昼休みに、LINEの未読があちこちで えらいことになってるな~と思ったら、案の定。


ポーの先行画像が出てました。



きっと闇を抱えて生きるPUCKみたいな感じになるだろうな(←すみませんアセアセ) と想像していたら、そんな感じだった。



新刊の春の夢のエドガーに似てる!!



りお様エドガー、青~い瞳の その姿音符




カラコン!!


その昔、涼風さんがオスカル様の青い瞳を表現するのに苦労した時代から進化しましたね~ニコニコ


りお様公演中もカラコン入れるんだろうかキョロキョロ??




髪の毛は希望としては地毛でもうちょいフワッとして欲しい。(贅沢な望み)




それにしても彫刻のような りお様のお美しさよラブ


外国の美術館にいそう。(←彫像)

旅友キャサリンがいつも美術館に行く度に「平井堅がたくさんいる!!」と叫ぶのですが、その並居る平井堅の間に いそう。





しかし、れいちゃんは一体どこに?



おかしいな、私の妄想ではオスカルとアンドレ編の時の まさみりのように、

りお様エドガーの横に れいちゃんアランが寄り添っている先行画像が出て



「うわ!れいちゃん、相手役気分!(萌)」


と叫ぶイメージトレーニングをしてたのになあ。




れいちゃん いなかったわ。



エキサイター祭の時に あきらくんファンがポーのフィナーレ予想をしていて、


あきらくんファン「小池先生のパターンなら、まず2番手セリ上がりやろ。その後若者たちのヒップホップ(笑)(←なぜ笑う)そして重鎮たち(スター)のダンス」


あきらくんファン「てことは、れいちゃんセリ上がり。」



待て。パー
それだと、物語の最後の場面がみりれい ではなくなる。


最後はアランがああなって(原作参照)、エドガーがああなる(原作参照)。

そして、2人で違う世界で走り回ってる(ロミジュリ形式)


これが理想!!(ゆきちゃんごめんなさい)



とすると・・・



セリ上がりは ゆきちゃんでお願いします。



あきらくんファン「はい、分かりました。じゃあ次のポーでは、ゆきちゃん2番手格、れいちゃん相手役格で異論はないか?」




異論は全くございません。(ゆきちゃんごめんなさい)




ゆきちゃん、ゆきちゃんファンの方々、本当に申し訳ございません。



次だけは!次だけはお願い、みりれいの夢を見させて・・・(なんて勝手な願いアセアセ)




赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇


注釈コーナー


りお様→明日海りお、みりお様。エドガー役。いつも先行画像の時点で悲鳴が上がるほどの美しさだが、先行画像よりポスター画像、ポスター画像より舞台で見る実物、という風に美しさのレベルが格段に上がっていく。


ゆきちゃん→仙名彩世。花組トップ娘役。りお様の相手役。かわいいけど男前なところもある。次のポーではシーラを演じる。


れいちゃん→柚香光。デュエダンの練習をしている(くるくる回って りお様の元にたどり着く練習)等、常々相手役を狙ってるの?と思いたくなる発言をする。


涼風さん→涼風真世。元月組トップスター。オスカル様を演じるにあたって、青い目をどうするか悩んだそう。アイメイクで目の周りをブルーに塗り、青い目に見えるようにした。


あきらくんファン→高校時代の友人。花男・瀬戸かずやさんの熱狂的ファン。ちなみにポーは読んだことないらしい。


キャサリン→大学時代の寮の友人。西洋人の彫刻は みんな平井堅に見えるらしい。