今日は─────────────

めちゃくちゃ寒かったぁ😱😱😱

家事をやりながら電気ストーブ入れたよね💦

温かいほうじ茶何杯飲んだ事かw

☝どんだけ寒がりだよw


皆さんも風邪など引かないように

身体を温めて下さいーっ💦💦💦

☝今私カーペットつけて座って更新してますw


────────────────


そんな今日の紹介レシピは

2回に分けての投稿になります(*´∀`*)


全部で4レシピになるのですが

一気に紹介出来ないので💦

☝写真の貼れる枚数などあるため🙇

1回に2レシピずつ紹介させて貰えればと思います♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡

☝紹介する4品になります👍✨


そしてーっ

今回紹介する2品は

両方共ナムルレシピにです( ´ ▽ ` )ノ


1品目は

焼く事で旨味を閉じ込めナムルの味付けで炒めたもの🍳

2品目は

レンチんで簡単に作れるナムルになります🍳


両方のレシピ共

素材に合わせて旨味を引き出せるように料理してみました(*´∀`*)


5分くらいで簡単に作れちゃうので

是非お試し下さいーっヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ


────────────────


【今日の紹介レシピ】


《1品目》


〜たけのこの焼きナムル〜


【材料】4人分くらい

(調理時間・5分くらい)


◯たけのこ(水煮)270gくらい

◯ごま油 大さじ1

★鶏ガラスープの素 小さじ1

★醤油 小さじ½

◯白ごま 適量


【作り方】


たけのこは細切りにし

温めたフライパンにごま油を入れて熱したけのこを入れて炒めます。

たけのこに焼き色がついてきたら★を入れて更に炒めます。

全体的に★が絡まったら白ごまを入れて炒めたら出来上がり♪


【ポイント】


◯たけのこは細切りであればお好みの切り方で大丈夫です。

◯醤油を入れるので焦がさないように注意して下さい。


────────────────


《2品目》


〜ほうれん草としらすのナムル〜


【材料】4人分くらい

(調理時間・5分くらい)


◯ほうれん草 1袋

◯しらす 30g

★鶏ガラスープの素 小さじ1

★ごま油 大さじ1

★白すりごま 適量


【作り方】


ほうれん草は

水洗いしたら根を切りザク切りにします。

耐熱容器に茎を1番下にしてほうれん草を入れラップをしたら600wで2分加熱します。

2分後箸などで全体的に混ぜ合わせ熱さを均一にします。

全体的にしんなりしてきたら水洗いしザルに上げ水切りします。

ボウルにぎゅっと絞ったほうれん草・しらすに★を入れてしっかり混ぜ合わせたら出来上がり♪


【ポイント】


◯ほうれん草は量や大きさによって加熱時間等変わりますので調整して下さい。

◯しらすはちりめんじゃこに代用可能です。


────────────────


☝めっっっちゃ使ってますーっw

このセットは本当ヘビロテ🤣🤣🤣

もう1セット買うか悩み中ぅーwww