GW後半戦(最終日) | マナヴーの気まぐれブラックバス釣り in 富山

マナヴーの気まぐれブラックバス釣り in 富山

富山県内でブラックバス釣りしてます。

「早寝早起き、早釣り早仕舞い」がルーティン化してますマナヴーでございます


さてさて、昨日は捕獲無しの1バラシと悔しい結果に終わりましたし、人の多さにも唖然びっくり


まだバスに対するプレッシャーが残ってそうですので、本日はノーシンカーのフィネスでせこ釣りしようと考えてましたが、朝起きてみますと「ぴゅ~🌪️」って風が強いガーン


風が天敵でありますので、とりあえずフィネスは却下NG


風が吹けばスピナーベイトって本当なのかな~ニヤリ


そして今日は昨日と同様にブルフラ 3.8 でそのまま突っ張ってみます


「つっぱることが男〜の音符たった1つの勲章〜ルンルン


嶋大輔、懐かしいっすねにっこり

見てるのはオジサン多しなので、過半数以上の方はご存知かと物申す


「泣きたくなるよな釣れない音符時〜もあるけど〜ルンルン


少々歌詞を変えましててへぺろ


薬勝寺池を2週とかして、釣れなかった時の泣きたくなる様な切ない思いを歌に無気力


と長くなった前置きはここまでと致しまして



風向きによってはゴミ溜まりで釣りするのに厳しいですえーん
ちびワンドがゴミで埋まってます

こんなふうにゴミを拾ってくるし真顔
このゴミと強風からたつ波で、バスに対するプレッシャーはかかりにくいのですがね〜照れ

波とゴミでスキップの距離も落ちますし、ゴミを必ず拾ってきて釣りにはならんので、こんなポイントは捨てまして、ゴミ溜まりの無いエリアのみを撃つことにしました

ブルフラをスキップでピンポイントに入れてから、超スローリトリーブしてますと、ルアーをストーカーしてたのでしょうか、巻きを止めたら即にライン走り
ジャスト 40cm よだれ

「この胸に音符信じて生きてきた〜ルンルン
 (しつこいっすねチュー)

この後しばらくしてから雨がポツリポツリと落ちてきた…

ですので実釣を終了としました

さ〜て、明日から仕事頑張ろっと汗うさぎ