今日は
めっっっちゃ久しぶりに
早起きしてお弁当を作りました(=´∀`)人(´∀`=)

次男の部活弁なので…
とりま今日のみだけど(笑)

そして
今回も次男のリクエストは
“中華弁当”🤣🤣🤣🤣🤣

ほんっと
変わらないよねー(笑)
てか
ある意味一途やわー(笑)

見習います!(,,>ლ<,,)ぷぷぷーッ。


【今日のお弁当】

◯麻婆茄子
(我が家で育てた茄子を使いました)
◯いんげんの肉巻きソテー
(我が家で育てたいんげんを使いました)
◯中華風唐揚げ

今回のお弁当には
私と母で育てている野菜を使いました(*´ ˘ `*)ノ
いんげんは最後だったんだけど
茄子は上手くいけばあと何個か育つかな💦💦💦

早く青空が見たいー(><。)

そんな
今日の紹介レシピは

〜手作り麻婆の素〜

【材料】

◯豚バラスライス 300g
◯生姜 ひとかけ
◯長ネギ 1本
◯酒 大さじ1
★豆板醤 大さじ1〜
★甜麺醤 大さじ1
★醤油 小さじ2
★砂糖 小さじ2
★中華スープの素 小さじ1〜
(ウェイパー使用)
★オイスターソース 大さじ1
★片栗粉 小さじ1〜
★水 200ml〜
(1カップ)
◯ごま油 大さじ1

【作り方】

生姜は
皮をむいてみじん切りにします。
温めたフライパンに油(分量外)を入れて熱し
みじん切りにした生姜を入れて
香りが出るまで炒めます。


みじん切りにした豚バラスライスを
生姜を炒めていたフライパンに入れて色が変わるまでしっかり炒めます。


豚バラの色が変わってきたら
酒を全体的に回しながら入れ炒めます。



混ぜ合わせた★を入れて煮立たせ弱火にします。


みじん切りにした長ネギを入れてしっかり炒めます。


最後に
ごま油を回し入れたら出来上がり♡♡♡

【ポイント】

◯にんにくのみじん切りを入れても美味しいです。
◯豚バラスライスは豚ひき肉に代用可能です。
◯素なので味を濃いめに作ってあります。
◯最後ごま油を入れる前に味見をして調整して下さい。
◯味見の際は合わせる野菜や豆腐の水分によって味が薄まる事を考えて調整して貰えればと思います。

“作って置くと便利”シリーズにも当てはまる
今回のレシピ♡♡♡

今回は
朝起きてからでも
簡単に麻婆料理が作れるよう
麻婆の素を先に作って置きました(*´∀`*)

ご飯の時間になったら

麻婆料理にしたい野菜をお好みの大きさに切り
味が絡むように片栗粉をふりかけます。


フライパンに油大さじ4杯入れて熱し
野菜を揚げ焼きにして油を切ったら麻婆の素と
混ぜ合わせて調整したら出来上がり♡♡♡

色んな麻婆料理をご堪能下さい(=´∀`)人(´∀`=)