今日は20回目の入学式 37名の新入生 | NPO法人 ゆずりは学園のブログ

NPO法人 ゆずりは学園のブログ

ブログの説明を入力します。

20回目の入学式でした。

田原本校は渥美半島の真ん中にあります。

豊橋から豊川から来る生徒にとっては田原本校は遠い、

交通機関を利用する生徒たちにとって、

交通費は大きな負担です。

豊川稲荷の中京高校は通学に便利です。

 

でも、田原本校は遠い。

だから、2023年 豊橋校を作りました。

できるだけ近くに学習の場があってほしいと豊橋校を作り、

今年は初めての入学生を迎えました。

 

アイプラザ豊橋に次々と新入生が集まってきます。

定刻に全員集合しました。

ゆずりは思い出ムービーを流します。

どうして子ども達のもうひとつの学校を作ったのか

海と森に囲まれた子ども達の居場所作りを

8分にまとめてあります。

レポートを配り

教科書を配り、

その教科書はまだこの入学式には届いていない生徒11人

 

前日に行った始業式で

生徒たちに教科書を貸してほしいと持ってきてもらい

スタッフさんたちと必死に調整

やっと新入生に教科書を手渡ししました。

先輩の高校生たちに感謝です。

 

初めての豊橋校に

多くの子ども達が通います。

不登校を経験している子ども達も多い。

自分に自信を持って、楽しい高校生活を送ってほしい。

明日はいくつかの新聞記事が出るかと思います。

image