【どもり】や【かんしゃく】は実は〇〇障害だった! | ママの食事を整えて親子の未来をHAPPYに✨凸凹長男君との栄養日誌 現役ママ歯科医 栄養カウンセラー

ママの食事を整えて親子の未来をHAPPYに✨凸凹長男君との栄養日誌 現役ママ歯科医 栄養カウンセラー

日本橋人形町水天宮前 近くでお母さんとお子さんに優しいをモットーにゆずり葉歯科という小さなクリニックを営んでいる院長の植田です

オーソモレキュラー栄養療法を学びタンパク質を積極的に摂取しているママ歯科医師
第5期認定ONP栄養カウンセラーの植田淳子です
 

 


 

 
ウチの長男、気づいた頃にはもう凄くどもってて、通い出した幼稚園の副園長(後の園長)には



私が働きだしたから、そのストレスだって、はっきりと言われたのを思い出します



ストレスって便利な言葉で、なんでもストレスにされちゃう!医者もしちゃう!
よく分からない事は歳とストレス



私は自分が診断する時になるべく使わないように心がけています


なんか、医師は科学者なのに、説明できない逃げみたいな気がしていやなんです!



ウチの長男が1年生の時に吃音(どもり)には加えて癇癪かんしゃくが酷くなって、その時、オーソモレキュラーの検査をしたの?って質問して下さった方がいて、吃音や癇癪も栄養障害の可能性があるんだって目から鱗でした






































































シンプルなんだ!


オルソマミーは吃音改善プログラムを作っていきます!





 

🌿植田 淳子  プロフィール


・1999年 歯科医師国家試験合格 (過去最低の合格率も見事にくぐり抜ける)
・都内 医療法人にて歯科医師の研鑚を積む
・5年後 本院院長代理を任される
・広域医療法人で歯科部門で分院長として勤務
・不妊治療に専念
・前置胎盤のため33週で長男出産
・次男出産
・2014年 長男年少 次男10ヶ月の時に 日本橋人形町に ゆずり葉歯科 を開業
・2017年 長男小1のとき、彼の癇癪(かんしゃく)と吃音(どもり)に悩み、オーソモレキュラー栄養療法に出会う
・小麦、砂糖、牛乳を避け、タンパク質を多めにとることを意識した生活をしだす
・2019年 栄養カウンセラーの資格を取得 早速夫のダイエットを成功に導く (8ヶ月で9キロマイナス)