どいつもこいつも自国なのに | 大好きな羽生結弦氏を絶賛するアップルのブログ

大好きな羽生結弦氏を絶賛するアップルのブログ

世界の至宝である、プロフィギュアスケーターの羽生結弦選手を全力応援中!進化をやめない彼を心から尊敬しています!その底知れない魅力を、いろんな角度から見つめ、絶賛しまくってまいります!

新年度ですね!
より綺麗な春ちゃん
❤️


いろんなことがありすぎて
どんどん話題が古くなってまうww


ブログ更新はゆづに負けたわーー

つか何、この声のブログって…!

こんなブログなんてビジネスよ!
まとめて撮って、広報が更新してんでしょ?

って当初は思ってたけど
この甘いささやきにはやられたわーー
今じゃ更新を心待ちにしている始末w
←思うツボ


これで何人の女子を腑抜けにしてるの?
罪な男www



話変わって

こないだ大阪であったSOI
豪華出演者集合!だったらしいが

ほほう…ならなんでチケットが余って
当日券もあったのかしら?
みんな集客力ねーな!笑笑

オリンピックチャンネルでも
世界で一番人気があるのは
フィギュアスケートの羽生結弦だ、
と認定していますし

アスリートイメージランキングでも
まあ軒並み一位ですし
たしかに以前は私と同年代の
彼の親世代のマダームが多い印象でしたが
今やその人気は性別や年齢、
人種や国籍も飛び越えております
みんなYUZUがダイスキだよ!

本当にすごい、世界的大スターです


それを並みの選手と同等にしようと
画策し、彼を押さえつけようとしてるのが
自国のスケート連盟だっていうんだから
まったくもって理解不能です

まだわからんか?オマイらホントにアホ揃いなん??


「一人の選手に頼っていては衰退する」
なんて言ってたI氏、ワールドの表彰式に
しれっと出てましたけども

あれ?あなたの激推しの選手は
どーしました?
まー国別でまた爆盛りするんですかね
四大陸みたいに


日本開催のワールド
男女通じて表彰台に乗ったのはたった一人
どんなに辛くても苦しくても
ここぞという時に必ず結果を出すのは
誰なんでしょうね?


 

ゆづ本(もはやスケ本でもない)は
じゃんじゃん出るし

いろんなキャンペーンに当選して
お宝が届いている方もいるし

ゆづ不在でも置き土産で楽しめますね!



メディアは気持ち悪いくらい
好意的な記事を書いてますが

突然手のひら返しとかあるから
ご注意くださいね

北京五輪のことなんて
ゆづはわからない、としか言ってません

それを早くも煽るような記事も
ありますから



北京公式さんからのメッセージ


羽生さん、早く良くなりますように。
北京五輪では、氷上が理想ですが、どのような形をあなたが選ぶにせよ、あなたにお会いできるのを楽しみにしています。あなたは幾多の中国のフィギュアファンにとって、真のインスピレーションなんです。


なんて心のこもったメッセージ!
ゆづに寄り添い
その行く道を応援し
どんな形であれ会えたら嬉しいって。


こういう考えが自国メディアに
出来ないのが心底恥ずかしいよ