神様は「八百万」なんだよね | 開運行動すれば【その先、ヒカリ♥】

開運行動すれば【その先、ヒカリ♥】

拝読感謝♥
占ってもらうだけでは変わらない今を、開運行動するだけで、あなたを変える!
黄泉の国、記紀を正しく知る事は、日本人として非常に大事です。
漢方養生指導士
ご縁玉と寅の日お財布さまおまじない感謝祭の提唱者です!


細川卓哉さまから

細川卓哉さまから
シェアさせて頂きました
ありがとうございます


有名な神社とか

大きなお寺が好きな方が多いけど

たしかにそれもいいんだけど

でも、

ボクはちょっと変わってるから

名も無い

鳥居も無い

誰も近寄らないような

小さな神社やお寺やお地蔵さまが
大好きなんだ💖

だって

神さまの立場からすると

めったに人がお参りに来ないような所に

僕みたいなヤツが張り切って(笑)

元気よくお祈りする人が来たとしたら

とっても嬉しいと思うから(^^)

さらに

お祈りの内容は

真心こめて

『はじめまして。
お名前は存じ上げませんが
ご縁を頂きまして嬉しいです💖
この地を長年お守り下さり
ありがとうございます。』

とご挨拶してから

その時々にピンと来る
祝詞やご真言を唱えて

あとは

ペコリとアタマ下げてお別れする(^^)

こんな感じで

全国、北海道から沖縄まで

気が付いたら
何千箇所も廻っちゃいました(笑)




個人的感想だけど

大きい神社や有名なお寺よりも

名もないような小さな神社の方が

神さまや仏さまの

エネルギーを感じることの方が
多かったんだ
⚡️⚡️(>人<;)⚡️⚡️⚡️

皆様も

家の近くや旅先で

もしも

小さな神社やお寺に出会ったら

ぜひ

真心込めて

お礼をお伝えして下さいね(^^)💖🌈




これで、わたしが知る限り
2人目です


ある宮司さまのお話
覚えてますか?


「寂れた神社などには悪霊が宿る」
 
などと抜かす輩は

典型的なダメ宗教者である

と断じます。



そのような
人の近づかぬお社にこそ

尊い神々がおわし、
力が得られるもの
だからです。


あったよね〜ニコニコ

わたしも案外
薄暗い神社とか
行っちゃうほうなんですよ

キツネが走ってた
地元宮城県内の、
今にもクマでも出てきそうな
神社とか

あまりに
鎮守の森が
鬱蒼としてしまい
暗くて、湿気てて
御社がガタガタしてて
幽霊でも出るんじゃないかと
思われるほどの
県の文化財にもなってる
神社とか

ぶらり
行ったりしますよ
🤣💦

そういう神社に限って
威力
感じるんですよ

人の邪気も
な〜んにもないからね
自然そのもの、だから


テレビ、本、ブログで
出されてるような
神社って
正直、在り来り
キョロキョロ

高齢者も多くなり
維持ができない神社って
数え切れない!

そして
「賽銭」も
1円、5円、10円
では
修復工事もできないもん

大きいところは
賽銭も多いし
例大祭では、御祝も大きいし
崇敬会とか、〇〇講とか
あれば
定期的におカネは入るし

充実してるよね


立派なとこばかりじゃない

八百万
(やおよろず)

なのよ、神様は
ニコニコ

きれいなとこばかり
じゃないのよ

あなたの住んでる屋敷にも
道端、道路
小石ひとつにも

神様は宿ってる
指差し

それを感じ取ることの
できる人ほど

わたしは、ホンモノだと
思います




天地あめつち初めてひらけし時、
高天の原に成れる神の名は、
天之御中主神
次に高御産巣日たかみむすひの神。次に神産巣日かみむすひの神。
此の三柱の神は、
並独神みなひとりがみと成り坐して、身を隠したまひき。

古事記上巻




天御中主神 天地闢の始、
精気を含みて応化あらはれませる元神なり。
故に初め禅梵宮に居ます。
天下をそなはしたまひ、
時候をつつしんで諸天子に授け、
天地の間に照臨したまひて、
一水の徳を以て万品の命を利したまふ。
故に亦名づけて
御気津みけつ神と曰ふなり。
古語には、
天津御気国津御気、亦天狭霧国狭霧、
是れ水気形を易へ、
因つて以て天気下降すれば、
地気上騰す。
天地和同すれば、
草木萌え動く、惟れ水道の徳なり。

神皇実録