6才8ヶ月、ごっこ遊びの記録です看板持ち


これは5歳の時のごっこ遊びの記録なんですが…
ここからあまり内容は変わっていません昇天♡笑



始まりはいつも、エルサとラプンツェルがかわいい何かを見つける、捕まえようとするところから電球


→色んな作戦を立てる。

→バトルする。

→仲直りする。(このシーンが1番好きにっこり♡)

→一緒にパーティー✨(もしくは海の探検🏝)

→そろそろおうちに帰ろう🏡

→おしまい♩





私とやるごっこ=細かい設定、怒涛の展開、世界観がすごい笑い泣き✨キャラクターも個性的、家事で後回しにされたり中断されると落ち込んだり泣いたりする。特に中断は絶対イヤみたい。

一つ一つのシーンがとても長いので
だいたい1時間はやります。笑

長いと2時間くらい魂が抜ける♡映画かな?泣き笑い



友達とやるごっこ=楽しそう、笑い声もよく聞こえる、みんなでワイワイ照れラブラブ6歳らしいちょっとした設定はある、中断されても怒らない。


短い設定のもの(20分くらい?)をいくつかやる感じです♩



一緒にやる人によって使い分けてるの面白い。笑


私とごっこしてる時の娘は、とにかくその世界に入り込んでます!付けまつげお願い流れ星




最近のごっこ用の絵ニコニコ鉛筆


私が『これなんだろう?』と思う小物や身につけているものは、ごっこの中で説明してくれるので、描きながら物語も一緒に考えてるのかな?と思います

























怒ってる子もよく描きます泣き笑い

 










とにかく、キャラが濃い!!泣き笑い



正直、ここまでごっこ遊びが続くと思ってなかったです笑い泣きアセアセ

成長するにつれて、内容も細かくてアニメみたいに
色んな設定、展開もあって面白いですラブラブ




自分の時間も大切にしたいし、娘の願いを全て叶えることは無理だけど、

娘が今、本当に楽しい!と思えることがあるなら
私も一緒に楽しみたいなと思いますニコニコ



ごっこ遊びや昆虫採集、公園遊びもプールも、
あと数年もしたら『子どもっぽいからイヤ』
『虫はもう無理』『友達と行ってくるね照れ』の歳に、きっとなります付けまつげ笑


そして、
大人になったらこんな日々も忘れちゃうかも🧸🎈



でも、『自分が大好きなものを、一緒に楽しんでくれた人がいる』その思い出が心の深ーいところにあたたかく残ってくれたら、すごく嬉しいです✨








昨日は、大好きな甥っ子と魚やザリガニ捕まえて思いっきり楽しんでいたので(一昨日は、甥っ子姪っ子とボーリング、ゲームセンター、ランチにミスドも✨)



今日はのんびり行きましょう♡


といいつつ、朝からちょうちょ、てんとう虫、つくしをとって
美味しく頂いてますくちびるお願い