鈴鹿PA『PIT SUZUKA』で“焼肉のみさき屋 ぼつ焼丼” 「定食・丼 すず食堂」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
実家から高槻に帰ってきたすぺ千三百でござる。

帰りはさすがにちょっと渋滞に巻き込まれたけど、上りの渋滞に比べたら微々たるもんでした。


帰ってきたらさっそく我が家の氏神さんでもある「上宮天満宮」さんへ初詣でやってきました。


そして、“中吉”(2014) 右矢印 “吉”(2015) 右矢印 “末吉”(2016) 右矢印 “吉”(2017) 右矢印 “吉”(2018) 右矢印 “末吉”(2019)と引き続けたおみくじは、ついに“大吉”に届いたぁ~!

おみくじ見る前におそらくアルバイトの巫女さんが、
「おめでとうございま~す!」
って言うから、わかったよ...(笑)

就職してから仕事始めの日に毎年恒例「平安神宮」へ参拝して、“本命のおみくじ”を引くのだが、もう“大吉”引いたし、今年はやめとこかな?


実家から帰る途中、お腹がめっちゃ空いたので、新名神(新四日市JCT~亀山西JCT間)にある『鈴鹿PA「PIT SUZUKA」』へ、昨日1月1日誕生祭やったダイヤ♥さん@Aqoursとともにやってきました。
(ぶっぶーー!ですわ!! by 黒澤ダイヤ)


まだ今年はラーメンを食べてませんが、ここで初ラーメンってのも気持ちが乗らず、目についた「焼肉のみさき屋」“ぼつ焼丼(790円)”をいただこうかなと。


というわけで、液晶券売機の“ぼつ焼丼(790円)”の食券ボタンをポチッとな!


販売しているのは「定食・丼 すず食堂」さんのようです。


しばらくして自分の食券番号が表示されたので、松阪豚一頭からわずか300gしかとれない横隔膜(ハラミ)を焼いた“ぼつ焼き”キムチ刻み青ネギ糸唐辛子胡麻がトッピングされた“ぼつ焼丼”を取りに行ってきました。


それではさっそく“ぼつ焼き”を一口いただくと、噛み応えがあって、噛めば噛むほど肉の旨みが溢れ出し、甘辛い醤油ダレと絡みに絡んで、めっちゃウマウマ~!


“ぼつ焼き”キムチ刻み青ネギとともにご飯をいただくと、空腹やったので、もう最高~!


一瞬でペロッと完食いたしました。

空腹解消されたけど、そのあとの渋滞中が眠たくて、眠たくて...

ご馳走様でした!


さ~て、明日は今年の初ラ~や!


「定食・丼 すず食堂」
三重県鈴鹿市山本町709
鈴鹿パーキングエリア
9:00~21:00(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.2


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!