UHO計画2nd project「bucket」、全6公演、無事終了致しました。



☆ご来場頂いたお客様へ☆

沢山のみなさまにご来場頂き、誠にありがとうございました!

全力でぶつかりすぎた反動で未だに疲れが抜けず、お礼の投稿までに2日も掛かり、大変失礼致しました。

また今回は、本当に多く方にアンケートにもご協力頂き、大変感激しております。

第2回目となった今回は、手探りだった前回と比べて、作品作りの中で一定の手応えも感じながら、胸を張ってみなさまに届けられました。


前回公演終了後、第2回のことは何一つ考えられませんでした。
台本も一文字も書けていないどころか、構想すらありませんでした。

それでは今回はどうかと言われると・・・

やはり何もありません。

この後、共催者の川瀬と二人、反省会を行い、今後について・・・いや、まずは次回の有無について、ジックリ考えたいと思います。

今回アンケートに、「半年に1度の開催を」という何とも有難いお言葉を書いてくださったお客様がいらっしゃいました。
身に余る評価、ご期待、感謝します!

現状は、上記の通りでございます。
創作者として、いつの日かご期待に応えられるよう精進して参ります。

オーディションを経て、「bucket」の為に集められた13人の今カンパニーは、昨年同様、終演と共に解散致しました。
出演者の今後の活躍を見守ってて頂けると幸いです。

誠にありがとうございました。





☆スタッフのみなさまへ☆

多大なるサポートを本当にありがとうございました。
台本があり、それを役者が声に出してもお客様を迎え入れることはできません。

みなさんがあらゆる方面から公演をサポートしていただき、ようやく完成しました。

感謝しております。
ありがとうございました。





☆出演者のみんなへ☆

8月9日のオーディションに始まり、約3ヶ月、本当にお疲れ様でした。
誰一人欠けることなく、全員でゴールテープを切れたこと、嬉しく思います。

今回の公演は、今回のカンパニーメンバーでしか作れなかった唯一無二の「bucket」になったと確信しています。

時には厳しい言葉も掛けましたが、主催二人を信じてついてきてくれてありがとうございました。

これでカンパニーは解散。
みなさんの飛躍を楽しみにしています。
ありがとうございました。



園田裕史
みなさま、お久しぶりでございます。

前回のブログでチラリと触れましたが、ようやく今回、ちゃんとご報告です。

遅くなり大変申し訳ございません。


昨年も、園田のやりたいことを目一杯詰め込んだ、UHO計画。

いよいよ、第2回公演が迫っています。






去年よりも多くの方にオーディションにご参加頂き、今年は総勢13名の出演者で公演を行います。

今年も去年に引き続き、7本のオムニバススタイル。

笑ってお帰り頂ける内容になっています・・・はずです。


ぜひ、お越し下さい。
チケットのお申し込み、まだまだ受け付けております。



余談ですが、これは今回の公演Tシャツ。
ワタクシ園田裕史、人生で初めてTシャツをデザインしました。



学生時代の美術の成績は、決まって「2」。
そのワタクシがデザイン出来る時代になりました。
Word、Excel万歳!
パソコン万歳!

来年もまた作ろう!
皆さま、ご無沙汰しております。
いつ以来の更新でしょう?
もう忘れられてしまっているかもしれません・・・ダメダメ。



久しぶりにCM出演させて頂いております。

「異議あり!」あのフレーズで有名な、あれと明治村のコラボイベントのCMに出演させていただいています。

博物館明治村×リアル脱出ゲーム
大逆転裁判 「容疑者 夏目漱石失踪事件~吾輩は無罪である。~」

イベントは12月まで!
オンエアも短期間限定です。
http://youtu.be/a0G0IuRn_2c




そして、ドラマ。
『鬼と呼ばれた男~松永安左ェ門~
NHK 放送90年ドラマ 経世済民の男』

こちらは、吉田鋼太郎さんの主演ドラマ。
セリフはありませんが、各シーンにちらほらと登場させて頂いております。
豪華なベテラン俳優の方々の圧巻の空気感をぜひ味わってください!

9/19(土)21時~(NHK総合)




最後は舞台。
今年もやります、UHO計画。
今年のオーディション参加者は去年の3倍強。

出演者も多目に採用させて頂き、素敵なカンパニーになりました。
稽古も8月後半にスタート。
あとは、本番に向かい突っ走るだけです。

UHO計画第2回公演
『bucket』
11/12(木)~15(日)
場所:ナンジャーレ
チケット:2,500円

問合せ:uho_kkaku@yahoo.co.jp