日本の三大つるし飾りは九州柳川地区では「さげもん」、山形坂田地区では「傘福」、ここ伊豆稲取地区では「雛のつるし飾り」と呼ばれ、歴史背景や地域の風習、願いなどがそれぞれの地区のつるし飾りに現れています。


3月に娘と「列車で行く伊豆下田・伊豆稲取の親子旅」へ行ってきました。
伊豆稲取雛のつるし飾りまつりが1月~3月まで開催されていたので、会場を巡ってみました。


「体験工房 絹の会」の次は「むかい庵」へ。
入館料300円
大きな駐車場を備えた会場なので、大型観光バスでの観光も可能です。


こちらの会場はひな壇の周りにこれでもかとふんだんにつるし飾りを飾っている展示が多く感じました。


海のテーマのつるし飾りは見た目も楽しい。


周りには近隣の小学生が書いた絵が飾られていて、小学生らしい奇抜な海の生物が書かれていて、ほほえましいかったです。
※個人の絵なので掲載なし


ちょっと早いのですが、端午の節句の男向けのつるし飾りもありました。


テーマはたぶん毎年変わるのかな?
他の会場では見られないものがあるので、足を運ぶ価値ありだと思います!


雛の館 むかい庵
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取8-1

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!