東大戦の合間に本郷三丁目で烏賊のニッボニッボニ~! 「麺屋 ねむ瑠 5」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
只今朝の新幹線で移動中、京都に戻ってそのまま出勤予定のすぺ千三百でござる。

昨晩、更新しようと思って書いてたけど、眠たさに負けてサクッと落ちました。


さん宅でなんとか見れたこの話はまたいつか...
泣ける話やないけど泣きました...

おかえりヨハネ!
おかえりAqours!


一昨日は7年ぶりに慶應義塾大学勝利し、部長としていい気分!


そして昨日は、前日かなり飲んだけど二日酔いもなく9時40分から開会式ということで、完全アウェーを印象付けるRED GATE中央突破するためにやってきました。


中央突破しようとしたら、ただいま閉鎖中のため、別のところから入り、4年ぶりにOB戦も含めたフルスペックの定期戦でした。


と、自分のカテゴリーの試合(40歳以上)が終わった後、現役戦まで2時間ほど空いていたから、お昼は親友はんはんさんと、「麺屋 ねむ瑠 (nemuru)」へ、黒澤ダイヤルビィ@Aqours寝そべりぬいぐるみとともに4年ぶりの訪問でやってきました。
(ぶっぶーー!ですわ!!片腹痛い、片腹痛いですわ!!  by 黒澤ダイヤ)
(よっしゃよっしゃワッショイ!がんばルビィ~! by 黒澤ルビィ)


すでに満席やったので、とりあえずレギュラーメニューを確認しつつ、ワンチャンヒンヤリンコで冷たいのん!期待していてたけど、ないのね...


さらに「麺屋 ねむ瑠」の楽しみは、ラーメンを食べた後に是非とも試したい2種類の儀式セット!

今回は『あられご飯(わさび付き)』チョイスします。


先に食券を購入してから外で待つということで、店内入ってすぐ左の券売機の『濃厚 烏賊煮干中華そば 塩味(880円)』の食券ボタンをポチッとな!
あわせて『あられご飯(200円)』の食券ボタンもポチポチッとな!


食券を購入したら再び外に出て席が空くまで、店前で待つことに。


10分ほどして席が空いたので、カウンター席に座って、食券を店員に渡して、しばし待つことに。


しばらくして、見た目からいかにもニボ系濃厚そうな烏賊煮干し塩スープの上に、豚ロースレアチャーシュー粗みじんタマネギカイワレがシンプルにトッピングされた『濃厚 烏賊煮干中華そば 塩味』が、食欲そそる烏賊煮干しの薫りを漂わせてやってきました。


同時に刻み海苔ぶぶあられがトッピングされ、ワサビが添えられた『あられご飯』もやってきました。


それではさっそく、濃厚そうな烏賊煮干し塩スープを一口いただくと...



いかにぼ...


いかにぼ...


いかにぼ...


いかにぼ...


いかにぼ...


いっかにっぼに~♪
あなたのハートに
いっかにっぼに~♪

(by にこにー@μ's)

食欲そそる烏賊煮干しの薫りが鼻を抜けるとともに、濃厚烏賊煮干し風味旨みコクが口の中いっぱいに広がり、キレのある塩カエシのコクが加わって、すんげぇ~ニボ旨い!


毎回思うが、ここのストレート細麺とにかく秀逸なの!

小麦の風味豊かで、しなやかなコシに、ボソシコッとした食感と麺肌艶やかでツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、濃厚烏賊煮干し塩スープと絡みに絡んで、すご~くニボ美味しい!


豚ロースレアチャーシューは、しっとり滑らか食感が心地よく、噛めば噛むほど凝縮された肉の旨みと甘みが口の中いっぱいに溢れ出し、イカニボ塩スープにしっかりなじませていただくと、めっちゃウマウマ~!


さらに粗みじんタマネギザクザク食感とカイワレシャキシャキ食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


そして最後の〆は『あられご飯』に残しておいた豚ロースレアチャーシュー乗っけてからのぉ~

イカニボスープ投入の儀式~!


ワサビを溶かしつつ、お箸でチャーシューをほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“烏賊煮干出汁茶漬け”完成ナリ~!

超~旨そう!


これを一口いただいてみると...



いかにぼ...


いかにぼ...


いかにぼ...


いかにぼ...


いかにぼ...


いっかにっぼに~♪
あなたのハートに
いっかにっぼに~♪

(by にこにー@μ's)


烏賊煮干し風味と旨みをたっぷりと纏ったライスに、肉の旨みと甘みワサビ爽やかな風味が加わって、すんげぇ~ニボ旨しっ!


あっという間に極ウマイカニボスープを飲み干して、ペロッと完食いたしました!

あ〜、シアワセ〜!

4年ぶりの訪問ですが、口の中に残るイカニボスープ旨さの余韻に浸りつつ、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「麺屋 ねむ瑠 (nemuru)」
東京都文京区本郷4-3-2
[月~金]11:00~23:00
[土]11:00〜20:00(日曜・祝日休)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

1.濃厚烏賊煮干中華そば(醤油)
2.濃厚烏賊煮干中華そば(塩)
3.冷製煮干中華そば(塩)
4.冷製煮干中華そば(塩)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!