【息子】姪っ子にホワイトデーのお返し | 私が自分の幸せを見つけるために

私が自分の幸せを見つけるために

人生の後半を過ぎて息子や娘に色々なことがあり自分の生き方を見直しました。
自分らしく自分の心を見つめるということがいかに大切なことか自分の
悩みや不安を自分でフラットに解決できるために学んでいます。

こんにちは。きっこです。

 

 息子が姪っ子にホワイトデーのお返しを

送ったのですが、

 

この件には続きがあって

息子からLINEがありました。

「姪っ子にお返しを送ったのだけど

宅配業者が〇〇(娘)の家にいったら

留守だったので置いて帰ったと連絡が

あった。その写真を送ってきた。

これは〇〇(娘)の

家だったかな。

〇〇(娘)にLINEしたけど

既読にならなくて」

 

 

 

 

そこには玄関におかれた荷物の

写真が写っていましたが

娘の家ではありませんでした。

 

 

息子が送るときにどうやら

宛名が記載されてなくて自分の

ニックネームが記載されていたので

娘の家には届かなかったらしいのです。

 

 

慌てて娘に連絡を入れたら

今、出かけていてもう着くので

みてみるとのことでした。

 

娘から「今着いたけどないよ。

その写真の家は隣。今からみてくる」

 

とびっくりしていました。

 

その家は普段は誰もいなくて

別荘にしている家でした。

 

娘が「監視カメラがあったら

私がその家の荷物をとったみたいにみえる。

近所トラブルになるから、もう送るの

やめてくれる?」

 

と不安から怒りの言葉で言ってきました。

 

私はそれを息子にどう伝えようか

迷ったのですが、

そのまま伝えてしまいました。

 

 

そしたら

息子が

「もう送るのやめる」

と言いました。

 

その言葉にざわざわしました。

なんだか

息子が傷ついたと思ったのです。

 

大好きな姪っ子が喜ぶ顔が見たくて

好きなお菓子を選んだのに、

喜んでもらえなかったこと。

とても残念におもったこと。

 

息子が傷ついて孤独になると

思ったのでした。

 

そしてまた閉じこもってしまうのではないか。

あのときの鬱だった息子を思い出して

私は怖かった、あの辛い記憶が蘇ったのでした。

未来に希望も無く人生に絶望してた

姿が浮かんだのです。

とても怖かったのです。

 

 

 

そしてその感情を感じきりました。

 

そうして本当に息子はそうなるのか。

 

息子は今までどんな辛いことが

あっても、くじけそうになったけど

そこからまた這い上がってきた。

 

そして乗り越えることが出来た。

そうまた確信しました。

 

なにかあると、すぐ潜在意識がでてくるのです。

 

そして傷ついても失敗しても

それは、

息子の力になる。

息子は大丈夫と思いました。

 

カウンセリングでまた新たにそう

おもいました。

 

 

 (私へのホワイトデーは北海道限定の

ロイズのチョコでした。とっても美味しく頂きました。)

 

そして、息子はいつもネットを活用しているので

なんで、娘の所に送った時だけ、こんなふうになったのか。

息子のマイナスの精算か。

 

そこには、息子と娘との関係性にも

あったのではないかとおもいました。

あまり仲が良いとはいえない。

上下関係の二人。

 

 

また、そこは、二人の問題なので、私が

どうにかすることではない。

 

それにしても意識って、こんなふうに

現実を作っているのですね。

 

 

 

 

そして、また、今回のこの件で

私が蓋をしていた長年の悩みが

思わぬことから、発覚して

解決することができたのでした。

 

 

 

Mちゃん感謝します。

 

 

それはまた長くなったので

明日に続きます。