思う事 | ○○が好きだと叫びたい!

○○が好きだと叫びたい!

日常,ゲーム,(乙女系・BL系etc),アニメ,声優,イベント,スポーツ,を好き勝手に綴る。

ひさびさのブログ更新となりました!


皆さまお元気にしていたでしょうか・・。



震災から3週間程たちますが、原発は落ち着く気配を見せませんね。

原発は人的災害とはいえ、作業員の方たちの体調が気になります。下請け会社の人、原発の仕組みに詳しい人、さまざまな年代の方の男性女性が従事していると聞きます。

正直、若い年齢だったり、その家族の方の話を聞くと涙がこぼれます。

しかし、誰かがなんとかしてくれなければどうしようもない無力感があります。



私の方は気分的に沈んでいた+仕事がべらぼうに忙しかったのもあり震災から3月中は休まる事なく日々が過ぎていきました。

モノを売っている会社に勤めているのですが、出荷元が福島県の工場から出荷をしており対応に毎日追われていました。埼玉県にも工場があるのですが度々の計画停電に見舞われさらに拍車をかけておりました。



と、今回なぜブログ更新に至ったかと申しますと、少しずつ自分も元の生活を送ろう!と思ったからでした。

そして思った事を述べたかったので。。



まずはここ最近の「自粛」のムード


都知事は「この状況下で花見なんぞして飲んで騒いでいる場合じゃない」と中止宣言をした様で。


私は自粛と節度って違うと思う。今被災地以外は節度ある行動を心がければいいと思う。


たしかに被災地を思うと自分の何不自由のない生活が申し訳なく心苦しいけど、あまりに他の地域まで暗い生活をしていたら、経済が回っていかないのではないかと危惧します。

震災の影響で倒産・内定取り消しが相次いでいるらしい。

他の地域は経済を回していかないと、日本事態がヤバくなっていくのではないかと思う。


花見を例に出せば、買占めに近い様な大量買い、飲んで騒いで迷惑行為・病院送りなんぞにならなければ花見をしたっていいと思う。

東の人間も非日常生活のストレスもあると思うし、皆で気分転換に会って楽しむのはいいことだと思う。



ただ、人によって考え方は違うから、、。自分の意見が必ずしも正しいとは限らないし。

そんな思いをした事がここ最近あった。




某サイトにて「沖縄・徳島被災地向けに仮設住宅用意、希望者無し」のニュース。皆が意見を述べるサイトでした。



>被災者は早く他地域に向かえ!いつまでも留まって物資がない!と騒ぐな。


と意見している人がいた。



間違ってはいないと思う。けどそう思う人とそう思わない人もいると思うから。

実際被災した訳じゃないし、その人の気持ちは分からないからなんとも言えないけど。


他地域に行く事で安心を感じられる部分もあると思うけど、不安感を感じる事の方が多いんじゃないか。郷土愛・地元愛の様なものも都会の人間に比べれば大きいんだろうし。

近所付き合いなんかもあるんだろう。まだ家族や知り合いが見つからず、離れたくないのもあるんだろうし。


あと言葉の壁も少なからずあると思う。


この間(3/24)1人で大阪に出張に行った。

当たり前だけど、西はなんともない。電力が違うから。

東が節電をしているからか、西の電力使用が目にとまった。

というか、つい最近までは東だって同じ様に電気を使用していたわけだけど「こんな所にも電気使ってたのか」ってすごく思った。今の生活って電気がないと何も出来ないんだなぁと。


関西弁を聞く度になんだか「知らない街にいる」っていうのがリアルに感じられた。

震災後かつ、慣れない地域だからってのもあるけどなんか妙に不安だった。


だから被災地の人が無理に西の地域に行ったとしたら孤独と不安が余計に強くなってしまうんじゃないかと心配になります。

自分がプチ経験をしたので。


本人が希望するならいいけれど、無理して行かせるのだけはやめてあげてほしい。


やはり同じ東北地域、せめて関東圏内に仮設住宅を造るなりして復興作業を進めてほしいと思う。

帰る事を希望する人に帰れる環境を作ってあげてほしい。

それまでは皆で支援していかなくてはだと思う。




あとは直に東北地方の人の声を聞く機会をぜひ!


本社勤務の私は全国各地の社内の人間と日々やりとりをしています。

震災後、宮城・福島の社員と話が出来ました。

向こうの人は本当に強いです。恥ずかしい事に逆にこちちらが励まされ、勇気をもらいました。

皆頑張っています。被害の少なかった地域は仕事をしていますし、取引先も徐々に通常業務を始められているそうです。

原発に近かった営業所は別の営業所で仮に場所を設け、仕事をしています。

出先だと公衆電話から連絡を入れてきました。なんだか泣きそうになってしまいました。

こうして東北地方の人達の頑張りを見ると、励まされます。

支援しよう、それこそ買いだめはやめよう、とかって本当に思います。



福島の社員はやはり原発の影響での風評被害を一番気にしていました。

事実が分からないのもありますが、必要以上の福島県に対する懸念だけはやめてあげて下さい。

もちろん絶対安全です!なんて言いきれないしもちろん責任なんかも取れませんが、過度に嫌悪感を抱かないで下さい。向こうの人はそんな中で暮らしています。

それだけはお願いしたい。




と、色々なジレンマはありますが、本日よりブログ再開をしようと思います。

なるべくいつもの様なブログを書けたらいいかな、と。そして震災の事も思う事があれば書いていきたい!

自粛はせず節度を保つ、という事を心がけ行動していきたいと思います。


皆さま、変わらずまた宜しくお願い致します。m(_ _ )m