初めての試み。 | kumiの日記 ーヨガと。食と。ー

kumiの日記 ーヨガと。食と。ー

《活動内容》
○ヨガスタジオPHYLEX 毎週水金『女性のためのヨガ』
○尾張旭体育館『親子ヨガ講座』

食事にも気を付けており、日々アンテナを張っています。
ヨガとアーユルヴェーダで真の健康を!!

公私ともに仲良くさせてもらっている

Bub’s star のAcko先生の提案から、

記念すべき第一回Acko's world にて

『チャイの時間』

と題したお茶とスイーツを楽しみながら

私が去年から学び始めた

アーユルヴェーダのお話をさせてもらいました。


{AC6ECE3B-0098-4144-8278-A746E511C555}

愛用のスパイス達。


{D796E643-A43E-4AC4-BF27-A8E85BEEEAE1}

愛用の柳宗理(笑)


{AFF37AD0-15E7-4D39-BD58-ADFF1F1B6559}

季節外れのシュトーレン。ですが、
スパイスを使ったお菓子にしたかったので。
1ヶ月くらいラム酒漬けしたレーズンと
スパイス3種類!!

このレシピ知りたい!
と言って下さった方がいて嬉しかったな♡

はちみつ&シナモンのゴールデンコンビは
ナッツと一緒に試してもらいました。

手作りハニーバターで
アップルハニーバターもお出ししましたが
写真撮り忘れ。また(笑)


{18015229-8FE4-4FEE-8395-6F2DAFE28A5E}

チャイやスパイス、そしてアーユルヴェーダに
皆さんとても興味を持っていて
熱心に聞いて下さって本当に嬉しかったです♡



私は食べることが大好きで

昔は美味しければ何でも良かった。

でも、食べることが好きすぎて

色々と食に関する情報にアンテナを張って

試したりもしてきました。

ヨガとも付き合っていく中で

やっぱり食事は

心身の健康とは切り離せない訳で。

でも私はそこに『楽しさ』が必要だって

ずっと思っていた。

その思いと繋がったのがアーユルヴェーダ✨


{369BE8A9-30A0-4A2E-80F2-C8D3BC04E2B7}


皆さん、とてもいい表情だった。

Acko先生のブログはコチラ↓



まだまだいっぱい書きたいことがあるけど
この後別の打ち合わせに行って
クタクタなので今日らもう寝よう!

続きはまた今度。


みなさーん!おやすみなさーい❤️