札幌市厚別区新札幌で各スポーツのアスリートにパーソナルトレーニングを

実施している山下です!

 

 

今回はコーディネーション能力について解説していきます!

 

 

様々なスポーツで実施されているコーディネーショントレーニングとは

 

一体、何を指しているのか?

なぜ実施しなければいけないのか?

 

解説していきたいと思います!

 

 

 

  コーディネーショントレーニングとは?

 

こちらの図をご覧ください!

 

 

 

この7つの能力により構成されております!

人間の運動は筋肉や関節を与えられた運動課題に対して適切に協調や制御されます

協調力や制御力をコーディネーション能力と呼びます

 

 

定位、バランス、リズム化能力は状況に応じて素早く対応できる(運動適応変換能力)と

正確に動作を操作する(運動操作能力)を形成していく上で重要な能力になります!

7つの能力の向上により新しい動作を素早く習得できるようになる運動学習能力が得られます!

 

 

7つの能力に関してはこちらをご覧ください!

 

 

 

 

 

コーディネーション能力が高いと

いわゆる運動神経が良いと呼ばれることが多いです!

 

 

例えば指導者が見せたスイングや投球、キック動作、スマッシュ動作などを

コーディネーション能力が高い選手はそれを自分の身体に落とし込み

自分自身のスキルとして素早く習得できます!

 

見たものを真似できる能力が高いとも言えます!

 

こういったアスリートは指導者の口頭での指示をうまく身体に落とし込むことも

できたりします!

 

 

レベルの高いアスリートになるためには

コーディネーションを早い年代から高めていくことができるかどうか

キーポイントになっていきます!

 

 

 

 

自分が持っている筋力や柔軟性をいかにコントロールしていくことができるか

そしてそのスポーツに特徴的なスキル習得を習得し実践にて経験が磨かれる

ことでアスリートとしてのレベルが向上していきます!

 

コーディネーション能力は幼少期の遊び体験などの中で磨かれていきます!

 

転ぶ、片足で立つ、不安定な場所で動く、走る、砂を掘る

など様々な場面でコーディネーション能力が高まっていきます!

 

 

幼少期の様々な動きの経験が多くの引き出しを作成し

その引き出しの中から適切な運動を導き出します!

 

 

より多くの引き出しを用意しておけると良いですね!

 

 

たくさん遊ばせていきましょう!

 

 

当店ではカウンセリング、身体評価、データ測定によりトレーニングプログラムを作成し

個別性が高いトレーニングを実施しております!

 

小学生年代ではコーディネーション能力が高まるような内容も

トレーニングプログラムの中に含めていきます!

 

インスタグラムにてトレーニング風景などを投稿しております!

yamashita_fbtra

 

 

店舗ホームページrbaseballsalon.wordpress.com/%25f0%259f%258f%258c%25ef%25b8%258fgolf%25e7%2589%25b9%25e5%258c%2596%25e5%259e%258b%25e3%2582%25b8%25e3%2583%25a0%25f0%259f%258f%258c%25ef%25b8%258f-r-physio-lab