寿司が一番 vol.7【八志希@上町】 | ろっきぃのお酒ブログ

ろっきぃのお酒ブログ

ワインと日本酒に魅かれて…
もちろん、それ以外のお酒も…
そして、インドに関するお話やグルメ情報(主にB級)も…
最近は、時事問題や俳句にも興味が湧いてきて♪

おはようございます ニコニコバイバイ

 

外食というと、どうしても私の好物に偏ってしまうのですが…

 

寿司に関しては、このところ自宅での手巻き寿司を愉しんでいました ラブラブ!

 

手巻き寿司の具材ならココ (ライフ桜新町店) 音譜

 

そんななか、のりちゃん&さっちゃんまっちゃんの弟夫婦)のお宅の近所に寿司の名店を発見 サーチ!!

 

それが、「予約の取りにくい店」としても知られる…

 

寿司 八志希 (やしき)です 寿司

住宅街の一角に、カフェのような店構えの八志希

 

東急世田谷線の上町駅から徒歩10分

 

10月2日(土)12時の予約が取れた私たちは、15分前に到着 あせる

 

案の定、「準備中」の札が下がっていたので、外観を眺めながら期待に胸を膨らませて…

 

来店記念 カメラにひひチョキ

 

はぁ~い、カシャっ 音譜

 

正午丁度、「営業中」の札に代わると同時に入店 あせる

入口正面のショーケース。左側のカウンターは11席です

(奥には個室があるようです)

 

セッティングの整ったカウンター席に腰をかけ…

秋を思わせるセッティング

(写真下の右側に写っているのは、会話のときに口を覆う懐紙)

 

目の前には、一人ひとりに色と形の異なる大皿が置かれています下差し

色と形の異なる大皿に目がいきます

 

ランチタイム(12時~14時)のお品書きです 合格下差し

 

初来店の私たちはにぎりコースを注文 ニコニコ音譜

 

グラスワインか冷酒が一杯ずつ付いています。」とのご説明をいただき、早速…

 

日本酒 乾杯~ 日本酒

 

お酒に弱いさっちゃんは冷たい烏龍茶…

 

銘柄は、私たちにとっては初めての…

 

日本酒 えびす 寿 特別本醸造 日本酒

明治33(1890)年創業

 

帰宅後、この銘柄を調べてみると…

 

サーチ 山形県西置賜郡飯豊町にある若乃井酒造さんのお酒でした 合格合格合格

 

(出典:若乃井酒造さんのHP)

 

日本酒 日本酒 日本酒

 

まずは、先付で…

私の大好物の…

割り箸 あん肝 割り箸

 

お昼からの日本酒あん肝。。。

 

音譜 とっても贅沢です 音譜

 

ここからは、イッキにご紹介しちゃいましょう 音譜

 

1貫目は…

寿司 真 鯛 寿司

 

2貫目は…

寿司 金目鯛 寿司

 

ネタの説明をしてくださるご主人は、とても穏やかな方でした。

 

3貫目は…

寿司  寿司

 

4貫目は…

寿司 シマエビ 寿司

 

追加の冷酒も、私たちにとっては初めての…

 

日本酒 特撰 朝日鷹 本醸造 低温貯蔵酒 日本酒

帰宅後、この銘柄を調べてみると…

 

サーチ 山形県村山市にある…

 

幻の酒と呼ばれる十四代で有名な…

 

高木酒造さんのお酒であることが判りました ラブラブ!

元和元(1615)年創業

 

高木酒造さんでは焼酎も造っています

 

しかも…

 

サーチ 朝日鷹は高木酒造さんの地元銘柄で、山形県内のみで流通しているお酒だそうです ニコニコ

 

サーチ もう一つの注目点は「低温貯蔵酒」であること。

 

これを受けてか…

 

この日の朝日鷹は、シャーベット仕立てになっていました下差し

 

日本酒 乾杯~ 日本酒

 

のびやかな旨味が口中を満たし、まろやかなのど越しがとても気持ちの良いお酒でした 合格合格合格

 

ひらめき電球 八志希の日本酒の特徴は、幻の酒十四代で知られる山形県村山市の高木酒造さんの品揃えが豊富だという点です ラブラブ!

(ほかの方のブログによれば、ご主人は山形ご出身とのことでした)

 

ひらめき電球 前掲の画像に写っている焼酎も揃えておられました。

 

日本酒 日本酒 日本酒

 

5貫目は…

寿司 白 魚 寿司

 

6貫目は…

寿司  寿司

 

ここで…

寿司 しめじの味噌汁 寿司

 

7貫目は…

寿司 塩イクラ 寿司

 

 

8貫目は…

寿司 ホウボウの昆布締め 寿司

 

9貫目は…

寿司 ヒラマサ 寿司

うっかり撮り忘れてしまったので…

「ブランジュリーパリの空の下の雇われシェフ」さんの

ブログ(9月25日付)からお借りしました

 

お茶で一服 音譜

 

10貫目は…

寿司  寿司

 

11貫目は…

寿司 中トロ 寿司

 

の一皿は…

寿司 おみ漬 寿司

 

八志希のご主人曰く「おみ漬は、山形を代表する漬物です。」とのこと。

 

帰宅後に調べてみると、農水省のWebサイトに詳しく説明されていたので転載します:

 

サーチ 「おみ漬」は高菜の一種「山形青菜(せいさい)」を使った漬物で、「青菜漬」とともに山形県を代表する漬物の一つである。

 

サーチ 青菜は明治37(1904)年に中国の重慶から入ってきたといわれる品種で、山形県では明治41(1908)年奈良県から種子を入れ、農事試験場で試作。その結果従来の漬け菜としていた体菜、山東菜、芭蕉菜などよりも品質が優れていることが判明し、山形青菜の栽培を開始した(『北国の野菜風土誌』青葉高)。

 

サーチ 大正初期から採種できるようになり、昭和に入り、栽培地域が村山地域から県内一円に広がった

 

とありました ニコニコ

 

メモ メモ メモ

 

素晴らしい寿司のオンパレードも終わり…

 

デザートは…

寿司 紅茶とメロン 寿司

 

以上、今回は八志希でのランチの模様をお届けしました ラブラブ

 

色々なサイトを検索してみると、夜は超高級店になるようです。

その点、ランチは私たち初心者にとっては格好の入門編で、四季折々に訪れたいと思いました ニコニコ

 

寿司 寿司 寿司

 

ラブラブ おまけ ラブラブ

 

八志希を後にした私たちは、のりちゃん&さっちゃん宅にお邪魔し…あし

 

おやつをいただきました 音譜

 

それがこちらです クラッカー

 

スイーツ フルーツサンド スイーツ

         左:Mixフルーツのフルーツサンド

         右:いちじくのサンド

ダウン

 

ひらめき電球 このフルールサンドは、佐賀県佐賀市の人気店「Fruits Garden 新SUN」(佐賀県に2店舗と福岡県に3店舗を展開)が…

佐賀市若宮の本店

 

ひらめき電球 今年(2021年)9月16日、東京の三軒茶屋にオープンした支店です ラブラブ!下差し

世田谷区太子堂に開店した三軒茶屋店

 

スイーツ スイーツ スイーツ

 

今日の一句です。

 

 

ではでは ニコニコバイバイ

 

寿司好き、ろっきぃがお送りしました ニコニコ