お土産 | 腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

腹膜透析患者インディーズベーシストのIgAな日々

東京、横浜で活動するベーシスト。

H26.7月頃、持病のIgA腎症が悪化。

腎不全保存期〜R5.10月〜腹膜透析開始!

バンド、音楽、病気、仕事のことを何となく残していこうとブログ開始!

本日は、新しくお付き合いをする会社の説明会&キックオフでした。


場所は人形町




会場につくと席にペットボトルの水と紙袋が置いてありました。





紙袋の中身は


人形焼きです。


主催者いわく、有名な人形焼き屋さんが三軒有るらしいのですが、社員で色々食べまくり、ここのが一番美味しかったとの事。



まあ、基本、私は食べられませんけど(^_^;)



説明会のあとは、近所の飲み屋で懇親会。


魚が美味しい店でした。


お刺身の13種盛り、サバのフライ、サバのしゃぶしゃぶ、大きなキンキの煮付け、炊き込みご飯。



一切れずつ頂きました。



最後の炊き込みご飯は少し塩辛かったな。
少なかったので完食しちゃったけど(^_^;)