★所与の「高天原」は「天狼星」に他ならない | ■朽ち果てた館■

■朽ち果てた館■

ARIONの預言解読──音楽に載せて

何回か書いたが、「an」(heaven)は、形容詞として「high」の意味を持つ。

日本書紀を見ると、「高天原」を、単に「天原」に作る場合があり、これは、

高天」(タカマ)でも、「」(アマ)でも、【ΣMYA】(472)ということだ。(※「アマ」は被覆形)

 

*   *   *

 

ところが、古事記上巻の冒頭は、「高天原」を、所与のものとして記す。

其れが、何処に、どのようなものとして在るかは、特に語られないまま、

天地初発之時、於高天原成神名、天之御中主神」云々…と語られる。

この最初に既に「高天原」が在る、というコンセプトは、ゲマトリアに同じ。

BRA ΣMYA】(高天原777)は、【QDMY十A】(first777)、なのだ。(※「最初のもの)」の意)

 

*   *   *

 

ダニエル書7-4に出てくる、【QDMY十A】(最初のもの777)は,

AYK ARYA】(獅子の如く376)と語られる。これに鑑みると、

高天原」=【GRSA】(376)=【KRSA】(402)、なのだ。(※【ΘPRA】(402)である)

発音も全く同じで、【GRSA】(376)=【GRSA】(meal376)。

やはり、「高天原」は、【ΣRW十A】(meal1209)。言い換えると、

šarûtu」(wealth)=「シリウス」なのである。さらに注意すべきは,

GRSA RBA】(大蝮681)=【SΘNA】(the Adversary142)。

これ即ち、「ουσ ί α」(wealth681)=「シリウス」、という点だ。

 

#【GRSA RBA】(大蝮681)=【GRSA RBA】(great meal681)は, (※「大飯」である)

#【ΣRW十A RBA】(大飯1514)=「υδροχ ό ος」(宝瓶宮)だ。

#「gu-la」()=「麻須良乎」は、「mašrû」(wealth)=「シリウス」を含意。

#【ΣRW RBA】(大飯1012)=【ΣKYN十A】(シェキナー1012)、だ。

 

*   *   *

 

 ・【ΣRW RBA】(大飯1012)=「大いなるシリウス

 ・【ΣKYN十A】(habitaion1012)=「シェキナー

 ・【PWQDNA HW D・XYA L・MW十A】(掟は生を死へと導く1012) ※羅馬書7-10

 ・【十ROA D・ZBWLWN】(ゼブルンの門1012

 ・【NΣM十A】(1012)=【NΣMA】(512)=「σα ΐ τα」(512

 ・【QΘR十A】(交点1012)=【PWSQA】(交点369)=【NWRA】(369)=「香来

 ・【MSPR十A】(arch1012)=【QΣ十A】(1102)=【KΣΘA】(442

 ・【NHRA PQOA MYQA】(藍見河1012

 ・【NHRA PQOA NYLA】(藍見河862)=【MΘR十A】(guard862

 ・【NHRA PGOA NYNGA】(藍見河886)=【ΘRWNW十A】(tyrannical rule886

 ・【十NWY BYΣA】(悪しき合図1012)=【十W十BA】(stranger1012

 ・【ONNY QΘYN十A】(薄い雲1012)=【ONNY QΘYNA】(同左512)=「σα ΐ τα」(512

 

牛が流される夢」を見たのは、【】(112日)の月日。【】(陰陽宮)は、

YRXA LBA】(心月376)なので、【GRSA】(meal376)、言い換えると,

結局、【ΣRW十A】(meal1209)=「šarûtu」(wealth)=「シリウス」を含意。

】(112日)は、【ΣRW RBA】(大飯1012)=「大いなるシリウス」だ。

即ち【】(陰陽宮)は、【AYDA】(29)=「usu」()=「ūṣu」()を含意。

そういう場合、当該の夢は、「šarûtu」(wealth)=「シリウス」に関係する夢だ。