楽天モバイル、最強プランを検討してみる・・ | まささんの、とりあえずやってみる

まささんの、とりあえずやってみる

住友不動産で注文住宅を建築し、既に引渡後4年が経過しました。今後も、完成後の住み心地含めた日常を記録していきたいと思っています。

住友不動産で、新築

2019年12月24日、引渡を受けました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今回は、楽天モバイルについて

再度検討してみました。

楽天モバイルを契約してみた

 

以下に、解約までの経緯をまとめています。

前回、1年半程度使用してみて、

電波の品質は改善されているものの、

お金を支払ってまで利用し続ける

品質になっていなかったので、

プラン変更と共に解約に至りました。

 

・・・・・・・

先日、楽天モバイルが

最強プランと称して、

ローミングエリアでの、通信制限を撤廃し、

無制限のプランを発表したため、

au回線なら問題ない為、

再度検討することにしました。

 

メリットは、専用アプリ使用で、

通話品質は悪いですが、

無料で通話できるのと、

メールサービスができること。

 

 

※申し込み・・・

実際申し込みに進んだところ、

間違いなくプラン料金は、

1078円から、

最大でも3278円となっています。

 

落ちはないだろうか???

と詳細を確認すると・・

・・・・・・・・・・・

通信制限が撤廃されて、

期待が大きかった通信内容について、

ローミングエリアでの通信速度が、

最大1Mbps と、小さく記載されています。

通信容量制限は撤廃されているものの、

au回線に繋がっているときの通信速度が、

最大で1Mbpsに制限されています。

実際の使用では、どうなるか分かりませんが

これは、安い部類の格安SIM程度と想像します。

 

 

残念ながら、

今回は契約するまでに至りませんでした。

最強プランか・・・・!??

気付かずに加入して、

更に印象が悪くならなければいいのですが・・・

 

 

(^.^/)))~~~bye!!