先日、地デジが映ることを発見して以来、地デジを見るようになりました。
慣れてくると、結構便利です。
番組表から、見たい番組を選択できます。
DVDの録画予約みたいに、視聴予約ができます。
(チャンネルに切り替え忘れがなくなります。)
天気予報とか交通情報もデータ情報として見れます。
今までは、「もうそろそろ天気予報の時間だ!」とチャンネルを合わせていましたが、
その必要もなし。
(ちゃんと解説してくれる天気予報は、それはそれで見る価値あると思います。)
NHKのデータ情報では、ちょっとしたゲームも遊べます。
それから、今まで見ていた番組を地デジで見ると、
いろんなことに気づきます。
字幕は中央に寄っています。端一杯を使うと地デジじゃないテレビだと切れちゃうから。
端の方には、地デジでしか映らないものが映っています。
例えば、日テレのロンQハイランド。両端には、残り時間を示すバーが表示されたりしていました。
普通のテレビでは、映りません。
知らない間に地デジって、こんなことやってたんだなぁ、と改めて実感。
だんだん、地デジ対応のHDDレコーダーが欲しくなってきました。
(理想は、ブルーレイディスク+フルハイスペック・ハイビジョンテレビですが、
これは、当分、先になりそうです。)