ちょっと前にざわついていましたが、「ワンピースオンアイス」のルフィー役は羽生さんではありませんでした。
私はてっきり先日の世界選手権で滑ったアイドルの女の子のように、多少滑れる芸能人を使うのかと思っていました。
羽生さんはルフィーとは全然イメージが違うと思っていたので正直ホッとしました。そう思っているファンの方も多いのでは?

そもそも既に膨大なファンを抱えるキャラクターを演じると言うことは、それだけすごい負担が出演者にかかることになります。それにワンピースアニメといえばフジ。フジを儲けさせることはないですものね。案の定、フジと懇意だと噂の某事務所所属の選手だったから、良かったんじゃないですか?。棲み分けバッチリ。
羽生さんが脇役で出るという意見も見たけれど、羽生さんが出たら羽生さん以外空気になっちゃうからそれもないと思う。向こう陣営はようやく手に入れた人気漫画の主役が霞むことは避けたいと考えるはず。

それにしても「ワンピース」は世界的コンテンツ。一体誰がこの話を持ちかけたんでしょう。勇気あるなぁ~。それともこう言った実写化に対する原作ファンの怖さを知らない人?
人気アニメとコラボすればみんな飛びついてウハウハ、ようやくスターになれるとか考えていたわけではないですよね。生半可な気持ちで手を出したら、大失敗する未来しか見えない。

 

自分の世界観を傷つけられたら、原作ファンからの嫌悪感やパッシングが半端ないと思うんだけど。そもそもチケット代が一般から見たら高すぎる。原作ファンが買うとしたら、出来の良し悪しを確かめるために1~2万円の席だろうなぁ。限定グッズも売っているかもしれないし。あとは出演者のファンやスケオタさんが席を埋めるのかな。羽生さんファンだったら行くのを2回我慢したと思って、ネクタル買っちゃう。(私は、2次元の実写化は元々反対なので、はなから行く気ないけど。)

そう言えば町田氏が以前フィギュアの未来のために他業種とのコラボを提案していたけれど、町田氏が急にそんな提案すると言うことは、元々スケ連あげて企画していたことなのかな?中国での不人気選手が主役と言うことは、世界進出という声も聞こえてきたけどこれって中国でやるつもりはないってことですかね。

失敗しようが仮に成功しようが羽生さんには一切関係ないので、どうぞお好きなようにとしか言いようがないですが、作品に対するリスペクトだけは忘れて欲しくないなと思います。実はこれが一番心配。

「ルフィーをやったという事実が欲しいだけだろう」(あれ?どこかで似たようなこと読んだな。)

こんな風に言われないことを願います。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければポチッとお願いします。


フィギュアスケートランキング