SR番外編⑧ 麺屋 ななひら その2 | いきてるだけでまるもうけ

いきてるだけでまるもうけ

基本ラーメン、限定イーター、新潟と県外、割合的には半々くらい、常に面白い1杯を求めていきます。




SR番外編、8軒目は西区のななひらさんにお邪魔しましたw



早速入店w



カウンター席に着き…









メニューに目を通しますw今回は…






↑がお目当てなので「栃尾の油アゲアゲみそらーめん(¥850)」に、komachiさんのクーポン券を使用して「味玉(無料)」をトッピングして注文ですw暫くすると…






ラーメン到着wまずはスープ…






かなりいい感じの質感のスープ、味噌の他にも、アボカド、新発田産のアスパラ、きなこ、豆乳などの豆尽くし、トドメに枝豆のムースもブレンドしているというんですからスゴイですw



豆類を中心としたコクが、スープいっぱいに出ていて「濃厚」と言ってもいいくらいの質感や味わいかもし出していますねw具材は…






メインは栃尾の油揚げ、3枚入っていますねw油揚げの上には…






細切れチャーシューの醤油あんかけがかかっていますw



油揚げは厚切りでフォワっとしている感じ、あんかけの味わいが、丁度良く合いますねw枝豆と紅しょうがも、食感や味のアクセントとして面白いですw油揚げの下には…






炒めたモヤシとタマネギがたっぷり^^これで結構ボリューム感が出てますし、炒め野菜の風味もスープに移りますねw






komachiさんのクーポン券を使用してトッピングした味玉も…






程よい加減^^麺は…






中太の縮れ麺、なんとなく太さが不揃いな感じの麺ですねwモニュモニュとした食感がいい感じ、スープも麺にまとわりつきますw



思っていた以上にスープの質感が好みで、豆系フル活用みたいな感じも、統一感としてはアリだと思いますが、油揚げとあんかけは正直それ単品の存在感がありすぎて、浮いた印象を受けました^^;



油揚げの醤油あんとスープが混じったところがまたミソで、それによってまた質感も味わいもプラスされる感じではありますねw



隙あらばご飯追加か?とも思ったのですが、私的にはこちらのスープはそのまま飲みたい感じですw



…ってな訳で、スープまで完食^^;



ご馳走様でしたw