おめでたいお酒を使った明治神宮の酒蒸しまんじゅうをおみやげに | ゆるゆるしたいから ちょっとがんばる主婦の日々

ゆるゆるしたいから ちょっとがんばる主婦の日々

専業主婦です
世の逆風を感じて戸惑うこともあるけど、私は私。うちはうち。

こんにちは😊




先日思いたって【明治神宮】に行ってきました。



ひとりでのんびりブラブラ、いい時間でした。



明治神宮には【フォレストテラス】っていう施設の中にお気軽なカフェ?があります。



リンクが貼れないのです何度か対応してみてはいるのですが💦

でもすごくわかりやすい場所にあるので行かれた際はぜひ✨




すぐお隣は原宿駅。



ホームのにぎやかな気配は感じられるのですが緑にさえぎられているので別世界。



熱々カフェラテをゆっくりと。



平日の午後、冬場だからでしょうか。



いつもより空いてました。



日向だったらそれほど寒くもなくて快適。



ときおり小鳥の声も聞こえてきます。








夫へのお土産は【酒蒸しまんじゅう】数日前に食べたいって言ってたので



あと、【福豆】もうすぐ節分です。







酒蒸しまんじゅうは家に帰ってゆっくりいただきました。






結婚式で使用される【金婚】という日本酒を使っているそうです。



フルーツのような華やかな香り、甘すぎないあんこがおいしかったな。



温かい方がこの香りを感じることができると思います。



家ではレンチンしました。









さて、明治神宮を後にしようと帰路についた時



うれしいサプライズが✨



美術館にお出ましになっていた



三笠宮彬子 様にお目にかかることができました。



おそらく「わぁ〜💕」という顔であったろう私にも、にこやかに手を振っていただき感激。




やっぱり出かけてきて良かった飛び出すハート



今日のおやつはこれ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

ご覧いただきありがとうございました。


良い午後をお過ごし下さい飛び出すハート





イベントバナー

 


イベントバナー