横濱💋DoLLY
初ライブ終了しました

出来の方はと言うと、元々ゲネリハ代わりの参加でしたが、一発目としては、まあまあではなかったかと

ユル〜く、ノンビリとやっていきます。
次回のライブは6/22新横浜LiTで頑張ります!
タイトルの件ですが、
何がヤバいかと言うと
先週くらいからCAPDの総排液量が減少気味で、今週に入ってからはは遂に総除水量がマイナスに

以前、腹膜炎起こしたときに似たようなことはありましたが、さすがにここまでマイナスになったのは初めて

日曜日の夜から咳き込むようになり、息苦しさもあったので胸水を疑いました
丁度19日が月一回の定期受診だったため、症状を主治医に相談。
血液検査、聴診でも胸水が溜まっている兆候は無し

SPO2も97あるが、それでも息苦しさがあるので、念の為、胸のレントゲンを撮るかということになり、レントゲンを撮ったあと、写真をみてみると………
見事に右側の肺に胸水タップリ

利尿剤貰って1週間後に再度検査となりましたが
この時点でははっきりとした原因はわからないので帰宅してから
腹膜透析 胸水で検索してみました。
CAPDによって横隔膜から透析液が漏れて肺に浸潤する
横隔膜交通症
というのが見つかりました。
CAPD患者の1.6%程度発症するようです。
CAPDの最中、仰向けや左向きで寝ていると廃液の最後の方に痛みがあるのでほぼ右向きに寝ています。(恐らくカテーテルの先端が少しずれているのではないかと思ってます)
横隔膜交通症状であれば右肺に胸水が溜まりやすくはなりそうです

もし、このせいだと、CAPD続けるのが難しくなる可能性が高いようです

横隔膜の穴を塞いでも再発率高いようです

となると、対処方法としては
通常のAPDにするか血液透析にするかの二択にならざるを得ないのか
う~む
結果はまた後ほど