西安はシルクロードの最東端に位置し
小麦文化が定着しているので
ガイドの馮(ひょう)さん👱♂️曰く
「今日、何食べた?」と言う会話より
「今日は、どの麺🍜食べた?」と言う会話が
日常だそう。
それだけ麺文化が浸透しているそうです。
トイレ休憩で寄った
ドライブインでお菓子を買って
ツアーの皆んなに配って
バス🚌の中で味見✌️
向かうは西安市内から
約40キロ(車で約1時間)離れた場所。
かなりの混雑が見込まれるため
この装置を身につけて
30~40m離れても
ガイドさんの説明が聞こえるよう
イヤフォンを装着。
そう、ココは泣く子も黙る
【世界遺産】
秦の始皇帝死後を守る為地下に作られた
兵士の像が観られる兵馬俑博物館
この日は比較的空いていたけど
1週間前までは
学生が夏休みで入場券を買うだけで
1時間は並んでいたそう💦
大きな体育館のような室内に
展示されている兵馬俑を
押し合いへし合いしながら動画🎥撮影。
現在見つかっている兵士の数は約8,000体
これでもまだ
1/3しか発掘されていないらしい💦
陶器でできた兵士は
全て敵国がある東の方向を向いていて
元々は極彩色で彩色されていたとか?
表情、髪型、衣服…と
同じものはひとつとして無く
将軍と歩兵、騎馬兵などに分かれている。
将軍の身長は平均192cm
当時の将軍が特別大柄だったのか?
誇張して大きく作ったのか?
議論が絶えないらしい。
(モデルが居ると言う噂も…)
全ての兵士が武器を持っていたみたいだけど
その後秦に進行した項羽によって
一部破壊されたり
盗掘されたという説もあるみたい。
中国🇨🇳が統一される前は、王が亡くなると
死後の世界で王を守るため
周囲の人間全て一緒に
生き埋めにしていたとか?💦
その甲斐もあって?2000年以上も
この状態を保ち今こうやって公の場で
観られると思うとなんか複雑😥
横から見た兵馬俑と馬。
当時の馬は脚が短く
ポニーのような体型だったとか?
なかなか見られない後ろ姿
修復中の兵馬俑
思わず金継ぎしたくなる😅
1974年に農民が井戸を掘っていて見つけた
兵馬俑のカケラ…
日本なら大金持ち💰になっているであろう
世紀の大発見にもかかわらず
彼が中国政府から手渡された金額は
数千円💵💦
なのでその後、この博物館の入り口で
「おれが発掘した」アピールを続け
観光客と写真を撮っては
お金を巻き上げていたらしい。
その話を聞いていたので
ガイドさん👱♂️に質問したら
既に85歳で
いい加減リタイヤしたらしい…
一番状態の良い兵士と…
「あちょーーーっ」みたいなポーズの
兵士
この後は兵馬俑抗博物館から
かなり離れた場所にある始皇帝陵へ
この真ん中にある小山が
初の中国🇨🇳統一を果たした始皇帝の
お墓🪦
広大な敷地は公園になっている。
始皇帝は皇帝に即位してから
15年で亡くなり
亡くなる直前まで不老不死や長寿に
こだわっていたそう。
不老不死を信じて
水銀を飲んでいたとか?
皇帝陵には水銀の川や海を作った後も
残っているとか?
日本🇯🇵は当時は弥生時代。
当時の中国🇨🇳で日本は「神の国」と
されていて
不老不死の薬があると信じられ
何度も日本に不死の薬を探しに
使者が訪れていたとか?
もちろんそんなものある訳もなく
代わりに中国🇨🇳から
さまざま方面の技術者も同行していたようで
日本に🇯🇵文明がもたらされた…
と言う話(中国説)。
ここまで、西安で中国を統一した
秦始皇帝のお話でした。
私、もうとっくに帰国していい加減
書くのめんどくさくなってきているのですが
あともう少し頑張るので
興味のない方は「いいね👍」だけ押して
スルー🙏
ちょっとでも興味のある方は
もう少しお付き合いくださいね ♡
最後に今週のYouTubeレシピ
「うつわ8割」No.198は
新食感新感覚、未知との遭遇
交わる食感が決め手の
蒸し茄子のレモンナンプラーマリネ‼️
茄子の皮と翡翠茄子の食感が
混ざり合う不思議な一品。
美味しい秋茄子で是非作ってみてね〜