お立ち寄りいただきありがとうございます。




長女と絵本の話です。


2歳4ヵ月の現在、よく喋ります。


ある日の会話


娘「お兄ちゃん『はんだんがおそい!』」
(鬼滅の刃のキャラクターのセリフです。長男が教えたのかと思われます)

長男「お兄ちゃん判断遅くないよー(ニヤニヤ)」

娘「おそいでしょ!」

私「何がおそいの?」

娘「お兄ちゃんのはんだん……」


「What ~?」に対して「It's ~.」って答えてて喋ってるなーって思いました。


長男はよく言い間違いをしててそれがかわいくてかわいくてもっかい言って?って何度も言って怒らせたりしたものでした。


でも娘は初めて聞く言葉をスラスラ言えることが多いです。
間違うこともありますが……


絵本も読んでいると勝手に復唱していました。


復唱するかどうかわからなくて声が被らないように少し待つので、絵本を読むのに時間がかかるんです。


そうして何度か復唱すると絵本を覚えるみたいです。


文章をそのまま言っているというより、内容を覚えて言い換えることが多いです。


印象的な文章やセリフはそのまま覚えています。





この絵本の中に「サンタさんしずかに。こどもたちを起こしちゃダメ」というセリフがあるのですが、絵本を読んでいないときでもよく言います。


長男がもらった絵本でずっと保管してありました。まだ2歳の子には早いなと思いながら出してみると気に入ったみたいで、夏から読んでいました。
かわいいサンタさんがつい大きな声を出してしまうかわいい絵本です。


他にも「だるまさん」「ぴょーん」「でてこいでてこい」などなど、赤ちゃん向けのような絵本は自分でページをめくって、絵を見ながら覚えた文章を言っています。


絵本読み聞かせを続けてきたから……かどうかはわかりませんが、おしゃべり達者な2歳に育ちました。


ここからの成長が楽しみです。


目下のところ、私の悩みは増えた絵本の収納です。図書館も試したんですが、借りたらみんな欲しくなって……なのでまだまだ増えると思います。


お読みいただき、ありがとうございました。