京都市左京区でグルテンフリーの可愛いお菓子と紅茶の教室Minetteミネットを主催しています
 
ビューティースイーツクリエイターよーこ船長です
 
 
 
Instagramは@yuzuts (日々のこと)
@yokosencho(グルテンフリーのビューティースイーツのこと)
 
 
🎀グルテンフリーの可愛いお菓子と紅茶の教室Minette🎀
 【募集中】
 
開催日
8月25日(日曜日
9月1日(日曜日)
9月15日(日曜日)
9月29日(日曜日)
10月6日(日曜日)
時間は13時〜15時です
 
クローバー京都市内のカフェでレッスン致します
レッスン料6.000円(おひとり様)
 
🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀

こんにちは😊

昨日はラデュレ京都店に対してきついブログを書いてしまったけれど、ラデュレが大好きだからこれから素敵なお店に成長して長く愛されることを願っています


秋ですね♡
母から梨が届きました
さっそく冷蔵庫に冷やされていました
(マメな旦那さん 笑)

梨の産地に住んでいるわけではないのに、毎年恒例のように送ってくれる😊
何個か傷んでいたけれどそれは内緒にして、母には美味しかったと電話しよう

いくつになっても子供が喜ぶことをするのが親の幸せなんですね


谷口敦史さんのパリの花束から秋のページ



お花も季節や自然を感じるものですね
和食に通じるものがあります

船長は田舎育ちだからか?
自然や季節を感じるものにものすごく惹かれるし、ほっこり心が緩みます
お花や緑や土、旬の食材に触れていたい

お店も自然いっぱいにしたくて💕
少しずつ花や緑を増やしていっています



植物園のような緑いっぱいのインテリアにしたいなぁと思っています

小物たちは蚤の市で集めたもの
レトロなもの
綺麗なガラス

お店の生花はお花屋さんに来てもらってインテリアや船長の好みに合わせてコーディネートしてもらうのもいいなぁ💕

もっともっと素敵空間にしていきます
ワクワク💕

【募集中】
船長のビューティースイーツレッスン開催します♡
 
 
グルテンフリー♡幸せを運ぶ濃厚なブラウニーとミルクティーのレッスン
 
 
 
 
グルテンフリーなのにしっとり濃厚な風味に焼き上げることに成功しました!
米粉を使った焼き菓子はどうしても硬くなったり、時間が経つともろもろとした食感になりがちですが、こちらのグルテンフリーブラウニーは時間が経ってもしっとりと柔らかな食感です
 
小麦粉や白砂糖は使用せず、体や美容に良い材料を使って作ります
ビューティースイーツ仕様の美味しいブラウニーです
 
(レシピではブラウニーに卵とナッツ類、ミルクティーに牛乳を使用しています
また、キッチンでは日常で小麦粉を使用しており、完全なアレルギー対応ではないことをご了承ください)
 
トッピングのナッッやフルーツをかえたり
焼く型をかえたり、可愛いハートに抜いてみたり
様々なバリエーションで楽しめますね😊
 
 
濃厚なブラウニーにはミルクティーがベストマッチ
お鍋でコトコト煮出していれる濃厚なミルクティーをお伝えします
 暑い時期はアイスにしても美味しいです
 
 
講座詳細
 
開催日
8月25日(日曜日
9月1日(日曜日)
9月15日(日曜日)
9月29日(日曜日)
10月6日(日曜日)
時間は13時〜15時です
 
(平日のレッスンもご希望にあわせて開催可能です♡お気軽にお問い合わせください)
 
レッスン代金 6,000円(おひとり様)
 
場所 京都市内のカフェ
(お申し込み後の詳細メールにて詳しくお伝えいたします)
 
レッスンで作成したブラウニーはお持ち帰りいただきます
ブラウニーの試食とミルクティーでのティータイムつきです♡
 
 
 
(前回のレッスンのお写真です)

レッスンは少人数制のゆっくりペースで行います
お菓子作り始めて方や、慣れない方にも丁寧にレッスンいたしますのでご安心ください💕😊