草木染めの糸のみを使い、『糸掛け曼荼羅』を作るワークショップの募集です。












どれもとてもやさしい色をしています。自然な温もりを感じ、ほっとします。









全て天然の自然な色で染め上げた糸です。
〜けやき、モッコク、茜、五倍子、エンジュ、コチニール〜






自然の色は、ふわっとやさしく包まれるような、心癒される糸です。






そんな草木染めの糸で、糸が織り合い、重ね合うことで生まれるマンダラ。







ハッキリくっきりとした主張はないけれども、お互いの色が手を繋いでいくような、やわらかさがあります。そして普段の化学染料で染めた色にはない温もりが魅力です。







日本人には、ぴったりと肌に馴染むようなしっとり感。





糸を掛けていく時間はやさしさの時間。癒されていく時間になります。






自然とひとつになるそのやさしさに包まれてみませんか。






*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――




🍁🍂日時
11/24(土) 12:30〜16:30    12:15会場




🍁🍂場所←⚠️変更になっています!
さばえNPOセンター(鯖江市民活動交流センター)
第2小会議室
〒916-0024 福井県鯖江市長泉寺町1丁目9−20
0778-54-7055
駐車場有




✩アクセス
・北陸自動車道 鯖江ICより5分
・JR鯖江駅より車で5分
・福井鉄道福武線 西山公園駅より徒歩5分






🍁🍂参加費
¥5500(材料費込、ハーブティー&お菓子付き)





🍁🍂持ち物
糸切りハサミ、持ち帰り袋(30×30cmが入る大きさ)





🍁🍂お申込&お問合せ
hokkori.yoga★gmail.com
★を@に変えてください




🍁🍂キャンセル料
8日前までは無料
7日前から2日前まで1000円
前日から当日は2000円






*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――






なお、従来の普通の糸を使った福井でのワークショップは、9/23(祝)12:30にあります。





全く印象が変わるマンダラです。
出来上がり、お好みの方をお選びください。



✩過去のワークショップの様子は、