  信用倍率 35.9倍    
  時価総額 21,800億円    
  PER 5.5倍    
  PBR 0.4倍    
  ROE 3.9%    
  配当額 15円    
  配当性向 17.7%    
  自己資本比率 30.4%    
  優待利回り 8.6%    
  配当利回り 2.58%    
  単位株数 100株    
  権利確定月 3月    
  PTS 584円    
  目標株価 688円    
  ◎【特色】自動車大手。仏ルノー・三菱自と3社で企業連合。30年早期に主要市場の全新型車を電動車に
 
         
2 優待内容      
  必要株数 優待内容    
  100株 デジタルギフト 5,000円  
  長期保有    
  ※本制度を利用して新規に日産車新車を購入した場合、紹介者である株主に5,000円相当のデジタルカタログギフトを、日産車新車を購入した購入者に5,000円相当のデジタルカタログギフトを贈呈。
 
         
3 経営状況      
    今期予想 【3Q】  
  売上 130,000.0億円 91,714.1億円 70.5%
  営業利益 6,200.0億円 4,783.8億円 77.2%
  営業利益率 0.0% 0.1%  
         
  ◇2月8日発表。
24年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は拡大した。
 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は落ち込み、売上営業利益率は前年同とほぼ横ばいだった。
 
 
         
4 所感      
  ◆ホンダ協業検討は好材料とは見られてますよ