韓ドラの話が続いていたのでたまには他のも、、ということでこちら


『金魚妻』






原作漫画は読んだことないから知らないけど、それぞれの短編がさくさくっと終わっていくのであっさりしてた印象。



改めて結婚はゴールではなくてスタートなんだなと思いました(´-`)
そんなこと当たり前か、、笑



個人的には長谷川京子様の美しさと、あの役のただならぬ根強さみたいなものが好きだったな〜


不倫の話って落とし所が難しいんだろうなぁ

普通の恋愛話だったら、くっつくか別れるか、まぁ大体ハッピーエンドかでスッキリ終わることができるけど


不倫や浮気の話だと、結末よりも過程が面白くて見応えがあるわけで(物語的にね)


最後ってどうしてもぼやっとしがちだよね


だからなんというか、鑑賞後のふわーっとした感覚がなんとも言えない


後引く話というか、余韻に浸る系の物語はもちろんいくらでもあるけどそれとは違うし


別にスッキリしなくてもいいのだけど。


共感ができないから面白くない、とかだとミステリーとか全部面白くなくない?事件起こしたことなんてないんだから。

共感できなくても、面白いものは面白いと思うんだよね、きっと。


それでいうと特に何も思うことがないドラマだった気はする、、


とにかく長谷川京子様が綺麗でした(何度でも言う)




ということで今日はこの辺にしておきます




みなさま良い週末を〜