★広島市で親子ヨガ・ベビーリトミック・サインコミュニケーション教室でした★ | 広島ベビーマッサージ教室 癒泉 & 広島市イクちゃん子育て支援サークルはぐ*べいびー/はぐ*きっず

広島ベビーマッサージ教室 癒泉 & 広島市イクちゃん子育て支援サークルはぐ*べいびー/はぐ*きっず

皆様にご支持いただき、広島市ベビーマッサージ教室参加親子様 累計10000組超 。広島の人気親子教室としてTV・ラジオ・新聞でも多数取り上げていただき感謝です。広島県地域子育て支援コーディネーター松本雅子の公式ブログ。

広島市のママとキッズの親子教室癒泉〜yuzumi〜

広島県地域子育て支援コーディネータmakorin☆こと松本雅子です。

 

 

 

 

 

ハイハイ「親子サークルはぐ*べいびー/はぐ*きっず」ニコニコ。baby*

 

広島市佐伯区・西区・安佐南区

区民文化センターで活動している

ひろしまこども夢財団 イクちゃん子育て応援サークル。

 

事前予約の少人数定員制で2週間に1回ペースの定期開催

0歳〜3歳まで発達段階別のクラスに分かれています。

講師は広島県地域子育て支援コーディネーターです。

 

 

 

 

こちらはクール初回日の月齢目安が0歳8ヶ月〜1歳半頃のお子様とママが対象のうさぎうさぎ組 さん

 

うさぎ組は、ベビーリトミック・ サインコミュニケーション・親子ヨガによるふれあいコミュニケーションあそびで楽しんでいます。

 

 

 

 

 
サインコミュニケーションは、
おしゃべりを始める前のベビーママが
「身振り手振りをはじめとするジェスチャー・お顔の表情・声の抑揚やトーン」を使って、
お互いの気持ちを伝えあったり 分かり合えたりする
親子のコミュニケーション方法ハート
 

 

 

 

オリジナルアイテムを使って、

ママと赤ちゃんのコミュニケーションが

より一層楽しく気持ちが分かり合えるようになる方法をお伝えラブラブ

 

 

コミュニティの名称、

子育てサークルはぐ*べいびー』 ではなくバツブルー

親子サークルはぐ*べいびーハート と名づけたのは

 

赤ちゃんを育てるためのレッスンではなく

ママも一緒に育っていけたり、

親子で楽しく過ごせるための

ママと赤ちゃん双方のコミュニケーションの場だからです𓂃܀❀ .*

 

 

 

 

 

みなさんのおうちにもきっとある!?

ある物を使って体感・体験の親子コミュニケーションもお願いクマseiキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

親子ヨガTime。

もちろんお子さんとふれあいも楽しみつつ♡

 

 

 

 

 

絵本タイムやお歌にあわせたふれあい遊びも、普段の生活の中でも試していただける方法を取り入れて楽しんでいますニコニコ

 

 

 

ご参加ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

親子サークルはぐ*べいびーbaby*

 

 

親子教室6回を1クールとして活動しています。

 

各会場、4月に新しいクール(新しいグループさんでのレッスン)が始まります。参加親子様の受付開始!!

 

ぜひ一緒に楽しみましょうハート

 

 

 

 

 

広島子ども夢財団イクちゃん子育て応援サークル
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 
 
 
 

1クール親子教室 全6回

 

 

花横川駅前教室
西区民文化センターにて第1・3金曜

宝石緑6/21以降の回、単発参加募集中NEW

①②③開催済、④6/21、⑤7/5、⑥7/19

ひよこ組 12:00〜 募集中

うさぎ組 募集なしぺこりぺこり

きりん組 10:45〜 募集中空2

 

 

花安佐南教室  
安佐南民文化センターにて第2・4火曜 

宝石緑6/25以降の回の参加親子様募集中NEW

(単発参加可能です)

①②③④開催済、⑤6/25、⑥7/9

ひよこ組 11:00〜 募集中空1

うさぎ組 12:15〜   募集中空3

きりん組  9:45〜  募集中空2

 

 

花五日市教室 

佐伯区民文化センターにて第2・4木曜

宝石緑6/27以降の回の参加親子様募集中NEW

(単発参加可能です)

①②③④開催済、⑤6/27、⑥7/11

ひよこ組 11:30〜 募集中

うさぎ組 12:45〜 募集中空3

きりん組 10:15〜 募集中空3

 

 

サークル概要や残席状況・開催日程・時間など詳細は

P.C*はぐ*べいびークリック
 

お申込メールメールLINELINE

 

 

生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス

ひよこひよこ組(2か月~12か月)ベビーマッサージ・ベビーヨガ・産後ママストレッチ・タッチコミュニケーション遊び 

うさぎうさぎ組(8ヶ月~1歳半)サイン・親子ヨガ・親子ふれあい表現遊び・親子ストレッチ・ベビーリトミック・お歌遊び・絵本

父さんプレ幼稚園きりん組(未就園児1歳・2歳・3歳児)リトミック・全身身表現遊び・お歌やリズム遊び・お友達との関わり遊び

 
 

1クール分の会費(教室6回分)

参加費 6300円

教材費 ひよこ組700円・うさぎ組700円・きりん組1200円

 

単発参加  2000円(1回) 

※1クール申込み親子様優先のため、単発参加お申込み後でも1クール申込みの方があらわれ満席となった場合は単発では参加できなくなる場合もあります。

 

会費のお支払いはPayPay送金、または口座振込

 

 

クローバー立ち上がるその他 広島市の以下 公民館主催事業にも講師としてお招きいただいてますクローバーハイハイ

 

 

💎6月19日(水)広島市東区【二葉公民館】 

ファミリーオープンスペース ベビーマッサージ教室

満席御礼 電話📞082-262-4430 または公民館窓口にて

 

💎6月20日(木)広島市南区【青崎公民館】

親子わくわく教室 ベビーマッサージ 

満席キャンセル待ち受付

電話📞082-281-3802 または公民館窓口にて

 

 

 💎7月12日(金) 広島市西区【己斐上公民館】NEW

こいうえあかちゃん公民館であそぼうおやこでリトミック♪

10:00〜11:30

1歳〜3歳の未就園児とその保護者

参加費 無料

電話📞82-274-7814 または公民館窓口にて

 

 

💎9月1日(日)広島市佐伯区【吉見園公民館】 

パパのためのベビーマッサージ教室ファミリーレッスン

1班 10:30〜11:15  2班 11:30〜12:15

生後2ヶ月〜1歳3ヶ月程度の乳幼児とそのパパ(ママも同席参加推奨)

参加費 無料

7/25受付開始 電話📞082-923-3880

 

 

💎9月19日(木)広島市南区【楠那公民館】 

リズムに合わせて親子でふれあいリトミック♪

10:00〜11:30

1歳〜3歳の未就園児とその保護者

参加費 無料

7月末発行 公民館だより8月号にて募集掲載

 

 

◆講師のご依頼ありがとうございます◆ 

広島市西区観音公民館様・広島市南区楠那公民館様・広島市西区己斐上公民館様・広島市西区南観音公民館様・広島市佐伯区湯来南公民館様・広島市東区二葉公民館様・広島市佐伯区五日市公民館様 ・広島市佐伯区吉見園公民館様・広島市南区青崎公民館様・広島市南区宇品公民館様・広島市東区福田公民館様・江田島市子育て支援センター様 ・ 廿日市市宮島町子育て支援センター様 ・ 広島市佐伯区皆賀公民館様・広島市佐伯区五月が丘公民館様 ・ 広島市佐伯区利松公民館様 ・ 広島市佐伯区石内公民館様・ 広島市安佐南区古市公民館様 ・ 広島市安佐南区沼田公民館様・広島市安佐南区祇園公民館様 ・ 広島市ウイメンズプラザ様 ・ 山口県岩国市川下公共会館様・子育て広場ブーフーウー様・生協ひろしま様・どーなつくらぶ様・Te×tete様・ほうりんこころはるか保育園様・認定こども園サムエル広島子どもの園様・ちびっこランド五日市様 ・児童デイサービスあいる様・ herstoryhouse様 ・ ソニー生命様 ・ アイフルホーム様 ・ スタジオ103様・みつばちばあやの会様・イオン祇園店様 ・ ゆめタウン広島様 ・ キッチンカフェモンシュシュ様 ・ 親子サークルもみじ様 ・親子サークルひなたぼっこ様 ・ 育児コミュニティーFam様

 

◆ご紹介ありがとうございます◆ 

TSSテレビ新広島様・広島テレビ様・広島FMラジオ様・FMはつかいち様・ケーブルテレビちゅぴCOM様

中国新聞社様・朝日新聞社様・毎日新聞社様・西広島タイムス様・リビング新聞広島様・読売新聞ひろしま県民情報様

子育て情報誌クルール様・子育て応援冊子ママンペール様・ライフスタイルコミュニケーションマガジンStyle様・スーモマガジンマガジン広島版様

 

 

いつもありがとうございます

広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン
P.C*癒泉~yuzumi~ HPひよこ
代表 松本雅子


問合せ・お申込:癒泉メールメール ・LINELINE
電話 082-941-1457

友だち追加