みなさま、こんにちは! こんばんは!

 

本日、わたくしの住む地域では、朝からジトジトと雨模様でございます雨

雨の匂いは嫌いではないのですが

 

なんちゅーか…

 

じめじめするのがほんまにつらい…苦手…なわたしです💦

 

 

 

さてさて。

アニマルコミュニケーション 【Ekoのお部屋オーナメント】の

時間がやってまいりましたウインク

 

本日のお客様はこちら…

 

 

Hちゃん 黒い柴犬の女の子 11歳

 

ご依頼者さまから、いただいたご質問はこちら…

 

 

・夜に突然、鳴いたり、吠えたりするのはどうして?
・やりたいことや行ってみたいところはある?
・家族(主に弟)にしてほしいことや望むことはある?

 

 


以下、Hちゃん→犬 私→ニコニコ 

ご依頼者さまからの感想は、最後にご紹介いたしますね^^

 

 

クローバー    クローバー    クローバー     クローバー

 

 

Hちゃんのお写真を拝見したときに感じたこと。


とてもやさしい穏やかな心の持ち主で、
すこし臆病なところがある…。
遠慮がちで、自分のことよりも、ご家族さまへの気遣いが先にくる
やさしいワンコさんに感じました。

 

Hちゃんに「夜突然、鳴いたり吠えたりするのはなぜ?」という質問を

した際、

Hちゃんが「……」と黙ってしまわれたので、

お話することに躊躇する気持ちがあるのかなと思い、

現在お世話になっているACの先生に対応を相談してみました。

そして、

時間をあけて、もう一度、コンタクトを取ってみました。

 

 

ニコニコHちゃん、こんにちは!
昨日、お話したアマガイエコです。覚えていますか?

ニコニコそうだったね、うん。

ニコニコ昨夜、「夜に吠えてしまうこと」への質問をしたときに、
Hちゃんが少し、ためらわれたような気がしたので、
今からお話することを聞いてもらえると嬉しいです。

「夜、突然吠えたりすること」に対して、Hちゃんを責めたり、問い詰めたりしている
わけでは決してないこと…
ご家族さまは、ただ「その理由」が知りたいのであって、
ご家族さまとの生活を円滑にするための「歩み寄り」の質問なのだということ…。

差支えない範囲でかまわないので、ささいなことでもいいから
お話してくれないでしょうか?

(できるだけ、私側が固くならないように、気楽な感じで尋ねてみました)

(すると、Hちゃんから「寂しい」という感覚がきました)

ニコニコそれはどうしてですか?

犬夜、目がさめたときに、お部屋の中が真っ暗で…
 誰の気配も感じられなくて、不安になるの
 
ニコニコHちゃんはご自分の部屋でひとりで寝ているとうかがいました。
 眠りにつくときは、不安は感じないのですか?

犬そうね。それは大丈夫。

(一瞬だけ、ご家族のだれかを見上げ、少し不安そうな目で名残惜しそうにしている
イメージが浮かびました)

ニコニコ夜、目覚めてしまったときに人の気配がないことが不安の原因なのですね?

犬うん、そう。昼間は誰かしら、いつもそばにいるから…。

ニコニコHちゃんは、もともと寂しがり屋さんですか?

犬そう、なのかな。よくわからない。

(Hちゃんのこの不安が、いったいどこから来ているのか少し気になり、
聞いてみました)

犬「………」
(言葉はきません。ただ、「置いていかれる」という感覚がきます)

ニコニコそれは、今のご家族さまとの出来事ですか?

犬違う

ニコニコでは、二歳まで育ったというブリーダーさんのお家でのことですか?

犬眠っている間に、いなくなってしまう

  (仲間と一緒に眠っていたの
  だけど、いなくなってしまった
  夜、一人で眠るのが怖くなった
  また、置いていかれる…そんな感覚が端的にきます)

 もしかしたら、ブリーダー様のところで、とても仲良く育った子がいたのかもしれないです。
 その子がある日急にいなくなった。だれかに譲渡された。
 置いていかれた…そんな不安のように感じます。

ニコニコそっか。一緒に育った子がいなくなるのは寂しいよね。
  もともと、一人で眠るのは苦手だったのですか?

犬そういうわけではないわ。
 ただ、夜目覚めてしまったときに、だれかの気配がないと不安になるの。
 自分の気持をうまくコントロールできなくて、ウロウロしてしまうの。

ニコニコでは、吠えたり鳴いたりするのは、家族の誰かに気づいて欲しいから…ですか?

犬鳴いたり、吠えたりすると、誰かがわたしに注目してくれる。
 来てくれるから…

ニコニコ原因はそれだけですか?なにかにおびえたりしているわけではないですか?

犬それはないわ。

ニコニコ体のどこかに異常があるとかでもない?

犬ないわ。
  だだ、寂しいって気持ちで不安になって、混乱して
  自分のことを抑えられなくなるだけ。
  「ここに来て」「そばにいて」って思うだけ。

ニコニコ気持ちを伝えてくれて、本当にありがとう。
 Hちゃんが寂しかったり、不安にならないための解決策を、ご家族さまと
 一緒に考えてもらえるようにお話してみますね。
 
犬うん、よろしく…。

ニコニコ今、ふと思ったのですが、Hちゃんのお気に入りのおもちゃが
  寝床にあると、少しは気持ちが落ち着きますか?

犬うーーん、わからない。けど、少しくらいなら、気がまぎれるかも。

ニコニコ試してもらうのはOKですか?

犬うん、いいよ。でも、それで落ち着くかどうかは、私にもわからないけど…。

ニコニコもちろん、それで大丈夫ですよ^^

 



ニコニコご家族さまから「やりたいこと」はありますか?との質問がきていますが、
 どうでしょうか?

    (イメージをくれました。
  フリスビー、ドッグラン、走る、パパ)と端的にくれました。

ニコニコワンコさんの11歳というのは、シニアさんに近いのではと感じますが
  まだまだ、走りたい感じですか?

犬まだまだ、いけると思うわ。
  全力で走れなくても、広くて遠慮しなくていい場所で
  遊んでいたい

ニコニコ元気でなによりです。
  パパさんと一緒に遊びたいですか?

犬うん、そうね! 以前はいっぱい遊んでくれたんだけど、
 今はすこし、忙しいみたい…。

ニコニコお仕事が大変なのかもしれないですね

犬わかってる。わかってるんだけど…(言葉はきません。再び、寂しいという気持ちがきます)

 (ベッド?ソファー?白くて細長いものの上で、伏せの姿勢のまま
 しっぽを嬉しそうに振って、パパさんに答えているイメージがきます)

ニコニコでは、Hちゃんが行ってみたいと感じる場所はありますか?

(イメージをくれました)

大きな湖でしょうか、池でしょうか。

水場がある場所で、キャンプ…または、ピクニックのよう
林に囲まれた空気のよい場所に感じます。
 

ニコニコ今イメージくれた場所は、以前に行ったことがある場所ですか?

犬ずーーーっと昔に、行ったことがある。楽しかった。

ニコニコどんなところが楽しいと感じましたか?

犬水がね、とてもたくさんあってびっくりしたの!
   前足を水につけて遊ぶのがなんだか楽しくて…。

(キラキラ光っている水面をみて、まるで生き物みたいと感じている感覚がきます。
私たち人間には感じられないエネルギーを、Hちゃんは感じていて、

それは「小さな丸い球」のような形で
たくさん空中を流れて漂っている…というイメージをくれました)

(テントのようなものから少し体を出し、水場のあるほうを眺めて、とてもリラックスしている
イメージがきます)

ニコニコ今いただいたイメージだけでも、とても素敵な場所ですね。
 また、連れていってもらえるといいですね^^

犬ありがとう。でも、「行けたら」で構わないから。

ニコニコずいぶんと控えめなのですね?

犬そう?でも、皆忙しそうだから…
  本当に「行けたら」で大丈夫だからと伝えてくれる?

ニコニコわかりました^^

 

 

 

ニコニコパパさんに対して、して欲しいことや望むことはありますか?

犬特に「これ!」ってなにかはないんだけど…
 一緒に遊べる時間をもっとたくさん作ってほしいかな。

 お散歩の時間も、もう少し…できたらで構わないから、
 長くしてくれたら嬉しい

 わたしね、パパの顔を見上げて「楽しいね!」って伝えながら歩くのが
 とても幸せなのよ

(イメージをくれます。歩きながら、パパさんを振り返り、見上げて…
 とても嬉しそうな顔です)

ニコニコパパさんとの時間、本当に好きなのですね^^

犬うん、大好きよ。わたしをこの家に迎えてくれたのもパパだから。
  (「この子がいい」とパパさんが無意識に決めた…という感覚がきます。
  それがしっかりHちゃんには伝わっていたという感じです。
  言葉に変換するのが難しくてすみません💦)

ニコニコ素敵ですね。ご家族さまに、ほかに伝えたいことはありますか?

犬贅沢いえば、家族みんなでまた、おでかけしたいな
  場所はどこだっていい。
  近くでも遠くでも…さっき話したとこでも。
  
  みんなでリラックスして、一緒に過ごせる時間がもてたら
  嬉しい。
  もっと欲しい。

  お母ちゃん、またごちそうつくってね
  (赤っぽい、細長い形状のなにかが浮かびます)
  お母ちゃんが作ってくれる手作りご飯がまた食べたい

  お姉ちゃん、
  毎日とても忙しそうだけど、最近すこし疲れてない?
  自分の体もちゃんと見てあげて。
  無理しないでほしいよ。


 お話してくれたことのお礼を告げて、Hちゃんとのセッションを終えました。
 お話したあとのHちゃんのイメージは、
 控えめで、ご家族さまのことを第一に考えて、自分の気持を抑えてしまう…
 そんなイメージがありました。
 
 夜、突然鳴いてしまうことも、人側もHちゃん側も双方がうまく納得できる
 なんらかの解決策が見つかることを
 心から願っています。
 わたしには、動物さんの気持を伝えることしかできないので
 信頼できるドックトレーナー様に相談してみるのも、ありかと思います。


 この度は、大切なHちゃんとお話させていただく機会をくださり、
 本当にありがとうございました。
 感謝いたします。

 

 

 

 ご依頼主さまからの感想

 

こんにちは
お時間いただきましたが感想を送らせていただきます。

全体を拝見して、
犬って人間が想像しているよりずっと
繊細でピュアな心の持ち主なんだなって感じました。

すごくまわりを見ていて、思いをめぐらせて
いろんなことを感じとって
家族のことを想ってくれているんだなと
分かってとても感動しました。

ずっとやさしい子だなと感じていましたが
そんなに遠慮がちだったんだと驚きもありました。

今回、お話をしていただけて
いろんな気持ちを知ることができて
とっても良い機会をいただきました。
本当にどうもありがとうございます。


・1つ目の質問に対して
夜の行動が寂しさからだという理由は想像できませんでした。
夢見がわるくて起きてしまうのかなと予想していたため全く違う答えで驚きました。

アレルギーの多い子で家族といっしょに寝ることができず、
ひとりの部屋にいてもらっているのですが、
寂しい思いをさせてしまっていたんだなと思います。

今回いただいたメッセージを参考にしながら
ひとりじゃないよ、大丈夫だよ、と伝えられるようにしていこうと思います。


・2つ目の質問に対して
広くて遠慮しなくていい場所がいいという気持ちが彼女らしいなと感じました。
ドックランに行ってまわりにたくさん犬さんがいる時、
端っこで座り込んでしまう子なので、
安心して遊べる場所に連れて行ってあげたいなと思いました。

あまり遊びたくないとかもあるのかなとも感じていたのですが
寂しさと遠慮する気持ちからくる雰囲気だったのかと腑に落ちました。
まだまだ遊びたいと伝えてもらえたことはとても嬉しいです。
思いっきり遊べる機会を作りたいと思います。

行きたい場所は、以前旅行でいっしょに出かけた場所かなと思いました。
水を気に入っていたのはわからなかったので、
このような機会で知ることができたのはとても嬉しかったです。
今後、行った先で何を喜んでいるかもっと注意深く観察してみようと思います。


・3つ目の質問に対して
犬の視点から何が楽しいかや嬉しいか知れてとても良かったです。
ごちそうといってくれているのはおそらくお芋かなと思うのですが、
人間の視点ではごちそうだと思っていませんでした。
夢中で食べてくれていたので、気に入ってくれていたことが分かって嬉しいです。

また家族で出かけていっしょ遊びたいと思います。
それは全然贅沢な事じゃないってことも
伝えられるようにしていきたいと思いました。


今回の機会でHが好きなことや嬉しいこと、楽しいことを
より深く理解するきっかけをいただきました。
予想していなかったり、気づけていなかったこともあったので
伝えてもらえて本当に良かったです。
喜ぶことをもっとしてあげたいと思います。

知る機会をいただき、本当にありがとうございました。
 

 

 

私の振り返り

ご依頼主さまがおっしゃっていたように、

動物さんたちって、本当に繊細で、いろんなことをたくさん考えていて、

ご家族さまとのことを一番に思っている…ということを

わたしは、アニマルコミュニケーションを始めたことで

身をもって体験させていただいております。

 

今回のHちゃんとのセッションでは、

「夜に鳴いたり吠えたりしてしまう」ことについての質問で

最初ストレートに聞いてしまい、

Hちゃんが黙ってしまわれたことで、

私側も「あ、どうしよう、言いたくないことだったのかな、どうすれば

いいかな」と悩みました。

 

今、お世話になっている講師の先生に

対応を教えていただいたときに

 

「あ、わたし、動物さん側の気持にちゃんと寄り添えてなかった」ことに

気づき、

「言いたくないには必ず理由がある」こと

「もしかしたら、責められるのかも」と動物さん側に

そんなふうに思われている可能性もあることに気づきました。

 

このことに気づけたのは、わたしには大きな成長となりました。

 

Hちゃんがわたしにくれた「気づき」でありました。

ありがとうございました。

 

アドバイスをくださった講師の先生、

そして、Hちゃんとお話させてくださったご依頼主さまへ

 

心より、感謝もうしあげます。ありがとうございました(n*´ω`*n)

 

 

 

 

 

  アニマルコミュニケーション無料モニター様 募集中♡

 

五月末までの、期間限定で「無料モニター」様の募集をしています。

おうちの子の、「どうして?」「なぜ?」

気持ちを聞いてみませんか?

 

 

 

必要なものは、

お話してほしい動物さんの写真と

簡単な情報だけでオッケークローバー

 

あとは、聞いてみたい質問を

三つ、ご用意ください^^

 

対面でなくても、メールでのやり取りが

出来れば、大丈夫ですOK

 

 

オカメインコお問合せはこちらからセキセイインコ黄

 

★なお、こちらは「無料モニター」となりますので、セッション後のご感想を

いただける方のみ…となります。

よろしくお願いします。

 

★迷子捜索はお断りしています。

 すみません。

 

★モニターになりますので、一度のご応募につき、一頭さまとさせていただいております。

 

 

お願い!!

 

お問合せいただいたあと、こちらからGmailでの返信を二日以内に送らせていただいてます。

 

もし、お問合せいただいたあと

四日以上たっても

「返信がこないよー」となられた場合、

メールがうまく届いていない場合がございますので、そのときは、

こちらのブログのメッセージ機能か

インスタグラムのアカウント Eko.AmagaiのDMでお知らせくださいませ。

お手数かけますが、よろしくお願いします。

 

★ご応募、おまちしております(n*´ω`*n)