鯛丼は明日にして、戸田で深海エビのプリップリ! 「深海魚料理 魚重食堂」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
『沼津地元愛(じもあい)まつり 2023』Day2夜公演参戦してきたすぺ千三百でござる。


すわわ松浦果南・カナン役)、ありしゃ黒澤ダイヤ・ダイヤ役)、しゅかしゅー(渡辺 曜・ヨウ役)セトリが良すぎて

もう、最高でしたぁ~!

明日のDay3最終日と思うと寂しいけど、明日も全力で楽しむぞぉ~!


えっと、聖地巡礼の記事の前に、沼津グルメ記事備忘録として先に書きますので、どうぞゆる~くお付き合いください
<(_ _)>



今日もからヨハネちゃんに乗って、沼津巡りスタ~ト!


ラブライバ~の間では超~有名な『鯛丼』をいただくために、西浦『やま弥』11時半開店の30分前にやってきましたが、記名表はすでに2枚目に達し、ざっと数えても50名以上ということで、今日は諦めて、明日仕切り直します。(宿泊ホテルからヨハネちゃんで片道40分ぐらいかかるけど...)

もう一つの目的でもあるまちあるきスタンプ&缶バッジを求めて、さらに先にある戸田を目指します。


というわけで、今日のお昼は戸田でいただこうと、『深海魚料理 魚重食堂』へ、♪BANZAI! digital trippers♪衣装ダイヤ♥さん@Aqours初音ミクちゃんの寝そべりぬいぐるみとともに、初訪問でやってきました。
(ぶっぶーー!ですわ!!片腹痛い、片腹痛いですわ!! by 黒澤ダイヤ)


卓上のメニューを確認しますが、全部“深海魚”を使用しているのかがわからず、店員に聞いてみようと思って周りを見たら、黒板『深海小えびかき揚丼(1750円)』が目に入ったので、確実に“深海魚”ということで、こちらを注文しました。


なんかいかにも海鮮食堂って感じの店内で、しばし待つことに。


割と早く、大きな深海小えびのかき揚げが乗った丼、切り干し大根漬物味噌汁黒糖ゼリーがお盆に乗った『深海小えびかき揚丼』がやってきました。


それではさっそく天丼たれをかけていただくことにします。


深海小えびのかき揚げを一口いただくと、深海海老らしからぬプリップリの食感がなんとも心地よく、噛めば噛むほど深海海老旨みと甘みが口の中いっぱいに広がって、衣のサクサク食感と天丼たれと相性抜群で、すご~く美味しい!

ご飯と一緒にいただくと、箸が止まらないほど、ご飯が進む!進む!


これが深海海老なのかな?

お味噌汁を一口いただくと、出汁感しっかりで、海老の風味味噌の風味が加わって、めちゃウマ~!


切り干し大根優しい味付けで、味付け濃い目天丼にちょうどいい小鉢ですね!


たくあんミョウガの漬物も、箸休めにぴったり!


最後にちょっと甘いけど黒糖ゼリーをいただきまs。


あっという間にペロッと完食いたしました!

深海海老プリップリ食感の余韻に浸りつつ、別の深海魚料理もいただきたいと思いつつ、めっちゃご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


さぁ~て、明日は
もうDay3最終公演!
寂しいけど楽しむぞぉ~!



「深海魚料理 魚重食堂」
静岡県沼津市戸田303-5
TEL: 0558-94-2381
11:00~15:00(火・水・木曜休)
昼総合点★★★☆☆ 3.3


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!