阿佐ヶ谷の松下雄二屋さん

阿佐ヶ谷駅前パールセンター商店街をちょっと行って

横の路地を入ってすぐ。

知る人ぞ知る イタリアンの人気店。

これまでちょこっとパスタしか食べたことがなかったけど

複数人で行くと色々食べられた。

めちゃおいしい。素材の味をしっかり活かしている。

ここのところ、週に3回も出かけた。

 

前菜も豊富 パスタも豊富

行くたびに次はどれを制覇しようかと楽しみになる。

どれもおいしいので間違いはない。

 

生ハムとアボカドとトマトとキャベツのマリネのミルフィーユ

野菜はわりと素材に近い味のまま、ここに生ハムの塩気が

すっきりと効いてくる。

 

ほうれん草とベーコンのガーリックソテー

定番。シャキシャキ感を残したほうれん草に厚切りベーコンの旨み

 

シーザーサラダ

普通にシーザーサラダと書いてあるだけだけど

ご覧の通り 具沢山。さっぱり目のドレッシングだけど

豊富な素材の味わいが生かされて美味しい

 

彩り野菜のグリル バルサミコソース

野菜をさっと焼いただけの上に、さらっとバルサミコソース

しめじ、エリンギのおいしさがすごく引き立っている

 

野菜オムレツ ボローニャ風

しんぷるなふわふわ卵のオムレツ

だからこそボローニャソースのお肉の旨みが際立つ

イタリアの食堂で食べるようなシンプルな美味しさ

 

豚肉のリエット

肉の旨みたっぷり、ニンニク、ハーブがしっかり効いて

まさに本場の味

 

あさりとキノコのスパゲティ バターじょう油

シンプルなパスタだけど、シメジのおいしさが引き立つ。

ほんわかしたバターの旨み

 

なすと厚切りベーコンのアラビアータ

見た目よりはさっぱりしたトマトソースがからんで

ニンニクやオリーブオイルがからんだ茄子、トマトの美味しさが引き立つ

 

明太子のスパゲティ +イカ+青じそ

定番、シンプルにおいしい。

塩辛くし過ぎないバランスのとり方が最高

 

国産豚の香草オーブン焼き ペルシャード風

香草の使い方 この香りと味わい

まさにこのお店だけの味です。

 

大山地鶏のタリアータ カポナータソース

外さくさく、中ジューシー 美味しい鶏肉に

野菜のおいしさしっかりしたラタトゥユがかかる

美味しい

 

めちゃおいしい。素材の味と本場イタリアンの味。

気取らないローマの食堂。

食べすぎ注意のお店です。

 

 

 

 

 

 

 

松下雄二屋パスタ / 阿佐ケ谷駅南阿佐ケ谷駅
夜総合点★★★★ 4.4