クローバー 前職が終わり、少しバタバタしておりましたが現在は少しゆっくりしております。



今の状態と、私の障害に付いて  下矢印   簡単に書いてみました。



  1. 派遣会社からの障がい者雇用で、勤務していましたが退職。
  2. 就労支援を受けようと、現在体験中。(転職の回数は、もう恥ずかしくて言えないくらいです)
  3. もともと、うつ病で手帳持ちさん。前職でのジョブコーチからの薦めで受けた発達障害の検査でADHD(注意欠陥)が判明しました。






就労支援を受けようと、少し前に体験を終えましてやっと手続きに入ります。


本当は1年間は通って欲しい様子です。

ですが、一人暮らしで親や兄妹を頼れないので半年です。

最初は3ヶ月の予定でしたが、少しだけ伸ばしました。

本音を言えば、1年かけて準備できれば最高だと思います。(現実、無理ですが ガーン)


本格利用に向けて、いろいろ書き提出しますがそれが少し私には大変で 無気力

小学校の頃など、昔の事を思い出すことが多くて書くのが正直つらいです。

そして、担当の方も決まりましたが男性でした。

過去の事もあり私は、男性が苦手です。

(過去のあの人とは違う、そう思うのですが)





ロゼワイン白ワインシャンパン




進むのも、立ち止まるのも苦しいものですね

まだ、「先に進めた」そう思うことは出来ません。

それでも、進む先を探さなくてはいけない。

どうしたら良いのか、分からなくても。