スーと盆踊り☆彡 by yossy
今日は、盆踊りに行ってきました~♪
ココ2・3年行ってなかったので、何だか新鮮でした^^
我が通っていた小学校での盆踊りなので、卒業製作した作品とかも見れて、すんごく充実した一時でした
こんな事や・・・・・ あんな事・・・・
童心にかえって、思う存分遊んじゃいました^^
でもでも・・・・やっぱり、ここでもスーの事が頭を過ぎっちゃいまして・・・・
またまた、妄想モード突入!!!!
だって、4人とも浴衣が似合うんだもんなぁ~(妄想ちぅ♪)
兄ちゃん・ヴァネちゃんのはだけた浴衣から見える大胸筋!!! くぅぅ~、シビレル~
仔は、何だかすんごくカワイイ柄の浴衣着てるし・・・♪ めっちゃ、カワユイ
あれっ??孝天くん??浴衣の中は、やはりTシャツなの(爆)♪ 多分、白T~
ヴァネちゃんには、盆踊りを踊って欲しいなぁ~☆
その名も、アクロバット盆踊り!!! 絶対に、ついていけないけど^^
みんな、ハァハァ息切れしちゃうかも。
浴衣にスニーカーだな、こりゃ♪
そして、射的上手そうだなぁ~^^
欲しい物、一発で取ってくれそう♪
仔は、どうしても「食」のイメージが強くて。。。^^;
「からあげ」「ふりふりポテト」「いか焼き」「たこ焼き」・・・・・2人でいっぱい食べちゃうかもね!!
屋台を制覇しちゃうかも^^
でも、お面なんか被っちゃって、とってもお茶目な所も見せてくれて。
孝天くんは、さっすが料理人
「たこ焼き」「カステラ」の屋台の横でジーーーッと長い腕を組んで、眺めてる気がする。
決して食べる訳ではなく、何かを掴もうとする孝天くん。
そんな孝天くんをズーーーッと見てるなんて、幸せかも♪
でも、孝天くんが的屋になるなんて想像は出来ないけどね^^
そして、兄ちゃん。
兄ちゃんはね、やっぱり一つの事に集中しちゃう♪
「金魚すくい」なんてやりだしたら、もう長時間頑張ってそう^^
大きい体を折り曲げ、腕まくりし(一番上までね♪)、しゃがんだ兄ちゃん。
金魚とのにらみ合い。周りなんて全然見えないんだろうなぁ♪
そんな兄ちゃんを横でしゃがんで何も言わず眺めてる・・・・・
ふぅ~、何だか妄想しすぎて、悲しくなってきたよ~
でも、この妄想が元気の素だったりするのです♪
後はこの妄想を夢で見れたら嬉しいなぁ~
何だか、気持ちよく眠れそう・・・・・(@ ̄ρ ̄@)zzzz
生の威力 & UPしました☆ by yaoyao
毎日暑い日が続いておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか??
肌を焦がすような日差しに、グタ~っとヘタばってはおりませぬか??
でも、そんな強い日差しにも、なんとなく秋の気配を感じて、
ほんの少し寂しい気がしている yaoyao です♪
さて、我的相棒さまも例に漏れずクタばっているようだが、大丈夫なんだろうか??
確かにね「眠いっ!!」。
寝ても寝ても、疲れなんていっこうにとれやしないのよ。
朝でも、昼でも、夜でも、いつでも、どこでも、いかなる状況でも、
ちょぉ~~~っと油断してたら、睡魔さまに連れてかれそうになるのさ。
とにかくこの週末は、ゆっくり静養しておくれよ、我的相棒どの・・・♪
でもね、彼女の眠気&衰弱ってのは、単なるお疲れだけじゃないと思うんだな~。
それはきっと・・・・・・。
生のジェリさんに
会っちまったからぁ~!!
そうだよ、そうだよ!! そうに違いないっ!!
だってあのお方、電波を通して見ても、カメラのレンズを通して見ても、
あんなに魅力的なんだもの♪
生はもっとスゴイに違いない!!
「生のジェリさんは、この世のものとは思えぬくらい美しい」
らしいし、それをあんな至近距離で見ちまったら、
後遺症が出てきても不思議はないよね~。
どうなんだろ? やっぱ、あのお方もなんか出してるんだろうか??
ん?? yaoっちっだって、生ジェリさん見たんじゃないの??
んなこたぁ~、聞かないでおくんなさいまし・・・・・・。
だって、香港じゃ、ずっと泣きっぱなしだったし、
あのキラキラなお方、遠かったんだもの・・・・・・(汗;)。
それに、ワタシ魔王さまのウィルスに侵されてたし・・・・・(;^_^A
ま、とにかく、東京では3公演制覇を狙ってるらしい我的相棒。
帰ってきてからの方が心配ですな~。
どうか、どうか、生なジェリさんの魅力に負けないで頂きたいですわ。
頑張れ、yossy!!
頑張れ、ジェリ迷さま!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
えっとぉ・・・・・ジェリさん祭りで大盛り上がりなところ、大変恐縮なのですが、
ええ、UPしました(滝汗;)。
ここからポチっとどうぞ♪→ 『Cherry』
お気に召して頂ければ幸いです☆
ご無沙汰しております by yossy
どーも、ご無沙汰しております。PCを開くも、直ぐに眠りにおちてしまうyossyです(^▽^;)
こんな事では、兄ちゃんに会いに行けないぞ!!!と、言い聞かせてはいるのですが・・・・
そこは、もう歳ですなぁ~ 体が言う事を聞きません(><)
再追加公演決定!!!
もう、てんやわんやしております。
目指せ!!!3公演制覇!!!を目標に頑張っとります。
あともう少し、頑張らねば(・ω・)b
って、我が兄ちゃん兄ちゃんって言ってる間に、仔ファンミがありましたね♪
チラッと聞いた所では・・・
舞台でカレーを作ったり、「流星雨」を合唱したり、とてもほのぼのしたファンミだったみたいですね^^
やはり、かわいかったそうです♪ 当たり前かな^^
仔は、いつまでいるのかな?ゆっくり滞在できるのかな?
『やっぱ、日本って最高!!!』って思って過ごして欲しいです。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
って、案の定・・・眠ってしまいました
只今、午前2時半。
いっつも、こんな感じで1日が過ぎちゃうんです・・・・
こりゃ、何とかせねばいけませんね!!!
会社でも、眠り姫なんて言われてるし・・・・( ´(ェ)`) 姫って歳か^^;
この週末でこんな自分とオサラバしたいなと思ってマス^^
こんな我ですが・・・・これからも、懲りずにお付き合い下さいマセ。
yaoyaoが一番懲りてるだろうなぁ・・・・
ごめんね、yaoyao。 もう少し待っててね♪
こんな我を見捨てないでおくれ~~(*^o^*)/~
P.S. 久々に書いたら、何だか変な内容になっちゃいました。すみませんです。
この人の迷になりたい!! by yaoyao
ハイ、1週間ぶりのご無沙汰でした。
ボーイスカウトでキャンプに行って、体がズタボロの yaoyao です♪
(はぁ~、ワタシには自然の中での生活は無理かもしれない・・・・・汗;)
さて、yossy の「ジェリさんイベ@台北」のレポ、いかがでしたか??
ジェリさんのイベはもちろん、旅自体もすっごく楽しい旅だったようですね♪
彼女にとって2006年の夏は、忘れられないくらいジェリさん一色の夏になったもよう。
ってことは、ジェリさんの来日が待たれる今はまだ、yossy の夏は終わっていないということです。
さぁ、ジェリさん迷の方、yossyファンの方、
次は9月の熱ぅ~~いイベレポを楽しみにお待ち下さいマセ~☆
さて、ワタクシ、あちらこちらで今回のイベレポ読ませて頂いて、
(いや・・・・・ずっとずっと前からだったのかもしれないけど)
思ったことがあります。
ジェリさん迷に
なりたぁぁあああ~~~いっっ!!
だってね、ジェリさんってば、迷の方々にとっても優しいじゃない??
どんなにお疲れでクタクタでも、空港で迷たちが待っていれば、
「ご苦労さま。いつも応援してくれてありがとう♪」って感じで、笑顔で手を振ってくれるでしょ♪
「24時間、君たちの期待している言承旭でいられなくてごめん」って・・・・。
くぅ~~~~!! なんて謙虚で優しいんでしょう。
そして何より、お仕事が大好きだから露出が多いっ!!
いつでもどこでも注目されてて、なんかとっても可哀相な気もするけど、
迷としてはどこで何をしてるかがよくわかって、安心よね?
姿を見ることができたら、すっごく嬉しいし・・・・・。
それがさ~、みぃ~~んな計算でしてるんじゃなくて、素のままだから、ソコもすごく惹かれるよね。
あぁ、ジェリさんってなんていい人なのっ!!
ヴァネちんの迷の方々も羨ましかったりする。
彼も迷に対して、ホントに優しいのよね~♪
そして愛情表現も、アメリカンゆえか、とってもストレート!!
「愛してる」
くぅ~~~!! リップサービスでもいいから言われてみたいゾ!!
仔仔はどうなんだろ??
ワタシ、彼が迷さまたちに接してる様子、あんまり見たことないかも??
あ・・・・・でも去年のファンミの時、泣いてる迷さまにティッシュ渡しておられたような・・・・。
照れながらも優しいよね♪ 可愛い♪
でもさ、やっぱりワタシャ、あの男でないとダメなんだよな(涙;)。
無愛想な顔で愛想笑いのひとつもせずに、
空港のロビーをドスドスズカズカと、カートを押しながら無言で歩くデカグラサン男。
でも、この男が後手に挙げる手が・・・・・その後姿がたまらなく好きなんだな~
「お前ら、出迎えご苦労だったな」
なぁ~~んて、勝手に一人で台詞なんてつけちゃうくらいカッコよく思えちゃうの♪
さっきまで、
「クマだったらどうしよう?」
「アッと驚いてみんながひいちゃうような服着てたらどうしよう?」
なんて、心配でドキドキしてたことなんて一気に忘れちゃうくらいステキに思えちゃうのっ♪
そして、そして、ニコっとでもされた日にゃ・・・・・・された日にゃ・・・・・・・。
ガクっ・・・・・・即死
ま、ある意味、病気ですな、病気・・・・・(苦笑;)。
いっくらジェリさん迷になりたくとも、
ヴァネちん迷になりたくとも、
はたまた仔迷になりたくとも、
この「無愛想デカグラサン男ウィルス」に感染してちゃ、どうにもできゃせんってことです。
潔くキッパリと諦めましょう♪
ってことで、少し長い夏休みを終え、
休みボケになろうともかなり心も落ち着き、元気を取り戻した yaoっちは、
これからも「無愛想男」への愛を叫び続けますので、
お見捨てなきよう、どうぞお付き合い下さいマセぇ~~~!!
台北旅行☆彡 by yossy
何だか、1日間隔で記事を書いている今日この頃・・・これじゃ、ダメだなぁ^^;
いよいよ、台北記事もこれが最後となりました。しつこい??
今日は、台北の珍道中記(?)ならぬ旅行記を。
何故、珍道中じゃないのか・・・・正直、いっぱいありすぎて書けましぇん( ´艸`)
笑いすぎて、腹筋がおかしくなったお方もおられましたが・・・・(爆)♪
こんな旅行初めて!!香港の時とは、また一味違う旅でした^^
朝8時、関空集合。
は・早すぎる!!!我、前泊してなかったら、めっちゃやばかったです^^;
もう一人やばかったお方が・・・呼んでいたタクシーのおっちゃんに起こされたらしいっす♪ (か・書いちゃった・・・♪)
そんなこんなで飛行機に乗り込み、一路台北へ。
飛行機に乗り込むと、あちらの新聞が置いてまして・・・手に取ってみると、何と兄ちゃんの記事が!!!
わぁぁぁ~と叫んでると、何事かと不思議そうに男性アテンダントの方が寄って来て。
理由を言うと、いっぱい新聞持ってきてくれて、もう一つの新聞にも記事が載ってて、とってもラッキー♪
そして新聞を見せて、「この人に逢いに行くんです♪」って言ったら、「えええっ。そういうツアーがあるのですか!!!」って、
ビックリされてました^^
台北に行く前から、兄ちゃんに遭遇するなんて・・・・ラッキーでした
そして、台北到着~!!
我ら、ツアー離脱組は、まず宿泊ホテルに行っちゃおうと、バスでホテルへ。
しかしバスの路線が何本もあって、どうやって行ったらいいのか茶さんの前で途方に暮れてたら、
日本語の出来る優しいお兄さんが丁寧に教えてくれました。 お兄さん、ありがとうございました
チェックイン後、タクシーでファンミへ。
ファンミの詳細は、下の記事で♪
大興奮のまま、ホテル到着。
テレビは、当然ながら、中視チャンネル固定!!!!色んなパターンの白色CMやってましたよ♪
そして、二日め。
我、早速大失敗。我の携帯をめざまし代わりにしていた我ら。
デッカイ音でスーの曲が流れ、起きてみると・・・・一時間早かった・・・
はい。日本時間のままでした・・・ごめんね。みんな^^;
朝食を早々に切り上げ、恒例の新聞探しへ。
しかし、この日は一紙しか収穫できませんでした この時、我らペプシの事などすっかり忘れてました^^
試写会の為に、バスで移動。
試写会までにお昼を済まそうと、台北101へ。
ウロウロするも、あまりの人の多さに撃沈。 結局、ス●ーバックスで軽い昼食( ̄ー ̄;
ここで、コスプレ軍団に遭遇。なんと、テ●スの王子様軍団でした
台北にもいるんだぁ~とみんなでビックリ!!!
そして、試写会。
詳細は、同じく下の記事で♪
試写会後、ホテルでひと息。
夜は、西門町へ。
何処からあんなに人が来るのか・・・・すごい人込みにゲッソリ
人込みを掻き分けながら、スーグッズ探しへ。
やっぱ、安いです。福袋みたいにいっぱいスーグッズが入ってるのも売ってて、大人買い。
でも、ちょっとまけてもらいました^^
CDショップにも寄ってみました。日本の曲が普通にかかっててビックリでした。
日本の半額の値段で最新アルバム買えました。朋友、すんごく喜んでました^^
この日の夜食は・・・西門に来たにもかかわらず、何故か日本料理の店へ
牛●大王にも行ってきました~♪ とても、美味しかったです!!
そして、ホテルに帰還。
この日は、日曜日だった為、仔の「深情密碼」やってました。
北京語字幕でも何となくわかりますね。仔の苦しむ演技に真剣に見入ってたら、
画面横に兄ちゃんのドラマの宣伝がロールで流れてて、面白かったデス。
そして、芸能ニュースで試写会の模様が流れました。
普通にニュースが流れるなんて、羨ましいなぁ。ずっと、居たいよぉ~と思っちゃいました。
いよいよ、最終日。
全然お土産買ってなかった事に気付き、お土産に集中する事に。
でも、朝は新聞探しへ。
どれだけのセ●ンイレブンをまわった事か!!!
頑張った甲斐あって、5誌をゲット!!!試写会の記事はさすがにいっぱい載ってました^^
軽く朝食を済ませ、小龍包を食べに鼎泰豊へ。
まだ開店前で、店の前で蒸籠の移動をやってたその時!!!
「ガラガラガラッ~!!!コロコロ~!!!」
我らの目の前で籠が散乱!!!
何でこんな場面に遭遇するのか??笑いの神が降りてきたのか??
みんなで必死で拾いましたとさ。
開店まで時間があるので、天仁茗茶へ。
お茶を飲ませてもらって、そのお茶が始め苦くて後味が甘いんです。美味しかった!!!
即行買っちゃいました^^
そして、鼎泰豊開店。
やはり有名なお店ですね。ほとんどの店員さんが片言の日本語出来ました。
10時開店と同時に満席になりました^^
小龍包とエビチャーハン!!めっちゃ、美味しかった~
また食べに来るぞ~!!!
そして、まだお腹が食べれるぞ~と言ってるので、冰館へ。
しかし・・・行列が・・・時間の都合で泣く泣く諦めました
美味しいパイナップルケーキを目指し、李製餅家へ。
タクシーで移動中。
何と!!!!白色宣伝バスを発見!!!!
我ら、タクシーの中で大騒ぎ!!!おっちゃん、変なヤツらだと思ったかも^^;
今まで、町をあれだけ駆けずり回ったのに、後にも先にもこの一回きり。
多分、凄く珍しいのかな??
本当にラッキーでした
お土産もバッチリ♪
ホテルに帰って、帰り支度。
最後まで中視チャンネルつけっぱなし。この日もCM見ました。
文字が「明晩」になってたのが、何だかソワソワしましたが^^
ホテルを後にし、空港へ。
その前に、お土産屋さんに。
我らは、外に飛び出し、ペプシ探しの旅へ。
お店にあるピのペプシを見せながら、「言承旭のはないか?」とジェスチャーを交えての交渉。
既に先を越され買われた後だったり・・・・在庫が無かったりと、ペプシには恵まれない旅でした^^
空港へ到着。
「流星」での空港だって事で、みんなパシャパシャ撮りまくり。
16時頃の飛行機で日本へ帰国。
兄ちゃんのいる台北を後にするのが、すごく辛かったです。
外の雲海が綺麗でした 少しは、辛さが癒されたかも。
こんな感じで、2泊3日の旅、終了です。
是非また行ってみたいです♪
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました~(≡^∇^≡)
『白色巨塔』慈善首映會 by yossy
ファンミーティングの興奮も冷めやらぬ翌日、試写会に行ってきました。
我、またまたくじ運が良くて、J●Bさんで確保してた場所ではなかなか良い座席で見る事ができました♪
お花の数も半端じゃないくらい凄くて、報道陣やカメラマンも凄くて、本当にドラマが期待されてるんだなぁと実感しました。
チャリティって事もあったのかなぁ・・・
そして、開演。
またしても、日本語の通訳の方が舞台上にいました。とてもラッキー♪
何組かにわかれて舞台に登場♪
そして最後に、兄ちゃん登場!!!
ピンボケ動画ですが・・・・
そうそう!!!兄ちゃんが出てきて、双眼鏡でマジマジと見てたんですが・・・・
miaのペンダントつけてたんですけど、それが何と我がつけてたのと同じで、何だかとっても嬉しかったなぁ~
オークションで落札されちゃいましたが^^;
兄ちゃん、舞台を降り、一番前の座席へ。
そこで、報道陣が前に突進。
兄ちゃん、激写されまくってました。
ここで、約40分の長編予告バージョン上映。
この予告編がもう最高で最高で!!!!!
こりゃ、誰でもドラマ観たくなるよって感じの編集で、すんごく良かったです。
兄ちゃん以外の出演者の方の迫真の演技も沢山観れて、とてもお得でした。
観終わった時には、何か呆然として、暫くドラマの世界から戻って来れない我がいました。
上映後、再度出演者が舞台に上がりました。
まずは、主要メンバーが上がって、一人づつお話したのかな。
そこで、蔡監督が奥様を紹介して、舞台に登場。
奥様の事を語っている監督、とっても幸せそうでした
最後にオールキャストが舞台上に。
そして、退場。
監督とレオン・ダイさんと兄ちゃんの3ショット最高でした。
仲良く肩組んで、同志って感じで^^
兄ちゃん、立派な俳優だね・・・・とっても嬉しかった~^^
暫しの休憩の後、チャリティ開始。
兄ちゃん、一番素早く動いて、レオンさんが落とした物拾ってあげて。
我的には、一番好きな場面です
その他にも、通訳さんの肩をそっと押して、前方に。
やっぱり、普段から優しいから、自然と出ちゃうんですね^^
兄ちゃん、やっぱ最高♪
いよいよ、兄ちゃんの番です。
はい。みなさん、もうおわかりですね。
すごい争奪戦でした。
白衣と聴診器は、落札後、兄ちゃんにプレゼントされました。
そして、miaの指輪もお母さんへプレゼントされたのかな。
miaのペンダントを落札された方、Mr.ジャパンさんと呼ばれていました。
奥様の為に、コールし続け、やっとペンダントをゲットできて、本当に良かったですね。
Mr.ジャパンさんが舞台に上がれるかどうかを質問された兄ちゃん・・・「きっと舞台に上がってきます」って。
結局、オークションの合計金額って1000万ぐらいになったのかな?
オークションも大成功に終わって、兄ちゃん一安心だね^^
お次は、動力火車のライブ
動力火車のお2人の歌、我初めて聞いたのですが、すごく良かったです。
歌上手かった~!!!とても爽やかな曲でした。
そして、とうとう終わりに近づいてきました。
出演者、舞台に再登場。
この時、一斉に前に行けたみたい。
とても近くで観れた方、良かったね。
そして、試写会終了。
会場で、名残惜しそうにお花を見てたら、違う国の方が我に「はいっ♪」って、何かをくれました。
それがこれです。
記念なので、お花を貰って、ミニミニ作っちゃいました♪
この日の夜、中視の芸能ニュースで、試写会の模様やってました。
もうぅぅ~、マジで早く観たいです。
いつになったら、日本で観れるんだろうか?
この白色巨塔は、兄ちゃん迷でなくても、すごく嵌りそう。
15日の初回放送もなかなか良かったみたいですね。
大画面でみんなで観てた所に、兄ちゃん現われたんですよね♪
しかも、あのオッサンT姿で!!!
くぅぅ~、15日も台北に居たかったなぁ~^^
2006 StarJerry First Fan Meeting by yossy
はい♪行ってまいりました。ファンミーティング!!!
まずは、J●Bさんにお礼を!!!
我らはツアーだったので、本当ならオプションのお寺巡りに行かなきゃいけなかったのに、
わざわざ「離脱願」を作ってくれて、自由行動が取れました。
普通はあんまりこんな事無いと思うんだけど、J●Bさんの粋な計らいにとても感謝でした~♪
会場は、Holiday Inn Asiaworld Plazaって所でした。
とても大きな会場でした。
会場はこんな雰囲気♪
上の会場に入る前に、会員証・マウスパッド・Tシャツを貰いました~♪
ちと写りが悪いですが・・・・表の兄ちゃん、名前と会員№の所をとても優しく見つめてるのがツボです。
そして、裏・・・・チラリとこちらを見てる兄ちゃん!!!この腕がカワイイです♪
この会員証、一年に一回写真が変わるみたいですね。今年は、この兄ちゃんです。
↑マウスパッドです。使える訳ないっス! ↑Tシャツ。水色でシンプルです。普通に着てもわからないかも♪
そして、前日に抽選で決まった席のチケットを貰いました。
そして会場前では、mia売ってました。何パーセントかOFFになってて、グッズもいっぱい貰えました。
ポスター・クリアファイル5種類・ポストカード・フォルダーなどなど・・・
担当のお姉さんが優しかったのか、そんなに買ってないんだけどいっぱい貰っちゃった^^
そんなこんなで時間となりまして、会場入り。
半分以上、日本人という光景にはビックリしましたが^^;
我、くじ運が良かったのか案外いい席で観れました♪
ファンミが始まる前、前方のスクリーンではmiaのCMや白色のCMなどが流れました。
そして、いよいよファンミ開始!!!
まずは、司会者の方と通訳の方が出てきて、兄ちゃんの白色主題歌をみんなで聴きました。
まさか通訳の方がいるなんて思ってなかったので、超ラッキーでした。
他の国の方には悪いですが、さすがに大半が日本人。仕方なかったのかなぁ・・・
とてもいい歌でした~。いつもの優しい声で、それでいて力強い感じの歌でした。
なんだか、この度の旅行で覚えてしまいまして、今頭の中は兄ちゃんの歌がグルグル廻ってます♪
歌が終わると、いよいよ兄ちゃん登場!!!!!!
黒に白。ちと髪が長めですが、身長が高い兄ちゃん。輝いてました
始めに、各国の迷の方のStarjerry発足おめでとう動画みたいなのが流れたのかなぁ~
兄ちゃん、ニコニコしながら、一つ一つ楽しんで観てました。
そして、各国の迷がどれだけいるか、手をあげてアピール。
台湾・韓国・インドネシア・タイ・フィリピン・・・そして日本。
日本迷の多さに指さしながらビックリしてた兄ちゃん。
半分以上、日本人だもん。そりゃ、兄ちゃんもビックリだよね。でも兄ちゃん、嬉しそうだったよ。
そして、色々質問などをして絞り込んで、何人かの迷の方が舞台に上がりました。
迷の方とジャンケンをして、負けた方は戻ってもらうんだけど・・・・
ここも兄ちゃんのスゴイ所!!!!!
何故か兄ちゃん、ジャンケンが弱い!!弱すぎる(爆)!!
迷の方はそれだけ兄ちゃんの横に居れるんだもんね。とっても嬉しかったと思います。
ここにも兄ちゃんの優しさが現われたのかな?
そして、何故かが多かった♪
んで、一人の迷の方に兄ちゃんの身につけていたmiaのペンダントをプレゼント
迷の方が、兄ちゃんのペンダントを外します。
そしてお次は、椅子の下のカードを探そうゲーム!!!
一人の迷の椅子の下にカードを貼り付けます。
そして兄ちゃん、カード探しへゴー!!
まずは、お約束で反対の方向へ探しにいきます♪
そして反対方向は、我のすぐ近く!!!!
ここまで来てくれましたよ。
そして、StarJerryの今後の活動とか、サイトで兄ちゃんがブログっぽいものを書くって事で、
スクリーンで画面の紹介とかがありました。
兄ちゃんのスケジュールもわかるって言ってたかな??
そして、もうそろそろ終わりかなぁと思ってたら・・・・一度、兄ちゃん休憩に入ります。って!!
んん??どういう事??もう一回出てくるの??
『一人一人と握手をしますので。』
い・いま・・・・何と仰いました?????なんだか、握手って聞こえた様な・・・・・
ええええええええええ!!握手~!!!!
何であんなに時間を取ってたのかわかりました。そう、この為だったのです!!!
みんなと握手をする為だったのです!!!
みんなが大騒ぎしてパニクってる間に、miaの抽選会。
miaを買った人からの抽選を行いました。
そして、何と、Nっちが直筆サイン入りポスターを当てたのです~♪
Nっち、おめでと~♪くじ運が悪いって言ってたのに、逆転満塁ホームランだね。
これは、家宝ものだね!!!
そして再度、兄ちゃん登場!!!
白ジャケットを脱いで、腕まくり!!!!
兄ちゃん、約1000人ぐらいの迷と握手をしたんじゃないかな。
そして、ずっと立ちっ放しで、一人一人の顔を見て、「ありがとう。」って。
日本は通訳の方がいたから、我らが言った事を訳して兄ちゃんに言ってくれて助かりました^^
我、順番が廻ってくる間、兄ちゃんの様子を見ながら、ウルウルきてしまって・・・・(ノ◇≦。)
何て、素晴らしい人なんだ・・・兄ちゃんを好きになって良かったって・・・・
そして、何を言ったらいいのか、ずーーっと考えてました。
でも、これだけは言おうって決めてたのです。
「兄ちゃん、ありがとう。」って。
まさか、こんなに早く現実にありがとうが言えるなんて、思ってもみなかった・・・・
んで、我に番がとうとう来てしまいました!!!!
はい。もう何て言ったか全然覚えてません
だた、憶えてるのは、兄ちゃんの添えられた左手が冷たかった事。
そして、男の人とは思えないキメ細やかな手。
身長の差が激しく、兄ちゃんの目が見れない我は、鼻から下ばっかり見ちゃって・・・・
あ、ドウラン塗ってる~とか、うっすら髭が~とか、そればっかり憶えてます^^;
「ありがとう」って日本語で言ってくれたみたいなんだけど、次の言葉言っちゃって兄ちゃんと被っちゃったよ
その言葉が、「兄ちゃん、ありがとう。」でした。
しかも、yaoyao同様、日本語で・・・・
兄ちゃん、????って顔してた様な・・・・もう、その時には、我兄ちゃんの元を離れてましたが^^;
ハイタッチもしたかったのに、それも忘れちゃってました
でも、握手できたので幸せです。入会手続き、頑張った甲斐がありました^^
兄ちゃん、それからもずっと握手をしてたんだろうなぁ~
近くでご飯食べて、11時頃もう一回会場に行ってみたら、fennyが帰る所でした。
そして、スタッフの方も帰る所でした。
最後に思った事。
fennyと優秀なスタッフに守られながら、兄ちゃんは確実に成長してる。
そして、我はずっと兄ちゃんについて行こうと思いました。
Starjerry、これからの発展を祈ってます。
兄ちゃん、あなたは本当に最高の人でした。
今度は、東京で再会しようね。
大好きな兄ちゃん。夢のような一時をありがとう。一生の宝物にします
ただいま~☆ by yossy
ただいまデス~♪ ご報告が遅くなってしまいました^^;
14日の夜遅く帰って来て、そのままバタンキュー 昨日は、半日仕事で、バタンキュー
はい。兄ちゃんに逢えても、ダメダメなyossyです~(;´▽`A``
ファンミや試写会のレポも書かなきゃいけないのに、お目目が閉じてしまって・・・・
もう~っ、歳にはついていけません^^;
ヘボレポで良ければ、待っていていただけますか?
頑張って書いちゃいますから^^
レスもたんまりと溜まっております。すみませんデス(^▽^;)
もう暫くお待ちくださいマセ。
それと、yaoyao!!!!
お留守番、どうもありがとね~♪
yaoyaoがいたから、旅行満喫できたよ~^^
今度会った時は、我が語る番だよ(爆)!!
覚悟しておくように^^
昨日から兄ちゃんのドラマが始まりましたね♪
反応はどうだったのかな??
きっと、すごく好評だと思う。
兄ちゃんが全身全霊で取り組んだ『白色巨塔』
これから、毎週火曜日8時が羨ましいなぁ~♪
っと、今日はもう寝ますね。
仕事が待ってます~^^
兄ちゃんも頑張ってるし、我もお仕事ガンバロ~(b^-゜)
届きました & アンケートのお願い☆ by yaoyao
昨日は忙しかったんだろうな~。
yossyからの連絡はありませんでした。
今頃彼女は崩壊して、溶けまくって、蒸発してしまってるのではなかろうか(苦笑;)??
ま、彼女からの報告レポは、
今晩か、遅くても明日には皆さんにお届けできるのではないでしょうかね~。
さて、昨日はワタシも目が回るような忙しい一日を過ごしておりました。
まず、毎年のことですが、ワタシは小さい時に父を亡くしてるのでお盆の用意。
そして長男に嫁いでいるため、実家に顔出し。
それに加えて、今年はとんだアクシデントがあった為、朝からてんてこ舞いでございました。
ナ・・・ナント!!
洗濯機がぶっ壊れたっっ!!
あ・・・・そこで心臓バクバクいわせてるあなた、だ・・・大丈夫ですから・・・・・(汗;)。
ワタクシ、ココで幾度「ぶっ壊れた!!」と叫んだことでしょう・・・・・・(涙;)。
よっぽどワタシの日ごろの扱いが荒いのでしょうかね~?
因みにクーラーもぶっ壊れて、我が家のリビングには無情の雨が降っておりますデス(号泣;)。
という事で、広告片手に朝から電気屋さんにとんで行き、無事購入してまいりました。
「絶対、今日届けて下さいっ(涙目;)!!」
と言った手前、その時間にはおウチにいなくてはいけなくなったので、
旦那さまの実家でゆっくりしてる暇もなくとんでおウチに帰り、洗面所のお掃除。
普段、洗濯機をどかせてまでお掃除してなかったワタシは、悪戦苦闘でした・・・・(汗;)。
とまぁ、こんな我が家事情はいりませんね(苦笑)。
いやいや、そんだけ忙しかったっちぅことです。
そんな中に、「ご苦労さん♪」と言ったかどうかはわかりませんが、届きました♪
F4ever 会報☆
いつも思うんですが、4人のメッセージってホントに4人4様ですな~。
ジェリさんは
「僕はもっと頑張るから!」
・・・・・あなた、それ以上、何をどう頑張るんですか・・・・・(汗;)??
迷のみんなは思ってますよ。
「あんまり頑張り過ぎないで」って・・・・・(苦笑;)。
ホント、ジェリさんらしい♪♪
そしてケンたんのメッセージを要約すると・・・・・・
「俺は俺で頑張ってるから、心配するな。
お前たちも自分のやるべきことをちゃんとやるんだぞ!」
って感じっすか(苦笑)??
そうね、あなたさまもいろんな事を乗り越えて頑張ってらっしゃるものね。
ワタシも凹んでばかりはいられない。 頑張るよ♪
そして、ワタシも・・・・ワタシたちも早くあなたに会いたいです。 I miss you ・・・・・。
ヴァネちんは・・・・・。
「応援してくれてありがとう!
みんなに感謝しています!!」
って、「ありがとう」「感謝」のオンパレード♪
なんて謙虚なお方なんでしょう。
あんなにスターになってもまだ感謝の心を忘れない。
メッセージを読んでると、「この人ってなんて愛情いっぱいの人なんだろう」って思う。
だからあの笑顔なんだね♪
ワタシも彼を見習わなくてはと思いました。
「感謝の心」を忘れると、不平不満ばっかりで、不幸になるのは自分だからね。
こちらこそありがとう、ヴァネちん☆
「僕にお祝いの言葉を・・・・・。
25歳の誕生日おめでとう!!」
んもう、可愛いな~♪
自分にお祝いのメッセージなんて、あんちゃん’ズには思いつかないさ(爆)!!
でもね、メッセージを読んで、キミがホントに成長したんだな~って事を痛感したよ。
「責任」 「努力」 「自分に期待する」 「もう戸惑わない」
こんな言葉が自然と出てくるようになったんだね。
仕事を楽しんでやってるってのがよぉくわかる。
キミもあんちゃん’ズとおんなじように、ちゃんと努力して前に進んでるんだね♪
姉ちゃんは嬉しいよっっ!! (←誰が姉ちゃんやねん・・・・苦笑)
って感じで、今は個々それぞれに活動している彼らですが、
どうやら元気にやってくれているようです。
4人揃っての活動の見通しがついてないのは寂しいけど、
元気で精力的にお仕事をこなしてくれていれば、
またいつか、4人のあの極上の笑顔を見ることができるでしょう♪
ワタシたちはそれまで、個々に頑張る彼らをしっかりサポート・応援しましょうね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、ココからはお知らせ & お願いです。
かの有名な天迷さまでいらっしゃる小天さんのサイト「孝天花園」さん で知りました、
朱孝天国際専属後援会(KCIFC)さんの台湾本部が行ってらっしゃるアンケートです。
朱孝天国際専属後援会さんは、「天空之城」のサントラ盤CDの発売に合わせて、
本人出席のキャンペーンイベントを、一回でも良いから開いてくれるようにと、
事務所やレコード会社にお願いをしてくれているそうです。
その資料にする為、現在アンケートを行って下さっています。
ケンたんは今、楚留香の撮影で忙しいのでしょうが、
ワタシたち迷としたら、彼の元気な顔が直接見たいですよね?
ま、スケジュール等、都合がつけばということなんでしょうが、
過酷な状況の中、心情も複雑だろうに頑張っているケンたんに、
「ワタシたちはいつでもあなたを応援してるよ!!」
と伝えるひとつの機会として、この企画が実現できれば嬉しいなと思います。
実現できるかどうかはわかりませんが、
少しでもこうやって実現に向かって行動を起こして下さってる
朱孝天国際専属後援会さんのお役に立てればと思い、転載させて頂きました。
アンケート項目はごくごく簡単なものなので、是非答えて頂ければと思います。
8月20日(日)まで行って下さってるそうなので、それまでにお願いいたしま~す!!
以下、小天さんの文章抜粋↓
お聞きするのは、
もしもキャンペーンイベントが台湾で開かれた場合に、
1)参加したいか
2)キャンペーンが開かれた場合、CDを何枚買うか?
3)イベントがサイン会だったら、何枚買うか?
の3点です。
ほかに、お名前(ハンドルネーム可)や、会員かどうかなどの項目がございます。
キャンペーンに出席しないけれど、買いたいという方には、
ソロアルバムイベントの時と同様に、KCIFCが代理で購入し、
会員の皆さまに協力してもらって日本に運び、お送りする予定です。
そういう場合も、枚数をお答え下さい。
また、ここに答えていただいた内容は、あくまでも参考であり、
必ずその通りに購入しなければならないということではありません。
代理購入の申し込みも、後日改めてということになります。
参加の有無も枚数も、今時点でのお気持ちでお答えいただければ、結構です。
イベントに参加せず、CDも買わないという方は、ご回答いただく必要がありません。
回答は、おひとり1回でお願いします。
ということですので、どうかご協力お願いいたします!!
アンケートはこちら → KCIFC「天空之城」サントラ盤アンケート
実現すればいいね♪