久しぶりに淡路町のアロマズ オブ インディアさんに。

淡路町といっても乗り降りしたことはなく、

御茶ノ水駅からサクッと歩いてゆく。

お昼時でも単品メニューを食べられるのがイイ

 

ブラックチキンカレー、ジーラライス、パパド、マンゴーラッシー

ブラックチキン

烏骨鶏の一種で、その中でも希少価値の色が黒いチキンです

中国では霊長とも呼ばれ不老不死と呼ばれて

貴族によって美容と健康のために食されてきた とのこと。

カレーソースは比較的サラサラ系、少しオイリーな感じだけど

ほどほどの辛さの濃厚なスパイス。

チキンをほぐしながらソースをしっかりしみこませていただく。 美味し。

アロマズさんのジーラライス、これがまた美味しい

運ばれてきたら、まずジーラライスだけで4割ほど食べてしまう。

イイ感じの塩気とクミンの香りとスパイスがほんのりきいて、

さらさらバスマティライスでパクパク食べてしまう。

パパド ふりかけたり おせんべいみたいにかじって食べる。

ちょっとこげのある感じの苦みがイイ。

ジャーにはいったマンゴーラッシー

たっぷりあっていい。

 

カレーが60種類ぐらいあっていつも迷う。

どれもおいしいんだけど その中でも定番の一つがブラックチキン。

ごちそうさま