たまごのふしぎ【青空キッチン】 | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

青空キッチン 板橋校

 

今週のレッスンは「チャーハン」でした。

 

 

小学生は「肉団子スープ」

 

高学年さんは「きくらげときゅうりの和え物」。

 

 

 

 

 

チャーハンは

 

「家で作ったことあるよー!」という

 

お友だちもいました。

 

 

家と違う具材、作り方に

 

驚きもあったようです。

 

 

 

 

 

 

 

卵はメニューにより、

 

全員で1個、というときもあり、

 

お当番さんだけが割れる、

 

その日のお当番さんの特権!

 

というときもありますが、

 

今回は1人1個!

 

と聞いてやったー!と喜ぶみんな。

 

 

割り慣れてなくて

 

ドキドキしてしまう子もいます。

 

 

そんなときは一緒に割ります。

 

 

コンコンコンコン・・・パカッ!

 

卵を割る作業は、子どもが好きな

 

作業の一つですよね!

 

 

チャーハンなので、

 

黄身が割れても大丈夫!

 

殻が入ったら取ればいいだけです。

 

今回はなかったのですが

 

作業台の上に中身の卵が

 

行ってしまうこともあります。

 

それも経験!

 

 

卵を割る力加減も

 

何度も経験することで身についてきます。

 

 

 

 

 

2人ともだんだん前のめりになっていく姿がかわいいです。

 

 

 

 

 

炒めていく時に食材が変化していく様子も

 

見どころです。

 

 

 

 

 

 

食材の変化といえば

 

小学生は今回春雨、

 

高学年さんはきくらげの

 

戻す前も見て触ってもらいました。

 

 

固い!

 

春雨ってこんな感じだったの?という

 

気づきを得たり、

 

春雨は「先生、折っていい?」と

 

質問する場面も。

 

「いいよ!」というと「あれ?

 

折れない。意外に折りにくい・・・!」

 

ということも発見しました。

 

乾燥のまま食べていいかも別のクラスで聞かれました笑

 

みんな好奇心旺盛です!

 

 

固いけれど水で戻し、茹でると

 

やわらかくなり、食べられる。

 

 

乾物はすごいですね!

 

 

 

 

チャーハンはご飯に卵を混ぜるとパラパラになる、

 

肉団子は片栗粉を入れると

 

ひき肉がバラバラにならずにくっつく。

 

 

 

 

5月1回目のレッスンではハンバーグの

 

「つなぎ」に卵を入れました。

 

料理は理科の分野につながる不思議がいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

青空キッチン板橋校のご案内は

 

こちらからどうぞ ↓

 

青空キッチン板橋校のご案内

 

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+ °。°。.。:*・☆+°。°

 

「食育を子育ての中で実践してみたい」

 

「子どもの好き嫌いに困っている」

 

「子育てを少しラクにしたい」

 

 

キッズ食育トレーナー養成講座は

 

子どもや食にまつわるお仕事をしている方はもちろん

 

お仕事をしてなくても子育てにしっかり活かせる内容です。

 

 

 

本講座の日程です。

 

キッズ食育トレーナー養成講座

東京板橋

 

初級  6月11日(金)、18日(金)10:00〜14:30

 

中級  7月16日(金)、17日(土) 10:00〜14:30

 

締め切り: 5月31日(月)

 

【場所 】 板橋 (板橋明星幼稚園iLab)

 

 

 

 キッズ食育トレーナー養成講座の詳細は

こちらからどうぞ  → ★★★

 

 

 

キッズ食育トレーナー養成講座申し込みはこちら

 

 

 

 

 

◯。゜゜。。。゜◯。◯゜゜゜。゜。◯。◯゜゜。゜。。。◯
 

●暮らしニスタさんのサイト

「姫ニスタさんインタビュー」

で取り上げていただきました。

 

今までのこと、今のこと、これからのこと

想いを書いていただいています。

 

自己紹介の代わりに読んでいただけたらと

思います。

 

こちらからどうぞ →★★★

 

 

◯メルマガ配信しています。

 

行事食のこと、食育のこと、

 

講座・イベントのお知らせなどを配信します。

 

もちろん無料です。

 

登録は↓をクリックしてください。

 

※登録しても迷惑メールに

振り分けられることがあるので

お手数ですが

foodish@icloud.com 

 

を受信できるように設定してもらえると

確実に受信できると思います。

 

 

 

 

◯板橋区(子ども向け食育スクール『青空キッチン』を開講しています)

 

武蔵野市(在住です)周辺 西東京市/小金井市/三鷹市

 

の児童館、保育園、幼稚園、地域イベント

 

での子ども向け、大人向け食育講座講師

 

また子どもと一緒に食べる料理、お手伝い料理、

 

好き嫌い克服など子どもの食育に関わるレシピ開発、

 

その他レシピ開発

 

コラム執筆

 

などのお仕事を承っております。

 

お問い合わせは

ykmsdz@gmail.com

までお願いいたします。

 

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

アカウントは yokomsd です。

Instagram

 

 

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました!