日本ガイシホールで『Liella』ちゃんのライブDay2参戦前に!「麺家 獅子丸」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
昨日に引き続き、今日もこれから「日本ガイシホール」でのLiella!ちゃんの「2nd LoveLive!~What a Wonderful Dream!!~」現地参戦するすぺ千三百でござる。


いや~、楽しかった!

昨日はアリーナ席やったけど、今日はスタンド席なので、ステージから遠いけど、見え方がまた違うので楽しみだ!


名古屋駅周辺で穴場「ドトールコーヒーショップ 名駅名進研ビル店」を見つけたので、開場時間までまだまだあるから、ここでのんびり一服しよう!


今日のお昼は名古屋駅から徒歩5分ぐらいの人気店「麺家 獅子丸」へ、葉月恋ちゃん@Liella!寝そべりぬいぐるみとともに、11時開店の35分前に3番手でやってきました。
(秋あかね 歌にいざよう 葉月恋 想いはいまだ 十六夜なり by葉月恋♥)


店前のメニュー看板を確認すると、“鶏豚骨白湯”人気No.1ですが、初めからスタッフイチオシ“伊勢海老らぁめん”をいただこうと決めております。


途中からが降ってきましたが、それでも開店時には30人ほどの行列ができ、人気店であることがうかがえます。


開店したら、まずは入店してすぐ左にある消毒用アルコールで手を清めてからすぐ横の券売機の前に立ちます。


そして券売機右上の“伊勢海老らぁめん(1,000円)”の食券ボタンをポチッとな!


あわせてお得なランチサービスから、“小ライス(70円)”“味付玉子(60円)”の食券ボタンもポチッとな!


清潔感漂うオシャレな店内で、仕切り板が設置されたカウンター席に着いてしばし待つことに。

しばらくして、しっかりと乳化して一杯ずつブレンダーでアワアワ~にした鶏豚骨白湯スープの上に、豚ロースチャーシュー鶏ムネチャーシュー味付玉子太メンマ刻み水菜刻み青ネギがトッピングされた“伊勢海老らぁめん”がやってきました。


それではさっそく、アワアワ~鶏豚骨白湯スープを一口いただくと、鶏豚骨出汁魚介出汁伊勢海老食欲そそる薫りが優しく鼻を抜け、クリ~ミ~滑らかしっとりとした舌触りがなんとも心地よく、鶏豚骨出汁魚介出汁芳醇な風味と旨みが口の中いっぱいに広がるとともに、少し遅れて伊勢海老香ばしい風味が追随し、マイルドやけどキレのある(醤油?)カエシのコクが加わって、すんご~く美味しい!

マタオマ系鶏白湯は最近途中で飽きてしまいますが、豚骨魚介伊勢海老が加わることで、最後まで全く飽きずに飲み干せちゃいます!


自家製ストレート細麺は、小麦の風味非常に豊かで、しなやかなコシに、多加水率が織りなすプリップリの食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、鶏豚骨白湯スープとなじんで、かな~り旨い!

この麺めっちゃ旨いんですけど!


綺麗な色した豚ロースチャーシューはしっとり食感で、噛めば噛むほど肉の旨みが溢れ出し、鶏豚骨白湯スープにしっかり絡めていただくと、めっちゃウマウマ~!


しっとり食感だけど弾力と歯ごたえのある鶏ムネチャーシューは、肉の旨みもしっかりしてて、鶏豚骨白湯スープとよくなじんで、めっちゃまいう~!


味付玉子は、トロ~リとした黄身食感濃厚なコクがなんとも心地よく、かな~り美味しい!


さらに、程よく味付けされた太メンマコリコリ食感、刻み水菜シャキシャキ食感、刻み青ネギ風味ザクザク食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


めちゃウマスープで味変の必要なかったけど、途中で卓上のニンニク入りペッパーオイルを投入すると、ニンニクコショウ風味が引き立って、より一層スープがコク深くなって、味変大成功~!

ナイス!ペッパーオイル!


そして最後の〆は、残った極上鶏豚骨白湯スープめがけてのぉ~

ライス全投入の儀式~!

卓上のニンニク入りペッパーオイルを再度投入して味変も敢行します。


チャーシューをお箸でほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“伊勢海老薫る白湯リゾット”完成ナリ~!


一口いただいてみると、鶏豚骨出汁魚介出汁伊勢海老風味と旨みをたっぷりと纏ったライスに、豚・鶏肉の旨み、マイルドな黄身のコクペッパーオイルの風味素敵なハ~モニ~を奏でて、超~旨~い!


あっという間に伊勢海老薫る極上鶏豚骨白湯スープも飲み干して、ペロッと完食いたしました。

ネットで調べてた時にはマタオマ系アワアワ~なスープで飽きるやろなって思ってたけど、開店前に30人並ぶのも納得の美味しさで、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


さぁ~て
Day2も楽しむぞ~!


「麺家獅子丸」
愛知県名古屋市中村区亀島2-1-1
Tel: 052-453-0440
11:00~14:30 17:30~22:00(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.6


気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!