ダッチオーブンとマクルーベ、キャンプ飯 | 山と 写真と 自転車と - MTB林道トレイル日記

山と 写真と 自転車と - MTB林道トレイル日記

マウンテントレイル。
ゆっくりとしたペースで山中の自然や動物とたわむれ、驚きと感動
無理せず、楽しく、マウンテンバイク・トレイル。
マウンテンバイクの新たな楽しみ・・・あなたにも

先週の日曜のこと。

 

 

我が家のキャンプ飯定番の「マクルーベ」

マクルーベマクルーベ

 

とっても旨いので、また作ろうと相方とカルデイへ

 

 

マクルーベ

 

ダッチオーブン マクルーベ

 

いくら探せど、見つからず  目

 

(元々、カルディは雑然とした陳列を売りにした店。探しものはシンドい)

 

しょうがないので、店員を見つけて聞いてみると

 

「売り切れました!入荷予定はありませんニコニコ」 爆笑ガーン 悲しいガーン

 

と、にこやかに答える店員、「在庫がある店からお取り寄せしましょうか?」とも言われるが

これを買うために、再度50kmの道のりはシンドい。(遠慮しました)

 

 

遠路はるばる買いに来たのに・・・えーん

 

マクベール

マクベール

 

ダッチオーブンで炊くマクルーベ、美味しくて結構気に入っていたのになぁ~

 

今年はもう食べれないのかなぁ~よだれ

 

と言うのも、我が畑、このところの猛暑で野菜が異常生育。

家庭菜園

 

今はキュウリ地獄だが、もう時期ナス地獄が始まる気配。

今年は、トマト地獄には鳴らないようだが・・・

 

そんな事を予想してのマクルーベでした!

 

 

最後は、アボガド❣

アボガド

やっぱり、生きておった 🙂❕

 

確率50%のだめ息子!

 

少しずつ、少しずつ、成長している。

この種を植えて早4ヶ月。てっきりだめと思っていたのだが

何事もあきらめず、じっとこらえると、良いことが有るんだなぁ

そんな事を彷彿させる出来事。

 

 

 

これで、残りの3兄弟も発芽したら😂

 

我が家は、そのうちアボガド農家?

そんな事を彷彿させる出来事。

 

それにしても暑いですねぇ

 

 

自転車乗りの皆さ~ん、

熱中症には十分注意してください🚵‍♀

 

間違っても、猛暑の中、お山には行かないように!!!