京都市左京区でグルテンフリーの可愛いお菓子と紅茶の教室Minetteミネットを主催しています
 
ビューティースイーツクリエイターよーこ船長です
 
 
 
Instagramは@yuzuts (日々のこと)
@yokosencho(グルテンフリーのビューティースイーツのこと)
 
 
グルテンフリーの可愛いお菓子教室
Minette(ミネット)
♡募集中のレッスン♡

10月6日13時
11月2日17時

京都市内のカフェで開催します
レッスンは少人数制のゆっくりペースで行います
お菓子作りが初めての方や、慣れない方にも丁寧にレッスンいたしますのでご安心ください💕😊

お子様連れレッスンご希望の方はお申し込み時にフォームにご記入ください

こんにちは😊

だいぶ涼しくなってきましたね

ここ数日はスコーンを焼き、食べながら秋冬のレッスンを構築しています

秋冬に美味しいフルーツといえば


りんご🍎

一年中買えるけれどやっぱり美味しいのは秋冬ですね



みずみずしいりんごと香ばしいカラメルの香り

たまらなーい

さて

次回のレッスンは?


タルト・タタンです




可愛らしく一人前ずつのサイズに作りました

タルト・タタンは
食堂を営んでいた姉妹がうっかりとタルト台を忘れて作ってしまい、後から台を乗せひっくり返して完成したのが始まり

カラメルで煮たりんごがとても美味しいです

王道のレシピでは

りんごのカラメル煮を大量に作り、型に詰めて焼き、さらにタルト生地を作り、乗せて焼く

恐ろしく手間がかかります
(カロリーも高そう💦)

書いている船長も工程を思い返して萎えます 笑


で、いろいろ試作していて思いました

タルト台が手間がかかるぅ!
もう台焼かなくてもよくない??
レッスンで作ったあと、家だともう作らないかも💦

もっと簡単に!
もっと美容に良いものを使いたい!

と、言うわけで焼かないタルト・タタンができました


レッスン日は10月後半以降から11月を予定しています

ただ
今回はカフェの営業時間の関係で日曜のお昼間がレッスンできません

平日および土曜日の夕方にレッスンをしようかと思っています

そのかわりといってはなんですが

レッスンの設定日をたくさん設けました

グルテンフリーブラウニーや米粉スコーンのレッスンに振り返ることも可能です

生徒さまがお一人の場合はレッスン時間をずらすことが可能です

お申し込みページは近日中にアップいたします
よろしくお願いします😊