YY広場 with F4★彡 -18ページ目

スー公演なら。。。。   by  yossy

今日は、会社でトラブル続き・・・・ヘトヘトyossyです^^;




昨日、迷友とお話してたんですが・・・・



今回の兄ちゃんイベチケット争奪戦、スゴイ勢いでした~!!!

まだまだ、ギリギリまで続くとは思いますが・・・・

兄ちゃんだけでこんな感じだと、もしスーの日本公演があったらどうなるんだろうと。。。。




もう、想像するだけで、恐ろしいです(((( ;°Д°))))




今回は、天迷さん・ヴァネ迷さん・仔迷さんは、比較的参加が少ないと思うので、

スーの公演になると単純に考えて4倍になるという事ですね。



まぁ、国際フォーラム規模じゃないなぁと・・・・

せめて、横浜アリーナで4日ぐらい公演してくれぃぃ!!!

しかも、丸く全体使って音譜

是非是非、お願いしたいものです^^




争奪戦に関しては、スー公演の予行演習を行ってる感じでした^^;




ほんと、ここ何日間、ズーーーッと兄ちゃんイベの事ばかり考えて過ごしてました。

ある意味、幸せなのですが・・・

色んな妄想・想像したり、それだけじゃダメで、現実問題色々イベの為に準備したり・・・




 きみ達に逢う為には、苦労がつきませんなぁ^^



スー公演の時には、この何十倍も気苦労をするんじゃないだろうかあせる





みなさん、その時には、準備万全で頑張りましょうねグッド! 



「そのワケ」分析☆    by yaoyao




今日は休みだっちぅに、朝もはよからスカウトの仔悪魔たちと学校の校庭の草むしり。

そしてそれが終わったら、今度はその仔悪魔たちを従えて地区の式典に参加してきて、

「ワタシの休日を返せぇ~~!!」な yaoyao です(苦笑;)。









さて、「zu:aなケンたん」が、思いのほか話題になっている昨今、

ワタクシ、以前から思っていたことがあるのです。

それは・・・・・・・。







なぜこの男の魅力は、

      生以外では伝わりにくいのか??








生なケンたんに会った方は、必ずと言っていいほどおっしゃる。






「思ってたより細い!!」


「生なケンちゃんは、ヤバイほどステキ!!」





そうなんです。

生なケンたんは、誰もが認めて下さるほどステキ♪

(F1に昇格するかどうかは別として・・・・涙;)





なのに、なぜ生でないと伝わらないのか・・・・??







その理由のひとつになるのかどうかはわかりませぬが、





顔が大きく見える




というのがあるような気がします(滝汗;)。





あのね、特に他のF3と一緒にいる時に思うんだけど、

なんだか一人だけお顔がでっかく見えちゃう事が多々あるのよね~。




とかね、 とか・・・・(汗;)。






で、ワタシなりに分析してみたんです。

なぜそうなのか・・・・・・。



そして結論に達しました。






「骨格の違い」






ええ、これに違いないと思います。





ケンたんは他のF3に比べて、

アゴからエラにかけての骨の角度がとっても緩やか。

他のF3はそこがとっても鋭角でシャープなのです。





      




      





ねぇ~?? そうじゃない??





きっとこの骨格の違いのせいで、

ケンたんは丸くなる時、お顔からお肉がついちゃうのだと思うのですわ。





でもね、いいのっ♪





ワタシ、ネコでもシャム猫のような、お顔がスッキリとしたスマートなネコちゃんより、

頭のでっかい、目つきの悪ぅ~いドラネコの方が好きなんだもん♪




ワンコでも頭の良さそうなス~っとしたお顔のワンコよりも、

ちょっとやそっとじゃ懐かなさそうな、頭のおっきいワンコの方が好きなんだもん♪




そんなネコちゃんやワンコ見てると、その頭をギュっと抱え込んで、

「お~よしよし♪」ってしてあげたくなっちゃうんだもの♪






・・・・・・・って、全然フォローになってない(滝汗;)??






いいの♪ そんなケンたんがとっても可愛くって、大好きだからラブラブ




          




どんなに丸くたって、こんなお顔で笑われたら、

もうメロメロのイチコロよんドキドキドキドキドキドキ




ね~??天迷さま方?? (ん?? なんか違う?? 滝汗;)




なんか、まとまってないな~。



ま、毎度のことだし・・・・・・いっか♪


ホッとひと息なのか?  by  yossy

信じられん!!!記事が消えてもうた。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 仕切りなおし~!!!!




コホン・・・




最近、めっきり涼しくなりましたね^^  とっても居心地のいい夜が続いてます。





兄ちゃんイベの宿と新幹線も決まり、ホッと一安心です。

まぁ、準備は相変わらずまだですが・・・・^^;





今回は、みなさんどんなグッズを持っていかれるのでしょうか?


我は、前回同様、ペンライトにしようかなと思ってるのですが・・・・


今回は、白なのかな? 水色とも聞きますが?

また、百均を物色しなければ。。。。



ヴァネちゃんの時のも綺麗でしたが、もなかなかいい感じかなぁ♪




っと、安心も束の間・・・・・またまた、心配事が。





そうです。台風台風です。




兄ちゃん来日の頃には、関東に近づく模様・・・・(><)

遠方からの迷の方も心配ですよね~

我の迷友も遠方からなもんで。

自然には勝てませんが・・・・

迷の祈りで、台風なんてポーーーンっとどこかへ飛ばしちゃいましょう♪

兄ちゃん、待ってるよん☆彡











ほんと・・・・yaoyaoと正反対・・・・短か~^^;

嬉しい光景☆    by yaoyao



明日は本来なら休みだっちぅに、

お仕事がらみで神戸に行かなくてはならなくなったyaoyaoです

(それも一日中・・・・涙;)。








ハイ、またまた出ましたね、我らが殿♪





       



         あぁ、殿・・・・・ラブラブ             この横顔が、この角度がたまらんっっ!!




                 



                なんて、お子と年上の女性が似合うお方ドキドキ







なんだかお顔のコンディションもよいようで、ちょっとは眠ることができたのかしら??

なにはともあれ、映画プロモーションのお仕事は終わったのよね??

これからまた「楚留香」の撮りに戻られるの??




殿、加油よ~~♪♪











さて、殿と言えば、昨日から天迷さまの間では話題沸騰中の、「zu:a」ですが、

ワタシも例に漏れずGETしてまいりました☆

(この様子はコチラでどうぞ → 「yaoyao的ここだけの話☆」






えっとぉ~。救急車は何台出ましたかね(苦笑;)??

天迷さま方、大丈夫ですか??

お気をしっかりと持って下さいマシよっっ!!



ワタシ、巻頭のヴァネちん(特にP3の一番左端のグラサンずらしヴァネちん)も好きなんですけど・・・(汗;)。









って事で、この「zu:aケンたん」を捕獲しに、職場近くの本屋さんに行った時のことです。




ワタシが「韓流、華流コーナー」に行ってみると、

その前に、なにやらたっくさんの本を物色なさってる方が・・・・・。



見てみると、そのお方が物色してらしたものは「韓流モノ」ではなく、

華流、それもF4関連の本だったようなんです。




そして穴が開いちゃいそうなくらい見つめてらっしゃる。







誰?? リーホンくんですか?? それともジェイ??

(F4以外の明星さまは、あんまり知らない yaoっち)







何気に覗き込んでみると、そこには・・・・・・。







白色ジェリさん♪








おぉっ!! やっぱりですか?!

ひょっとして、あなたもお仲間??

で、東京には行かれるのですか??

(いや、ワタシは行きませんが・・・・・・滝汗;)




このコーナーで、韓流ファンシーの方以外を拝見するのが初めてだった yaoっち。

妙に嬉しくって、ドキドキしました♪




そしてこの方、大事そうに一冊一冊、食い入るようにして見てらっしゃる。

それもジェリさんばっかり。

目の前には、平積みの韓流の本の上に、華流の本を積み重ねて・・・・・。

(これ、韓流ファンシーさまに見られたら、怒られちゃうでしょ・・滝汗;)





確かにね~、「白色ジェリさん」ってば、とってもクールでキレイ♪

わかるわ~、わかるわよ♪





ワタシはしばし、「zu:aなケンたん」を探すのを忘れて、彼女の事を眺めてました。





すると、しばらくジェリさんを物色し、眺めるだけ眺めたその方は、

本を全て元あった場所へと戻し、去って行ったのです。






おぉ~~い!! ジェリさん置いて、どこ行っちゃうのぉ~~??

                              (yaoyao 心の叫び)






その後ろ姿を悲しく見送った後、ジェリさんを手に取り、





「置いてかれちゃったのか・・・・。

 よしよし、ウチの子になるかい??」






と、「zu:aなケンたん」と共に、お持ち帰りしてしまいましたとサ(笑)。






でもね、こんな事滅多にない事だから、とっても嬉しかったんだよ~。

ふと、こんなに近くで、思いがけず、

スー迷さま(←勝手に決めてる・・爆)にお会いできるなんて・・・・・ニコニコ





ステキな世の中になってきましたわね~☆





ハイ、ワタクシ yaoyao が出会ったステキな光景でした♪


暫しの休息☆彡  by  yossy

兄ちゃんイベまでは、てんやわんやして落ち着かないyossyですが・・・




見ました??皆さん!!


韓国での兄ちゃん♪


  
        


こんなわけわかんない花柄のスーツ着てても、雨が降ってても・・・・・


オーラ爆発でございます!!!


はぁ~、癒されますねぇ~




そして、プレゼンテーターで登場した時も・・・・


  ひぃぇぇぇ~ 何だ~  この寄り添い方は・・・


  兄ちゃん、ニコニコラブラブ!



兄ちゃんの一生懸命のなんちゃって韓国語♪  かわいかったなぁ~^^



韓国の迷の方も、ほんとに良かったですね^^




我ら迷は、4人のステキなオットコマエ達に日々癒されてます。

ほんと、幸せ者音譜

我らも少しは、スー達を癒せてるのかな?




せめて日本では、心安らげ過ごせる様に、我らも努力しなきゃね。




って、どんな努力したらいいか、わかんないんだけど・・・・・あせる





まぁ、精一杯、頭フル回転させて、何か考えようかな(b^-゜)

スー迷さん探し♪  by  yossy(BlogPet)



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「旭天」が書きました。

殿、お疲れですか??    by yaoyao



殿、お疲れですか??

ハイ、ワタシはお疲れです・・・・・・・。




PC前に座るも、3秒後にはまぶたが重ぉ~く重ぉ~く、ペッタンコ!!って感じです。










どうやら殿はもっとお疲れらしい。





3日間も寝てないとか・・・・・・・。





         





大丈夫なのっっ?!





ワタシャ、殿のお体が心配で心配で・・・・・(涙;)。





前日のデカグラサンは、そ~いうことだったのね??

きっとお疲れで、目が腫れてたに違いないわ・・・・・・。

ごめんね、ケンたん。 





それにしても・・・・・・・はぅ。 美しいわラブラブ

ちょっと不機嫌な表情がまた、そそられます。





でも・・・・・・・・。




           ← ポチっとして頂くと、

                                          大きなケンたんが更に大きく(爆)♪




大好きなお子を前にすると、こぉ~~~んなキュートな笑顔になっちゃうのね♪

お子大好きな殿らしくって、ホッとしますデスわ。





あぁ、どうかケンたんがゆっくり眠れる時間が取れますように。

そして、ワタシもゆっくり眠れて、コメレスとお話が書ける時間が取れますように・・・・・。

(いや、ゆっくり寝てるから、コメレスつけられないんだと思う・・・滝汗;)



今晩こそは、頑張ってコメレスつけるゾ~~~!!





殿?? 姫??    by yaoayo




「コメレスは溜めないゾ!!」の、固い決意も虚しく、

どんどこ山のように溜めてしまっている yaoyaoです。

誠にかたじけないっ・・・・・(滝汗;)。





ケンちゃん’s、ちょっと重いです。

カバンのポッケに納まりきらなくなっちゃいました♪




・・・・・・・・。




ま、そんなこたぁ~、どうでもいっか☆









さて、お出ましになりましたね、我らが殿っっ!!





           




           ドドォ~~ン!!






ひぇ~~~~!! 

プチもっさいわァ~!!

「クレ○ンしんちゃん」の園長先生だわァ~!!

そして、相変わらずグラサン、でっかいわァ~~~~!!







わかった、わかった。

あなたは何か信念をもって、そのデカグラサンを選んでいるのよね??





そうよ、そうに違いないっ!!

だって、このデカグラサンの評判がどうなのかって事は、少なからず耳に入ってると思うもの。

それでもこのサイズを選ぶってことは・・・・・・信念よ。

確固たる信念があるに違いないわ。





変なところで「男」な、朱孝天。





さすがデス。









でもさ~、ココんとこ「姫」な「殿」を見ていたワタシにとっては、久々の衝撃だったわよ~。

まさかココまで「殿」だとは・・・・・・・(滝汗;)。





 →→→ 


  「姫」                     「殿」






あぁ、なんだか衝撃的過ぎて、自分でも何言ってんだかわかんないわ・・・。





この衝撃がなんなんだかも、よぉ~わからん。





この男、いったいいくつの顔を持っているのかっ??

ホントに影武者がいるのかっ?!

実は5つ子だとか・・・・・・??

謎の多い男です。






でも、笑ってた、笑ってたね~☆




         





んもう、「殿」のくせして、カワイイんだからぁ~ラブラブ

でも、「殿」の笑顔はワタシのオアシス虹

笑っててくれて、ホントにホントにありがとね♪♪

また明日から頑張れるわ~!!





でも・・・・・・今日はレッドカーペット、歩いたのよね??

どこにもその画像を見つけられない yaoっち。

ワタシが見つけられないだけなの??




あぁ、レッドカーペットの殿、お会いしとうございます・・・・・・・(滝涙;)。





あ、一応「手フェチ」なので、貼っておきます。




         




はぁ~~ん、ステキラブラブ

久しぶりの腕時計、かなりツボです・・・・・♪






今日は、最初っから最後まで、ワケわかんなくてスミマセンm(_ _ )m




スー迷さん探し♪  by  yossy

今日も暑かったですね~(*´Д`)=з

まぁ、ジメジメは無かったのでまだマシだったかなぁ~^^




よく近くにスー迷さんがいないと聞きますが、我も例に洩れずなかなか近くにはいませんね。

何処までが近くなのか難しいですが・・・


yaoyaoとの出会いやブログでの皆さんとの出会いが無かったら、まだ一人かもしれませんあせる



今でも近くにおられるスー迷さんをよく探しますよ。



探し方と言えば・・・・


宝石ブルー携帯のストラップを見てしまう。


  特に電車の中で、チラッと色んな方のストラップを見ちゃいますね♪

  スー達がぶら下がってるんではないかと^^

  一度、仔のストラップをつけてる方を発見して、とても嬉しかった思い出があります。



宝石緑本屋の華流雑誌の周りをうろつく。


  何だか、うろつくと書くと変な人みたいですが・・・ココでもチラッと見ちゃうかな。

  スー迷とは限らないですが、中華明星を好きな方だぁと思ったら嬉しくなっちゃいます^^



宝石紫新しいCDやDVDが出たら、予約番号を確認する。


  同じショップでなるべく予約するのがベストですよね♪

  予約番号が10以上だったら、『わぁ~、ご近所に10迷もいる~♪』って一人喜んでます。




こんな感じで、スー迷さん探しをするのですが、なかなか面白いです♪



でも、我は人見知りが激しい為、ここまでなんです(><)



そこからもう一歩進んで、勇気を出して声を掛けたりすると、相手のスー迷さんも嬉しくてお話出来るかもしれません。

実は相手の方も待ってるかもしれませんね^^



スー迷さんって、初めてとは思えないくらい、話が弾んでしまいますから^^

何年も前から知り合いみたいになっちゃうんです♪




 なつかしぃぃぃ~ドキドキ





スーって偉大だなぁ☆彡




思わず、叫んじまった汗

プチオフ会?? 井戸端会議??    by yaoyao



ハイ、yaoyao です♪





今日はチームYYのメンバー、Rさん、Fさん、そしてユルユルYYコンビで、

お決まりの神戸元町に行ってまいりました♪




(yossy が怖い顔して「レポ書いてね!」と言うので)

その「てんやわんや井戸端会議」のレポを、お送りしたいと思います(爆)♪









今日の待ち合わせは11時

昨日、yossy から念押しメールをもらってたにも関わらず、

来週のスカウトの集合時間と混同して、11時半だと思い込んでいたユルユルyaoっち。

オマケに乗り換えなくてよいものを、いつもの調子で三ノ宮で降りて普通電車に乗り換えてしまった為、

待ち合わせより30分も遅刻してしまいました(滝汗;)。




慌てて改札を出ると、なにやら楽しそうに談笑している3人組。

「ごめぇ~~~ん!!」と走って行くと、第一声。




「また電車乗り間違えたの、yaoっち??」




「また」って言うな、「また」って・・・・・。

ま、似たようなモンですが・・・・・・(滝汗;)。




さすがはワタシの扱いを心得た3人組。 

全然、怒ることも、動じることもなく、にこやかな笑顔。




激しくご尊敬申し上げます。







で、それから百○園に向かいます。

そのエレベーターの中で、お約束であるワタシの




「よっちぃ、お腹すいた。」




にも、




「はいはい、わかったよ♪」




と軽く受け流す、最強3人組。

恐るべし・・・・・・(滝汗;)。







そこから、個々それぞれがスーグッズを物色。

あ~でもない、こ~でもないと言いながら、

ワタシがゲットしたのは、携帯ストラップ2個、キーホルダー1個、そしてケンたんVCDラブラブ




  →→→

            「使用前」                           「使用後」



ほぉ~ら、増えちゃった♪



ワタシの「ケンちゃん’s」でぇ~~~す♪♪


(ワタシの周りでは、我的携帯のことを「ケンちゃん’s」と呼んでおります☆

 正しい使用例 → 「ワタシのケンちゃん’sがいない~~!!」 ・・・・・バカ??爆)






これで気をよくした我らが向かったのは、言うまでもないHA○AZ○NO CAFE。





もうすっかり覚えられてしまったCAFEのお姉さんに、

「久しぶりぃ~☆」と挨拶を交わしていたワタシが、いきなり、





「キャっっ!!」





と奇声をあげる。

一瞬にして固まる「お世話焼き隊3人衆」。




大きなスクリーンに映っていたのは、まぎれもなくワタシの愛してやまない




MPのケンたんドキドキドキドキドキドキ





でした(滝汗;)。



慌てて口を塞ぐも、既に時遅し。

お店の視線は、ワタシ一人に注がれていました・・・・・・(滝汗;)。




お騒がせして申し訳ございませんm(_ _ )m





お世話焼き隊が、遅刻したワタシを待っている間に予約を入れてくれていた為、

いつもの特等席を陣取ることに成功!!

して、その中でも一番よいと思われる、スクリーンに向かう特等席に、

30分も遅刻して、「お腹すいた」を連呼し、

奇声を発してお店の視線を独占してしまったワタシが座らせて頂きました。




数時間後、ワタシはRさんから「わがまま娘」と呼ばれる事となる・・・・・・(滝汗;)。








そして、ようやくエサを与え、ワタシを静かにさせることに成功した yossy が、

ゴソゴソとカバンの中を探り始める。




「ハイ、台湾のお土産♪」




                 




ほぉ~~ら、ココにもたくさんの「ケンちゃん’s」♪♪




どれもこれも大好きなケンちゃんで、ご満悦な yaoっち。

この可愛いケンちゃんのお裾分けは、またおいおいしますわね~☆






ありがと、yossy♪♪




はい、そこからは、時にはスクリーンに映し出されるスーたちに見とれながら、

時には大爆笑しながら、そして時には大ボケをかましながら(爆)、

あつぅ~~~いスー談義に花が咲きます。

(↑ ココ語るとめちゃくちゃ長くなるので、割愛させて頂きます。)





たぶん、周りの方々にはご迷惑だったんじゃないでしょうか・・・・・・(滝汗;)??






さて、途中でRさんが抜けるも、「香港○には行かなくてはっ!!」と、

鼻息も荒くお店を出るチームYY。





そしてココでもスーグッズを物色する。








実は香港○には、悪魔が二人います。




一人は香港○のお兄さん。



ココでも、我らはすっかり覚えてしまわれているらしく、

yossy が丸められたポスターを見ていると、




「広げて下さいね~♪

 このポスター、ほとんどが折れ曲がってるんですけど、

 これは曲がってないんですよ。 珍しいでしょ??」





ワタシが写真を見ていると、





「ケンちゃんのもありますよ~♪

 なんなら奥からもってきましょうか??」




と、とっても親切な悪魔の囁きが・・・・・・(苦笑;)。




気をしっかり持っていないと、思ってもいないものまでついつい買ってしまいます。




要注意(苦笑;)!!










そして、もう一人の悪魔は・・・・・・・・身近なところにいました。






「このケンたん、可愛い~~~ラブラブ





と見とれていると、後ろから、




「ほんまや~、可愛い♪

 買っちゃえ~!! 勢いだぁ~~!!」





という、これまた激しく心揺さぶる悪魔の囁き。




振り返ると、そこには我的相棒に極似した、ジェリさん迷の悪魔が・・・・・・(汗;)。

この悪魔は、ワタシのツボを心得ているため、時には、





「このケンたん、可愛いよぉ~~~♪」





と、自らいろんなケンたんを連れてくる。

気を許していると、全てのケンたんをお持ち帰りしたくなってしまってとってもデンジャーなので、

ワタシの耳は、香港○で発せられる彼女の言葉に反応しないように進化を遂げました(爆)。





皆さんも、香港○の悪魔にはご用心。





でもね、悪魔がいなくても、たっくさんのケンたんが「連れて帰れ!」と誘惑してくるので、

結局何人かはお持ち帰りしてしまうんだけどね(苦笑;)。





ってことで、今日も何人かのケンたんをお持ち帰りする事になり、

もうケンたんの山にアップアップ、ニタニタしながら帰路につきましたとさ♪










ひょえ~~~!!

もっと簡単にレポしようと思ってたのに、こんなに長くなってしもた・・・・・・(-"-;A





やっぱレポは苦手じゃぁぁああああ~~~~!!

お次は yossy がレポって下され・・・・・・・。