中学の同級生が明日、大腸ガンの手術を行うらしい。
人工肛門になるとのこと。
まだ、死ぬわけにはいかないので、それも仕方ないと言っていた。
私の母も人工肛門になって20年近くになる。
人工肛門だと身障4級。
父はペースメーカーを入れていて身障1級。
二人の生活を観ていると、人工肛門の方がはるかに生活に支障がある。
父の場合、数年に一回の電池交換と普通のMRI等による検査等が出来ない等の不便さはあるが、
まったく普通の人と同じ生活をしている。
うちの父みたいのは珍しいのだろうか?
もっと言えば、私よりも全然普通の生活ができる(笑)。
私の場合も、このままでいけば、いずれは透析で身障1級か
あと10年はねばらねば