「GIFT」が世界配信され、世界中の羽生さんファンから歓喜の声が上がりました。

世界中の羽生さんファンが「GIFT」で一つに繋がり、盛り上がる。なんと素晴らしいことでしょう。Disney+さん、ありがとうございます。
特別編の放送予告から長々と待たされて、「もしや我々単に騙されているのでは」と疑った私を、スケートの神様張り倒して下さい。もちろん向こうも商売だから良い物を提供するのは当たり前なんだけれど、それを考慮しても感動物の特別編でした。

改めて1年前の決意表明を見返すと、
「もっともっと今の時代に合ったスケートの見せ方であったりとか、ファンの方々であったり、本当にスケートを見たことがない方々も含めて、これだったら見たいかもなって思うようなショーであったり。云々」
と、言っていたことが確実に実行できているんだなと感じました。それにしても羽生さんをはじめ、それに関わった人達の企画広報?マーケティング?のなんと優秀なことよ。

この世界配信を日本メディアがスルーしているとか言う声も聞かれましたが、私はそんなに気にならないかな。(まあ、人によっては「どこかが羽生さんの邪魔をしているのではないか」という心配に行き着くのだろうけど。)


そもそも、日本メディアって世界から相手にされているの?


世界からスルーされている日本メディアが、世界から求められている羽生さんの偉業をわざとらしくスルーしたところで、あまりに次元が違いすぎて痛くも痒くもないんですが。

何せ日本のメディア村では日本とアメリカの一部が「世界」らしいですから。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければポチッとお願いします。


フィギュアスケートランキング