SR27軒目 らーめん GOIN GOIN(ゴイン ゴイン) その3 | いきてるだけでまるもうけ

いきてるだけでまるもうけ

基本ラーメン、限定イーター、新潟と県外、割合的には半々くらい、常に面白い1杯を求めていきます。

 



SR27軒目、今回はお久しぶりのゴインさんですw



中田さんがお辞めになってからまだお邪魔したことがなかったので、いい機会だと思い再訪してみましたw



早速入店w



入り口に店員さんが立って「食券制になりますので、券売機で食券をお買いください。」と案内してくれますw



今回「名物ゴインブラック200円引き」のクーポン券をを使用するつもりだったので、どうしたらいいか聞いてみると、一度食券を購入してからのキャッシュバック制だということのようですw



なので今回は「名物生たまゴインブラック(半ライス付)(¥760→560)」を購入wクーポン券を使用して割引分200円をキャッシュバックしてもらいましたw



食券を手渡しカウンター席に着くと…



     
 


テーブルの上にメニューもあったので一応目を通しますwあと…



     
 


ブラックについてや生たまブラックの楽しみ方など見ながら待ってますw暫くすると…



 



まずは半ライスから到着wそして…



 



生卵が来て…



 



最後にラーメン到着ですwう~ん、ブラックですねw



中田さんのいらっしゃった頃は、まだ私自身ブラックに抵抗があって、ゴインさんでブラックを食べたことってなかったんですよね^^;



先ずはスープw一口飲んでみると、うん、しょっぱい^^でもやはり飲めない程ではありませんwでも若干中田製作所さんよりは濃い味な印象ですwダシの香る醤油の風味、黒胡椒の風味もかなり効いていますw



具材は、ネギ、メンマ、チャーシュー、ナルトwその上から黒胡椒がたっぷり振りかけられていますwネギも量はかなり多め、ネギと黒胡椒の印象は強いですねwそして今回…



 



玉子を割って…



 



こんな風にして食べてみましたw



麺は中太のやや縮れ麺wスープをまとわせて表面は醤油色に変わっていますw中々にモチっとしたいい食感w硬さもちょうどいい感じですw



半ライスとともに、麺をタマゴに付けてすき焼き風にして全部完食ですwさすがにスープ全部飲むことはできませんでした^^;しかしもう「ブラック」というものに対しての抵抗はあまりなくなりましたね^^



新潟ブラック、着々と定着してるんじゃないでしょうかwまぁ好みと合わない方もいらっしゃるのも事実であるとは思いますけどね^^;ともあれ…



スタンプ27個目wご馳走様でしたw